a7803d6a3e793ef5f1a098a24343f2e1

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558283873/


1: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:37:53.29 ID:wJjuLtGg0
なお現地だと50円で食える模様

2: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:38:27.94 ID:ZbaxH46W0
現地に行くまでにお金かかるやん

4: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:38:56.79 ID:v0XAtTY50
タピオカドリンクなんて以前から普通にあったのに
なんで流行っとんのや

11: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:39:34.13 ID:zJk21CB90
>>4
おしゃれな広告出しておしゃれな売り方始めたから

17: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:40:06.17 ID:NUNH16rlp
>>4
アジアで流行ってたのが日本に回ってきた

14: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:39:51.87 ID:Y9PzgoS20
そらその料理の現地なら何でも安いやろ

15: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:39:52.39 ID:eKPq0mhDp
現地ってなんだよ、東京だけで何が作れんだよ

18: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:40:24.21 ID:x4ivMcYQ0
最寄り駅にあるタピオカいつ見ても行列やばいわ

19: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:40:30.50 ID:qM3uHE6m0
オーロラ見るために何万も出して航空券買ってる日本人www現地なら無料だぞwwwwww

21: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:40:31.92 ID:zJk21CB90
今日差し入れでもらったけどあんま甘くないのな

23: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:40:42.84 ID:x4ivMcYQ0
タピオカ好きやけど1時間待ってまで飲みたいもんではないな

25: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:41:00.02 ID:dEncPL4e0
正直、あんまり美味しくない
弱った風味の悪いナタデココみたいで

26: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:41:10.72 ID:3NxNdYus0
ワイタピオカ入りココナッツミルク好き民逆に買いづらくなる

27: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:41:14.65 ID:SRFaJLdp0
乱獲されるタピオカの身にもなってほしい

30: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:41:50.19 ID:NUNH16rlp
>>27
あんなんデンプン加工するだけやからクッソ安いぞ

33: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:42:25.18 ID:PofdT7RE0
タピオカが勢いよく喉の奥に当たって死にかけたわ ほんと腹立つ

36: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:05.41 ID:Qaf4n/dU0
業務用スーパーにタピオカ売ってるよな

37: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:06.85 ID:RWQqG+sr0
ナタデココブームのときフィリピン人が大量生産したら日本人にもう飽きたって言われて困ってたぞ

40: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:14.32 ID:YAfsqEqC0
ナタデココはリバイバルせんのか?

41: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:14.62 ID:z2idhW0h0
最後の方ストローで吸うと喉に飛び込んできて怖い

43: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:21.39 ID:zp6AnPL/0
食べ放題とかにあると嬉しいけど並ぶほどではない

44: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:26.98 ID:PI/6Ayj/0
梅田のGONG CHAヤバイで
いつ見てもビビるほど並んどる

51: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:44:44.19 ID:/SHAYejO0
>>44
天王寺は梅田以上に並んでたぞ

46: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:37.13 ID:dKh13VQZ0
現地でもにたような価格帯だぞ
クッソ高い

47: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:43:38.94 ID:012Gm9d80
タピオカ買って自分で作ってたのにブームで買えなくなっておこだよ😡

50: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:44:35.71 ID:F5CASlEL0
随分むかしからバーミヤンで出してたよな

53: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:45:03.95 ID:0INw3IYbd
でんぷんだから
体に良いわけでも無いのによく女に人気出たよな
太るのに

67: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:46:11.22 ID:VPLw3ho10
>>53
みんなと同じことやれれば満足やからな

57: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:45:16.63 ID:hNia65n30
ワイもタピオカ育てたい

70: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:46:38.05 ID:E/c/3y0m0
台湾で買っても有名店やと台湾ドル換算で500円以上は普通にする

79: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:48:08.79 ID:YcSSK/1L0
駅の周りだけで4店舗ある
女はみんなドリンク抱えてる
流行りにしか乗れんのかお前らは

85: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:49:00.78 ID:Fyg6/dEW0
おいしいとは思うけど並ぶのはアホくさいわ

90: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:49:49.72 ID:C1QVNqDh0
実際美味しいのってミルクティーやろ

91: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:50:05.31 ID:rmnmiIgWM
コンビニですら250円だから
原価30円をこの値段とかボロ儲け
そのうち百均とかでも売るやろ

93: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:50:11.20 ID:NMxyrrO50
行列ができる→みんなが選んでる→人気がある
メニューの中からアレンジできる→自分で選んでる
人気のものを手に入れる喜びとみんなと同じでありながら自分で選んでいるという自尊心もフォローできるんだと

101: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:50:48.50 ID:HmgtNAZr0
東京中のケバブ屋がみんなタピオカ屋になっとるからケバブ食えなくなって悲しい

104: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 01:51:42.04 ID:s9WeWfqN0
こんにゃくのほうがおいしかった