
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587556756/
1: さかい ★ 2020/04/22(水) 20:59:16.28 ID:2bRWbno29 BE:656475691-2BP(1000)
新型コロナウイルスに感染し、軽症だとして自宅待機中だった埼玉県白岡市の50代の男性が死亡したことが、関係者への取材でわかりました。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、感染が確認された人の半数以上にあたる370人が自宅での待機を余儀なくされています。
複数の関係者によりますと、死亡したのは白岡市に住む50代の会社員の男性です。
男性は今月11日に発熱や味覚障害などを訴え、今月16日に感染が確認されましたが、軽症だとして入院できる病床が空くのを自宅で待っていたということです。
男性の父親が連絡が取れないことから、21日午前9時すぎ男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、20日までに感染が確認された676人のうち、半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、感染が確認された人の半数以上にあたる370人が自宅での待機を余儀なくされています。
複数の関係者によりますと、死亡したのは白岡市に住む50代の会社員の男性です。
男性は今月11日に発熱や味覚障害などを訴え、今月16日に感染が確認されましたが、軽症だとして入院できる病床が空くのを自宅で待っていたということです。
男性の父親が連絡が取れないことから、21日午前9時すぎ男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、20日までに感染が確認された676人のうち、半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html
5: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 20:59:34.10 ID:VhK6PIho0
上級国民は病院で看護
下級国民は自宅で死亡
という現実を受け入れるしかない
下級国民は自宅で死亡
という現実を受け入れるしかない
16: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:00:47.81 ID:YdDIJNaJ0
病床が足りないせいで死亡
もう医療崩壊だろこれ
もう医療崩壊だろこれ
18: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:00:58.52 ID:cPd8dLEb0
完全の完全に医療崩壊って奴ですやん
25: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:01:34.44 ID:0qIIqyYH0
埼玉はコロナ来る前から医療崩壊してる
29: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:01:41.37 ID:vTC2ocGu0
急変するから自宅待機も危ないって
海外のお医者さんも 二木先生も言ってたのにね …
海外のお医者さんも 二木先生も言ってたのにね …
36: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:02:03.06 ID:6Uxn8HIT0
家族がいても意味ないぞ
そもそも同じ部屋にいないし、気が付けない
気が付いても救急車呼んで間に合うかって話
自宅にいる時点で危険って事だよ
そもそも同じ部屋にいないし、気が付けない
気が付いても救急車呼んで間に合うかって話
自宅にいる時点で危険って事だよ
67: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:03:54.13 ID:b1vv6OtA0
>>36
救急車なんて呼んでも受け入れ先探して数時間たらい回しじゃ意味ないしな
救急車なんて呼んでも受け入れ先探して数時間たらい回しじゃ意味ないしな
37: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:02:05.10 ID:g9ab/30C0
もうさ
道で倒れようぜ
俺、自宅待機なったら道で倒れとくわ
道で倒れようぜ
俺、自宅待機なったら道で倒れとくわ
46: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:02:47.37 ID:c23JDm4d0
>>37
まだそっちの方がだれかに気づかれそうだしな
家で発見て惨めすぎる
まだそっちの方がだれかに気づかれそうだしな
家で発見て惨めすぎる
78: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:04:16.88 ID:g9ab/30C0
>>46
笑い話にするつもりだったけど
マジで考えてる
怖すぎるわ、、
笑い話にするつもりだったけど
マジで考えてる
怖すぎるわ、、
44: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:02:32.13 ID:7CgfEhmI0
370人も空き待ちか
埼玉は大変なんだな
埼玉は大変なんだな
56: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:03:14.82 ID:FjsV05Wk0
意識朦朧でなければ咳で喉ヒューヒューになろうが40度熱出そうが軽症だっけ
59: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:03:20.06 ID:ZWurAKMU0
上級と下級
トリアージが行われている
トリアージが行われている
64: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:03:40.05 ID:Db/YDkDJ0
これは切ないなあ
90: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:04:39.32 ID:JGwv9nFP0
そもそも一人暮らしの人って自宅療養は可能なのか?
外出出来ないから食事とかどうするんだろ?
外出出来ないから食事とかどうするんだろ?
