鹿児島ってアクセスがいいのに、なんで辺境扱いされてるんや? 2019年06月08日 カテゴリ:ご当地 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559971569/1: 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 14:26:09.14 ID:MlmhabaB0 謎過ぎる 【鹿児島ってアクセスがいいのに、なんで辺境扱いされてるんや?】の続きを読む タグ :鹿児島地域社会空港アクセス鹿児島中央駅
「異常な金額です」町内会費の強制徴収に悩む女性 2019年06月06日 カテゴリ:風習 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559771592/1: 風吹けば名無し 2019/06/06(木) 06:53:12.45 ID:vPm/f02C00606 町内会費が「異常」なほど高すぎる――! これまで町内会(自治会)での様々なトラブルを取り上げてきたJタウンネットに、こんな怒りのメールが届いた。富山県に住む40代女性・Eさんからの投稿だ。 Eさんの住む地域では、新年会の会費(欠席でも払う必要があるという)や神社へのお布施などをあわせて、トータルで年に2~3万円を町内会に支払っているという。これに、20代の息子は納得できないようで、「時代を考えろ!」と町内会に強く反発しているそうだ。 「だから町内会は嫌なんだ」 富山は他県に比べても家の保有率が高く、アパートに住むくらいなら家を買うのがお得で安い!と考えられている環境です。 子供も大きくなり、私達も古民家を購入して、自分達でDIYを楽しみながら暮らしています。 ところが...住み始めてビックリしたのは町内会費です。 町内会費を1年分まとめて支払え! 新年会するから3000円会費だせ!(欠席でもだせ!) 神社に布施2500円をだせ!(強制だ!) こういった横暴ともいえる要求にキレた息子は、「釣りはいらないから出てけ!」と玄関まで上がってきた町内会の人を追い出しました... このように、1年間でトータル2万~3万円、町内会にとられてます...。 いくらお祭りや地鎮祭があっても、そこに住む人が変われば様相も変化しなければいけないのではないでしょうか。 町内会の運営の方達の年齢を見ても若い人達はいません。 いつ...ウチの息子達が犠牲になるか...(若いからと...目をつけられました) 富山にしか住んでおられない方からすると当たり前のことかもしれませんが... あまりにも異常な金額と封建制度のなごりを感じて恐怖すら感じます... https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190604-79406856-jtown 【「異常な金額です」町内会費の強制徴収に悩む女性】の続きを読む タグ :町内会新年会飲み会地域社会自治会
ワイ京都の海側の民、理不尽に肩身の狭い思いをして咽び泣く 2019年05月07日 カテゴリ:ご当地 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556799527/1: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 21:18:47.29 ID:qSWDMUgD0 確かに「京都」って聞いて神社仏閣を想像するのは仕方ないけど せやからといって海側出身と聞いて勝手にガッカリすんの辞めろ あと洛中の民も見下してくんの辞めろ 【ワイ京都の海側の民、理不尽に肩身の狭い思いをして咽び泣く】の続きを読む タグ :地域社会京都