
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608544527/
1: ばーど ★ 2020/12/21(月) 18:55:27.52 ID:ygXb+IOD9
※弁護士ドットコム
人材サービス大手「パソナグループ」は12月16日、コロナ禍の影響で困難な就職環境に直面している大学生などを対象に、来年春から「キャリア形成プログラム」を提供すると発表した。まるで、漫画『賭博破戒録カイジ 』に登場する「地下王国」(帝国)のようだと話題になっている。
●社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円
パソナグループによると、プログラム参加者は、最長2年間の契約社員として採用されて、同グループが本社機能の移転を計画している兵庫県淡路島に配属される。同グループ運営の施設で働きながら、ビジネスマナーや語学などの研修を受けることになるという。
勤務は週30時間のシフト制で、初任給は大卒・院卒で月16万6000円、高卒で月15万6000円とされている。健康保険・厚生年金・労災・雇用保険などにも加入できるようだ。
一方、研修プログラムは有料で、月2万8000円となっている。パソナグループは「任意受講であり、雇用関係に基づく労務提供を予定しているものではない」と説明している。
また、社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円と設定されている。
●『カイジ』の地下王国を思い浮かべた人も
報道によると、最大1000人が契約社員として採用されるという。しかし、ネット上では、漫画『カイジ』のエピソードに登場する「地下王国」(帝国)を思い浮かべたという声もあがっている。
作中の「地下王国」(帝国)は、借金を抱えた人たちが送り込まれる労働施設だ。そこでは過酷な強制労働がおこなわれているほか、食費などをピンハネされて、手元に残るお金はごくわずかという設定になっている。
今回のパソナの計画は、はたして法的にはどうなのだろうか。今井俊裕弁護士に聞いた。
●寮費・食費の天引きは「労働基準法」の要件を充たす必要がある
契約社員という謳い文句ですから、法的には「有期雇用の労働者」になると思います。学歴に応じて、給与が異なるようですが、寮費以外に、寮での食費も定額制になっているようです。
労働条件の詳細はわかりませんが、寮の食堂で食事するかどうかの自由はなく、一律に食費を負担する労働条件になっている可能性も否定できません。
もし仮に、寮費・食費が給料から天引きされるとなると、労働基準法の定める要件を充たしておかなければなりません。
つまり、その事業場の労働者の過半数で占める労働組合や、仮に組合がなければ民主的な選出方法で過半数の労働者から選ばれた労働者代表との合意が必要になっています。
この条件をクリアしておれば、天引きすること自体がすぐに違法と言うことにはなりません。
●給料と比較して寮費・食費が高い?
ネットで批判的な意見が述べられているのは、むしろ給料と比較して、寮費や食費が高いということだと思います。
これについては、企業努力や品質に関わってくるので、なんとも言えません。しかし、この給料から、税金や社会保険料など、法律にしたがって絶対に天引きされる額を控除すれば、従業員の意思で自由に使える金額は小さいものとなるでしょう。
さらに、契約社員として雇用されて以後、受講はあくまで任意と謳っているようですが、有料の研修制度があるようです。寮費や寮での食費以外に、各人の必要に応じて日用品購入費なども生活する上で当然要します。それを前提として、この受講料を支払えば、お小遣いなんてほとんどない状況かもしれません。
パソナとしては、コロナ禍による就職難の卒業生のためという提案のようですが、実際に応募して就労した方々がどのような感想を抱くかは、今後の問題ですね。
2020年12月21日 11時6分
https://news.livedoor.com/article/detail/19414804/
人材サービス大手「パソナグループ」は12月16日、コロナ禍の影響で困難な就職環境に直面している大学生などを対象に、来年春から「キャリア形成プログラム」を提供すると発表した。まるで、漫画『賭博破戒録カイジ 』に登場する「地下王国」(帝国)のようだと話題になっている。
●社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円
パソナグループによると、プログラム参加者は、最長2年間の契約社員として採用されて、同グループが本社機能の移転を計画している兵庫県淡路島に配属される。同グループ運営の施設で働きながら、ビジネスマナーや語学などの研修を受けることになるという。