93: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:04:47.32 ID:QGM3GaSt0
家族で住んでても全員感染して一家全滅だしな。
どうにもならんよ。
どうにもならんよ。
103: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:05:18.17 ID:xrw/sbcU0
「軽症者は自宅待機」が戦略として成り立つためには
・軽症者を重症化させない
または
・軽症者の重症化を見逃さない
のいずれかの施策が必要だよね
軽症者は自宅待機、重症化しても自宅待機ならば
それはもうただの医療崩壊だ
・軽症者を重症化させない
または
・軽症者の重症化を見逃さない
のいずれかの施策が必要だよね
軽症者は自宅待機、重症化しても自宅待機ならば
それはもうただの医療崩壊だ
118: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:06:01.62 ID:mv7b4i4W0
千葉県は幕張メッセを仮設病院にするらしいね
124: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:06:16.33 ID:j31CtOlz0
軽症だと思ってたら、みるみるうちに悪化して心配停止しちゃうらしいぜ、札幌市立病院医師の話によれば。
だから、油断できないんだよな。
だから、油断できないんだよな。
168: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:08:08.60 ID:VhK6PIho0
日本は海外のように病院の廊下にベッド作ることはせず、自宅で死なせることを選んだ
206: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:10:19.40 ID:CFHGy5bU0
>>168
床に寝てるとかイメージ悪いじゃん
来年オリンピックもあるのに
床に寝てるとかイメージ悪いじゃん
来年オリンピックもあるのに
185: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:09:16.44 ID:9Uyx/Mgb0
まあ病床が足りないのも医療崩壊よな
187: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:09:17.42 ID:H0GNOyG+0
ネトウヨは韓国の大邸で入院待ちしてる間に数人死んだって話を馬鹿にしてたな
191: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:09:26.03 ID:VhK6PIho0
日本医師会のいってた医療崩壊防止アピールは「病院に患者を来させるな」が本音だからな
193: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:09:32.04 ID:jxr5s6bs0
コロナウィルスはただの風邪なんだから軽症者は自宅療養しときゃいいって橋下や小林よしのりが言ってたから
ただの風邪で自宅で死ぬようなんなんだろう
ただの風邪で自宅で死ぬようなんなんだろう
210: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:10:27.46 ID:1HVbodx10
検査したら医療崩壊すると言ってたけど検査しなくても自宅で死ぬ人が出て医療崩壊してるけどこれはどういうこと?
233: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:11:18.29 ID:AjxmsUiU0
日本の場合、医療崩壊とは医療利権が崩壊することを言うから、孤独死するコロナが増えれば増えるほど崩壊してないことになる。
259: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:12:25.49 ID:0HmuI7nd0
自宅待機組は恐怖だろうな、自宅死が続くと
270: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:12:54.78 ID:/tqKnm5d0
一人暮らしだから自宅待機ができるが
一人暮らしだから容態が急変しても気づけない
対応が難しいな
スマホで生存報告させる仕組みを作ったほうがいいのでは
一人暮らしだから容態が急変しても気づけない
対応が難しいな
スマホで生存報告させる仕組みを作ったほうがいいのでは
538: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:21:42.97 ID:zCWnrcVr0
567: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:22:37.34 ID:WmC4Xi1n0
>>538
www
ほんこれ
何が先進国だよ情けねー
www
ほんこれ
何が先進国だよ情けねー
650: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:24:54.91 ID:t0tsj5m30
>>567
日本の国民、二言目には「自己責任ですから」
国民性もだいぶイカれてるところがある。
日本の国民、二言目には「自己責任ですから」
国民性もだいぶイカれてるところがある。
681: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:25:54.24 ID:NlRbROGf0
>>650
自己責任とか言ってもそれじゃ結果として全員に被害が及ぶじゃん…
自己責任とか言ってもそれじゃ結果として全員に被害が及ぶじゃん…
667: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:25:21.56 ID:4Ph94hjD0
>>538
もう、韓国馬鹿にできねーな
もう、韓国馬鹿にできねーな
544: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:21:48.44 ID:5mcc+pFD0
軽症でも自宅待機より
ホテルなりある程度定期診察が出来る環境が必要だな
ホテルなりある程度定期診察が出来る環境が必要だな
550: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:22:07.70 ID:N8EJmPrO0
コロナが凄すぎて大きくは扱われない
自宅待機を強いられて死亡するって大問題なのにな
自宅待機を強いられて死亡するって大問題なのにな
554: 名無しさん@1周年 2020/04/22(水) 21:22:17.05 ID:rZqJfS7V0
実質医療崩壊だろこれ
病院に空きがあったら助かってるんだから
病院に空きがあったら助かってるんだから
コメント
コメント一覧 (18)
これは別の名前が必要
医療超過小とでも呼ぼう
欧州でたくさん死んだのもこれか
医療崩壊してません
で政府は通すんだろうな
ってやつを思い出した
と答える国民が4割(ぶっちぎり世界一位)もいるような国の
医療制度が貧弱なのは当たり前
病人は弱者だし医療は弱者を救う行為に他ならない
だから下級国民には検査行くなと言って常に自分の分を確保しておいたと
病床が溢れてんのは今に始まったことじゃないんだよね
にもかかわらず有事の検査と医療はなぜこうも貧弱なのか。
これは平時の税金の使途がおかしいからだ!
っていうまともな思考を働かせる日本人が増えることを切に願う。
愚かさに気付いた時は常に手遅れなんだわ残念ながら
コメントする