
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609418622/
1: 江ノ島 ★ 2020/12/31(木) 21:43:42.82 ID:T8ms40EA9
毎年、カウントダウンを楽しむ人でにぎわう東京・渋谷。今年は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため鉄道各社が終夜の運転を取りやめ、区長が渋谷に集まらないよう呼びかけるなどしていたが、31日も若者を中心に多くの人の姿があった。
あたりが暗くなってきた午後5時。この日、東京都では、1日あたりで確認された感染者数が1300人を超え、過去最多を更新したことが判明。ただ、渋谷駅前のハチ公前広場は、待ち合わせをする人たちでにぎわっていた。
都内に住む会社員の男性(24)は、大学時代の友人と2人で居酒屋に向かうという。社会人になって初めて年末年始に休みがとれたが、東京で感染者が増えている状況をみて山形の実家への帰省はやめた。「何もしないのも寂しいから」と渋谷に来たという。「人の少ない店を選んだし、2人で気をつけて会食すれば大丈夫でしょ」
渋谷区の長谷部健区長は大みそかに先立ち、区の公式HPで「ステイホームで年越しをお迎え下さい」というメッセージを公表。区が主催者として名を連ねていたスクランブル交差点周辺での年末カウントダウンイベントも中止を決めた。交差点を囲む大型ビジョンを管理する会社に対し、31日午後11時に広告映像を停止するよう要請していた。
神奈川県内の大学に通う女性(21)は「カウントダウンイベントがある居酒屋で朝まで過ごします」と話した。全国的な感染状況については、「怖くないことはないけど、議員さんだって大人数で飲んでるから。若者だけ制限される意味が分からない」と話す。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASND072QHND0UTIL014.html
あたりが暗くなってきた午後5時。この日、東京都では、1日あたりで確認された感染者数が1300人を超え、過去最多を更新したことが判明。ただ、渋谷駅前のハチ公前広場は、待ち合わせをする人たちでにぎわっていた。
都内に住む会社員の男性(24)は、大学時代の友人と2人で居酒屋に向かうという。社会人になって初めて年末年始に休みがとれたが、東京で感染者が増えている状況をみて山形の実家への帰省はやめた。「何もしないのも寂しいから」と渋谷に来たという。「人の少ない店を選んだし、2人で気をつけて会食すれば大丈夫でしょ」
渋谷区の長谷部健区長は大みそかに先立ち、区の公式HPで「ステイホームで年越しをお迎え下さい」というメッセージを公表。区が主催者として名を連ねていたスクランブル交差点周辺での年末カウントダウンイベントも中止を決めた。交差点を囲む大型ビジョンを管理する会社に対し、31日午後11時に広告映像を停止するよう要請していた。
神奈川県内の大学に通う女性(21)は「カウントダウンイベントがある居酒屋で朝まで過ごします」と話した。全国的な感染状況については、「怖くないことはないけど、議員さんだって大人数で飲んでるから。若者だけ制限される意味が分からない」と話す。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASND072QHND0UTIL014.html
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:45:21.73 ID:xmzDg7iK0
議員が飲まなければこうはならなかったってか?
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:46:48.38 ID:gJRaO0RK0
>>5
リーダーや部長が自粛しろって言うてるのにそいつらが自粛しなきゃ説得力ねーわな
リーダーや部長が自粛しろって言うてるのにそいつらが自粛しなきゃ説得力ねーわな
301: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 22:02:09.42 ID:XLCeA9hj0
>>5
菅二階の報道見て、忘年会決行することにしたよ
菅二階の報道見て、忘年会決行することにしたよ
566: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 22:12:33.72 ID:ZIG+4FAV0
>>5
そりゃ国民の代表()が宴会してるんだから、下々もしていいだろ。少なくとも法律では禁止されていないんだし。
そりゃ国民の代表()が宴会してるんだから、下々もしていいだろ。少なくとも法律では禁止されていないんだし。
963: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 22:26:48.69 ID:aC0ygFxV0
>>566
そういうこと、目上の人間の言う事や所作を学ぶのが日本人だからな
そういうこと、目上の人間の言う事や所作を学ぶのが日本人だからな
579: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 22:12:57.34 ID:AVrKn8Mf0
>>5
議員は国民の模範であるべきだろ
議員は国民の模範であるべきだろ
906: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 22:24:44.02 ID:tFpeaL6e0
>>5
いい口実を与えたな
実際、大宴会してたわけだし
いい口実を与えたな
実際、大宴会してたわけだし
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:45:34.82 ID:7S1+HD510
たまたまそこに集まっただけだからな

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:46:16.02 ID:uRiRkPTm0
そうなるわなw
スガホントに…無能
スガホントに…無能
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:47:49.92 ID:vhh5pbwe0
言葉じゃなくて行動で示せと昔の人はよく言ったものだ
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:48:27.04 ID:HfOuM12c0
これは仕方がない
実際その通りだし
実際その通りだし
37: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:49:11.44 ID:PnSGgueI0
正論っちゃ正論だわな
酒を飲んでる奴に断酒を勧められても説得力がない、煙草を吸ってる奴に禁煙を勧められても説得力がないのと一緒
まずはお前がやめろよという一言で終わる
酒を飲んでる奴に断酒を勧められても説得力がない、煙草を吸ってる奴に禁煙を勧められても説得力がないのと一緒
まずはお前がやめろよという一言で終わる
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:49:57.18 ID:SPtPsqNY0
議員「若者も飲んでるから」
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:49:57.79 ID:BUj0h0Hs0
飲みにいくならステーキも一緒に食べないとヤバいのを
政府は周知しないと大変なことになるぞ
政府は周知しないと大変なことになるぞ
67: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:51:10.88 ID:nc25dVu30
>>50
コンパニオンも使って感染対策しないとな!
コンパニオンも使って感染対策しないとな!
そうなるわな
国民を緩ませたには GOTO強行したり会食してる政府
国民を緩ませたには GOTO強行したり会食してる政府
58: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:50:30.38 ID:woApJh3T0
菅「わしが育てた」
63: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 21:50:51.70 ID:mnCW8QoU0
なんも言えねえ
コメント
コメント一覧 (38)
情報をもっている政治家が本気で自粛しないなら庶民は言うこと聞かないよな
さらっとこういう文章が紛れ込んでるくらいブラックが当たり前なのほんとジャップ
その病気が国民にうつっただけだから気にする必要はないぞ
っつーのがわーくにの方針なんや・・・
リスク背負った老人が自粛しないのにノーリスクの若者が自粛する筈ないじゃん
倫理だモラルだ以前にリスク管理の問題だろ
非常識な若者を一喝してコロナ感染抑制に一役買うことだってやぶさかではないのだが
「議員もやってる」なんて言われると何も言えないなあ
これはコロナが拡がっていくのを指をくわえて見てるしか無いわー
くっそー残念だなー
外山恒一
@toyamakoichi
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、こっちも死ぬ気・殺す気になって、「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。
午後9:21 · 2020年4月1日·Twitter Web App
こんなところでも議員と同化したがるとは
パチ屋の前の換金所
グレーゾーンを作るのは
自民党政権では昔から当たり前です
コメントする