勤務は週30時間のシフト制で、初任給は大卒・院卒で月16万6000円、高卒で月15万6000円とされている。健康保険・厚生年金・労災・雇用保険などにも加入できるようだ。
一方、研修プログラムは有料で、月2万8000円となっている。パソナグループは「任意受講であり、雇用関係に基づく労務提供を予定しているものではない」と説明している。
また、社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円と設定されている。
●『カイジ』の地下王国を思い浮かべた人も
報道によると、最大1000人が契約社員として採用されるという。しかし、ネット上では、漫画『カイジ』のエピソードに登場する「地下王国」(帝国)を思い浮かべたという声もあがっている。
作中の「地下王国」(帝国)は、借金を抱えた人たちが送り込まれる労働施設だ。そこでは過酷な強制労働がおこなわれているほか、食費などをピンハネされて、手元に残るお金はごくわずかという設定になっている。
今回のパソナの計画は、はたして法的にはどうなのだろうか。今井俊裕弁護士に聞いた。
●寮費・食費の天引きは「労働基準法」の要件を充たす必要がある
契約社員という謳い文句ですから、法的には「有期雇用の労働者」になると思います。学歴に応じて、給与が異なるようですが、寮費以外に、寮での食費も定額制になっているようです。
労働条件の詳細はわかりませんが、寮の食堂で食事するかどうかの自由はなく、一律に食費を負担する労働条件になっている可能性も否定できません。
もし仮に、寮費・食費が給料から天引きされるとなると、労働基準法の定める要件を充たしておかなければなりません。
つまり、その事業場の労働者の過半数で占める労働組合や、仮に組合がなければ民主的な選出方法で過半数の労働者から選ばれた労働者代表との合意が必要になっています。
この条件をクリアしておれば、天引きすること自体がすぐに違法と言うことにはなりません。
●給料と比較して寮費・食費が高い?
ネットで批判的な意見が述べられているのは、むしろ給料と比較して、寮費や食費が高いということだと思います。
これについては、企業努力や品質に関わってくるので、なんとも言えません。しかし、この給料から、税金や社会保険料など、法律にしたがって絶対に天引きされる額を控除すれば、従業員の意思で自由に使える金額は小さいものとなるでしょう。
さらに、契約社員として雇用されて以後、受講はあくまで任意と謳っているようですが、有料の研修制度があるようです。寮費や寮での食費以外に、各人の必要に応じて日用品購入費なども生活する上で当然要します。それを前提として、この受講料を支払えば、お小遣いなんてほとんどない状況かもしれません。
パソナとしては、コロナ禍による就職難の卒業生のためという提案のようですが、実際に応募して就労した方々がどのような感想を抱くかは、今後の問題ですね。
2020年12月21日 11時6分
https://news.livedoor.com/article/detail/19414804/
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 18:55:46.10 ID:12+nvTwm0
調べたら手元に残るのは3万くらいなauプラン
1週30時間のシフト勤務 (週休2日) で完全週休2日ではない
1か月単位の変形労働時間制を採用して繁忙期の残業代対策もバッチリ
大学院、大卒 166,000円(※2)
短大,専門卒 161,000円
高卒 156,000円
社員寮有り(※3 ※4 )
社会保障完備 (※5 ※6 ※7 )
年次有給休暇、健康診断有り
日中は実習(※8)で技能を身につけられます。仕事だけでなく、充実した研修制度(※9)
①「社会人基礎講座」②「社会教養講座」③「文化芸術活動」など
内定式には、先輩社員の和太鼓パフォーマンスも!
※1 契約形態は契約社員となります。
※2 所得税 月2,500円
※3 寮費は月26,000円
※4 食費は月54,000
※5 健康保険料 月8,000円
※6 社会保険料 月14600円
※7 雇用保険料 月500円
※8 週5で9時から16時まで農業実習と現場実習に参加していただきます
※9 研修料として月28,000円有料カリキュラムとなります。
パソナ島の遊び場

補助金ウマー

1週30時間のシフト勤務 (週休2日) で完全週休2日ではない
1か月単位の変形労働時間制を採用して繁忙期の残業代対策もバッチリ
大学院、大卒 166,000円(※2)
短大,専門卒 161,000円
高卒 156,000円
社員寮有り(※3 ※4 )
社会保障完備 (※5 ※6 ※7 )
年次有給休暇、健康診断有り
日中は実習(※8)で技能を身につけられます。仕事だけでなく、充実した研修制度(※9)
①「社会人基礎講座」②「社会教養講座」③「文化芸術活動」など
内定式には、先輩社員の和太鼓パフォーマンスも!
