952c7b7e-5d44-4882-b65c-c8f7c702a2f4

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557555127/

1: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:12:07.05 ID:3pGIh0ota
西ヨーロッパ
教育→大学無償化
景観→古い街並みが残る
人権→平等に守られる、同性婚もできる
福祉→老後の心配なし
労働→残業なし、有給1ヶ月、失業手当も充実

日本()

3: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:12:41.86 ID:wKv839Ur0
四季がある
水道水が飲める
電車が時間通り来る

7: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:13:23.50 ID:3pGIh0ota
>>3
上2つはヨーロッパにもある

電車が時間通りに来てもそれの代償として脱線事故が多すぎる
福知山線の事故とか

19: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:16:10.54 ID:3R1RyYfw0
>>7
水道代が高いらしい
日本は世界的に見て水が安いとかいう話をきいたことあるで

33: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:18:43.58 ID:3pGIh0ota
>>19
ヨーロッパは国際河川やからなあ
たしかに高そう

214: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:44:17.11 ID:YQvgGLMGM
>>19
オーストリアとかはタダだったとおもうで。アルプス近いから。

174: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:36:55.55 ID:4Gj/q+y+0
>>7
フランスだけもここ10年で何回か脱線で大事故起こしてるがな

4: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:12:53.09 ID:3pGIh0ota
明治の頃は西ヨーロッパのパクリばかりしてたのにどうして戦後は西ヨーロッパの真似をしなくなったんや?

真似すればええのに

6: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:13:01.66 ID:MYmKGfY80
いいからさっさと白人コンプレックスは死ねよ気持ちわりぃな

10: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:14:27.07 ID:3pGIh0ota
>>6
白人コンプレックス???

今や西ヨーロッパは多民族国家ですよ
ヨーロッパを白人の国だと思ってる差別主義者はいらんで

11: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:14:28.18 ID:dHaOsdRjd
治安が良い

30: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:18:15.75 ID:UL3IndqZ0
失業者の数が日本の日じゃない定期

50: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:21:20.14 ID:3pGIh0ota
>>30
西ヨーロッパ人は失業手当が手厚い上に、生活保護の捕捉率が9割超えてる模様

日本は生活保護の捕捉率15%

つまり失業=死なのは日本

49: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:21:19.59 ID:GHJjUlt00
東ヨーロッパ「お前ら何か言うことあるよな?」

68: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:24:35.45 ID:EiqATapoa
じゃあEU入れてくれ

86: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:26:46.87 ID:FdEhY658r
経度
経度二ケタ台とか恥ずかしくて住めんわ

112: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:29:39.95 ID:vqz2hDHD0
テロが少ない
卵かけご飯が食べられる

117: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:30:39.26 ID:LyM652Di0
老後の心配がないならなんであんなに激しくデモするんですかねえ
仕事なくても問題ないやん

137: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:32:42.65 ID:3pGIh0ota
>>117
目指すレベルが更に上だから
既に労働環境とかは勝ち取ったわけだから、さらに良い環境を目指してる

142: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:33:07.28 ID:N0zu3upM0
トイレ

189: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:40:03.57 ID:m8dh29Dhd
なんで複数国家vs日本なんだよ だったら日中韓台で対抗させろや

195: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:41:02.09 ID:7QToPnrr0
娯楽は全般的に勝ってる

205: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:43:10.76 ID:I9J997N+0
>>195
娯楽(パチンコ競馬競艇)

208: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:43:23.45 ID:Qx0xIps20
追求が弱いからな
やっぱ欲望全開で幸福とか自由とか要求した方が良い社会になるねん

225: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:47:12.76 ID:IbOID0YmH
テロの心配がないのは美展

227: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:47:27.53 ID:8r0QvibL0
国っていったいどうやって生まれたんや
人が勝手に線引っ張ってどっちが勝ちだのアホらしすぎるやろ

231: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:48:09.75 ID:3pGIh0ota
>>227
ヨーロッパでは国なんて価値観は古いとされてるからな
EUのような更に大きい共同体へと移行した

235: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:49:11.97 ID:xEktl3s60
>>231
イギリス定期

237: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:49:36.29 ID:KepmTr07M
米が作れる農耕は勝ってるな

245: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:51:14.77 ID:UfZYS28Wa
治安と水
硬水ホンマ嫌い

270: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:55:30.62 ID:NhhBMAeI0
有給1ヶ月だけは羨ましい

275: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 15:56:05.41 ID:M2qqjPP90
国民の平均的な知能とモラルは日本が圧倒的に勝ってるだろ
フランスとか未だにデモだ暴動だと民衆が暴れてるんだぜ

330: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 16:05:08.72 ID:3pGIh0ota
>>275
デモをバカにする民主主義国家の国民は笑える