※1 契約形態は契約社員となります。
※2 所得税 月2,500円
※3 寮費は月26,000円
※4 食費は月54,000
※5 健康保険料 月8,000円
※6 社会保険料 月14600円
※7 雇用保険料 月500円
※8 週5で9時から16時まで農業実習と現場実習に参加していただきます
※9 研修料として月28,000円有料カリキュラムとなります。
パソナ島の遊び場

補助金ウマー

789: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 20:56:02.98 ID:YiAw8XYA0
>>2
あーーー補助金狙いだったかーーーw
これは酷いwwwwww
あーーー補助金狙いだったかーーーw
これは酷いwwwwww
976: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 21:37:12.75 ID:saTvuISF0
>>2
補助金等国から引っ張る分と
契約社員から複数取る分と何重にも張り巡らしてそうだな
その後も就職斡旋とか決まったら手数料とか
パソナで契約社員とか
斡旋先も期間契約でまたそのうちパソナの世話になるとか
色々考えてそう
補助金等国から引っ張る分と
契約社員から複数取る分と何重にも張り巡らしてそうだな
その後も就職斡旋とか決まったら手数料とか
パソナで契約社員とか
斡旋先も期間契約でまたそのうちパソナの世話になるとか
色々考えてそう
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 18:59:09.94 ID:AjfwKCTf0
収入は淡路島基準
支出は東京基準
支出は東京基準
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 18:59:24.84 ID:1wmQ6ijy0
貧困ビジネスもやってるのかな
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 18:59:36.31 ID:Ox7rp+AJ0
班長でも二週にいっぺんは地上にいけるから帝愛地下はかなりホワイト
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:00:00.04 ID:3gBDTdMg0
違法性どうのこうの言ったって、中身が竹中平蔵な時点で何言ってもやっても無駄じゃん
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:00:35.97 ID:Pii1Dl9h0
昔から政府が沢山のお金をあげている会社がパソナ。
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:02:23.00 ID:3B3+CsF30
ちなみに共同生活型の少人数就労支援施設知ってるんだが朝夕2食定食型でしっかり出て月3万円
ここは3食だったとしてもスケールメリット考えて高すぎておかしい
食費から明らかに中抜きだろう
全食ホテルバイキング形式だったらぎりぎり許せるライン
ここは3食だったとしてもスケールメリット考えて高すぎておかしい
食費から明らかに中抜きだろう
全食ホテルバイキング形式だったらぎりぎり許せるライン
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:03:31.46 ID:eRLMQcrB0
パソナ島になるんだろうな
地元の人はどう思ってるのか、カワイソス
地元の人はどう思ってるのか、カワイソス
44: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:06:17.25 ID:sIRSF3RL0
>>26
北淡限定だからな。
南淡とか一緒にされて迷惑だろうなw
北淡限定だからな。
南淡とか一緒にされて迷惑だろうなw
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:03:51.81 ID:O2VCP3tP0
クソワロタ
お小遣いじゃねえよw
お小遣いじゃねえよw
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:03:54.39 ID:hRgLfD210
竹中消費者金融
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:03:59.04 ID:WbGjtHuC0
社畜ですらなくお手伝いさんとか日雇い労務者の感じでしょ
40: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:06:04.61 ID:MIU9e9o60
ドラクエのテーマパーク作るから光の教団みたいだよな
あれは大神殿かw
あれは大神殿かw
41: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:06:05.77 ID:qVf3WmMw0
ビールは5000パソナ
焼鳥は7000パソナでいいですか?
しょぼい柿ピーですましちゃダメですか?
焼鳥は7000パソナでいいですか?
しょぼい柿ピーですましちゃダメですか?
77: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:11:34.17 ID:dWHdMv6u0
カイジというより
ウシジマ君のピンハネ業者だよね?
ウシジマ君のピンハネ業者だよね?
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:15:15.73 ID:msoYK1JW0
食費と寮費だけで給料の半分近いもんな
面接に行く交通費すら残らん
面接に行く交通費すら残らん
133: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:18:55.11 ID:XnW2D+P80
寮の食事って2食だよな?
54000/60で1食900円か。バカじゃね?
54000/60で1食900円か。バカじゃね?
139: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:19:37.16 ID:3wCxuyov0
ワープア養成学校へようこそ!
144: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:20:10.04 ID:PJzdT6I/0
一発逆転の可能性が一切無いぶんだけ
帝愛グループより酷いなパソナは
帝愛グループより酷いなパソナは
153: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:21:30.23 ID:LFpXDkJh0
蟹工船思い出した
169: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:25:20.86 ID:7OqrL/bN0
帝愛グループは一応借金が焦げ付いた人間を奴隷にしてるだけ
パソナは普通の一般人を奴隷にしてどうすんの?
パソナは普通の一般人を奴隷にしてどうすんの?
176: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:26:12.00 ID:+YzuLWly0
>>1 貧困ビジネスモデルだね。
ビジネスというにはあまりにも非道だけどw
ビジネスというにはあまりにも非道だけどw
186: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:27:21.61 ID:SUUPdWNp0
更に研修プログラムの教材が微妙に高いと予想する。
補助金との合わせ技で、労働者無料使い放題をやりたいんだな。
補助金との合わせ技で、労働者無料使い放題をやりたいんだな。
197: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:28:21.86 ID:vWz7uwB00
毎日ステーキ出すかもしれないじゃん!
207: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:30:11.71 ID:au/TWn0H0
これ研修名目の労働時間が相当ある予感がする
349: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/21(月) 19:50:08.37 ID:EOvXzEVz0
自分の会社の利益になる仕事をさせるのに研修費払わせる企業なんかねえよ
詐欺だろ
詐欺だろ
コメント
コメント一覧 (44)
自民党とパソナは結果として国賊そのものとなった
自民党とそれを支持してきたネトウヨ・ビジウヨ連中およびパソナ国賊を駆逐することが
日本国最高の第一歩
しかしより悪い
なぜなら今の日本じゃむちゃくちゃされても反抗しようとする奴はいないだろうから
そうでなきゃパソナや和民なんか消滅してる
公金で大金をゲットできないところにパソナが現れるはずもない
「日本のモノづくり!」とか言いながら実際にやるのは刺身の上にタンポポ載せるが如き単純作業、要は人間が機械に代わっただけ
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51981848.html
こういう弱った人間につけ込む企業なんて右翼左翼関係なく共通の敵ちゃうんか
世界を見ても日本ほど人権の欠如してる国ってそうそう無いやろ
パソナ帝国でしか使えないペリカならぬ電子マネー「パソナ」で払われ抜け出せなくなるんだと思う
やがては日本中の会社で当たり前になって下層市民は現金を一生手に入れることが出来ないことになると
EUと新自由主義の闇だといわれてるけど、パソナ竹中と違って
経営者が誰なのかわからない謎企業が多いそうな
欧州のマフィアは暗殺の危険があるので絶対に正体を明かさないそうだが
派遣業者も大体似たようなものなんだろう。ヤクザと派遣が堂々と看板出して
営業してる日本人は能天気というか、御しやすいバカだよな
日本人がもうちょっと社会問題や政治に関心を持たないと
アメリカを筆頭とする新自由主義者共に骨までしゃぶられて捨てられるぜ
はっきりいって共産主義、社会主義よりこの銭ゲバ主義の方が何倍もたちが悪い
それを何十年にもわたって続けてきた結果がコレだよ、自分達で破滅への道を歩んでおいて今更なにを言ってんだろう?
親や祖父母の世代が無責任だったから、いま子の世代が苦しんでる。そしてそれは更に苦しい孫の世代を生み出す。
自分らで自分らの子孫を殺したようなもの。殺される世代の身にもなれよ、世の中が憎くて仕方がない
低評価押しまくりたい
自民党はゴミカス
次の選挙で目にもの見せてくれるわ
コメントする