http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1556767681/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:28:01.510 ID:zuB5vo7y0
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:28:01.510 ID:zuB5vo7y0
なんで?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:28:26.506 ID:zuB5vo7y0
中国人とか韓国人は同調圧力はそんなに強くないよ
むしろ、個人主義というか個を大切にしてる
むしろ、個人主義というか個を大切にしてる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:28:57.008 ID:nQqC6gmuM
効率がいいから
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:29:07.750 ID:HkoG+30Ir
なんでかというとそっちの方が洗脳しやすいからだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:29:36.146 ID:ZfTmVzvna
承認欲求が強いから
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:29:44.083 ID:jTCTSTqId
目立ってはいけないというか
型にはめる教育やからちゃう
型にはめる教育やからちゃう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:30:07.995 ID:iJ2E5Uq70
島国で異民族とかかわりを持たない村社会で何世紀も暮らしてきたから
そういう精神が身についてる
そういう精神が身についてる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:30:53.521 ID:zuB5vo7y0
>>14
他の島国、例えばイギリスとか
あとインドネシアとかも
どっちも日本ほど協調圧力強くないでしょ
離島ってそんなに関係あるか
他の島国、例えばイギリスとか
あとインドネシアとかも
どっちも日本ほど協調圧力強くないでしょ
離島ってそんなに関係あるか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:30:13.615 ID:zuB5vo7y0
あと、「農耕民族だからみんな協力しないとやっていけなかった」っていう説明もうまくいかんだろ
中国人とか韓国人とかも農耕民族だけど
彼らは協調性に欠けるし、割と好き勝手やってるだろ
中国人とか韓国人とかも農耕民族だけど
彼らは協調性に欠けるし、割と好き勝手やってるだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:30:33.746 ID:telwFBq+d
出る杭は打つ、それだけが喜びだから
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:31:13.726 ID:cZiKN0vr0
言われなくてもルールや相手の意図を理解するのが美徳だから
そういう「型」を重んじる民族なんだ
そういう「型」を重んじる民族なんだ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:33:22.003 ID:nkjtJe1ud
村八分にされちゃうから
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:34:31.007 ID:ajkex74D0
同調圧力が強いんじゃなくて自分を貫く強さがないだけ
ただのヘタレ
ただのヘタレ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:34:42.569 ID:DNKOX6Vy0
ムラ社会の因習を引きずってるから
都市化したと言ってもここ数十年の話だし
長年選別されてきた排他的な血はそう簡単には薄まらないよ
都市化したと言ってもここ数十年の話だし
長年選別されてきた排他的な血はそう簡単には薄まらないよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 12:43:45.633 ID:BvmdgGe8H
気にするからあるように感じるだけであって気にしなければそんなもんはない
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:00:42.145 ID:HdV1yCV7a
めんどくさいからだよ
同調圧力は要するに多数決ってのとほぼ同じ
もめた時は「みんな言ってる」で優位になるのね
個を貫くのはかなり面倒な上にメリットが少ない
国や法律が手厚く個を守ってくれるようになれば個を貫くやつ多くなるよ
メリットが増えるから
同調圧力は要するに多数決ってのとほぼ同じ
もめた時は「みんな言ってる」で優位になるのね
個を貫くのはかなり面倒な上にメリットが少ない
国や法律が手厚く個を守ってくれるようになれば個を貫くやつ多くなるよ
メリットが増えるから
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:29:43.648 ID:hlg+/EHd0
同じ・普通が使いやすいから
代わりのある人間ばっかり
代わりのある人間ばっかり
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:33:39.183 ID:qD2ra4hX0
日本は失敗の重みが大きいからな
一度持った悪いイメージを取り戻すのが大変
だから失敗を恐れてみんなと同じことをする
一度持った悪いイメージを取り戻すのが大変
だから失敗を恐れてみんなと同じことをする
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:34:56.253 ID:cZiKN0vr0
アメリカだってパーティー(日本で言う飲み会や合コン)主催したりうまく立ち回れない奴はメインストリームになれないんだぞ
日本がどうとか言ってるやつは海外でもうまくやれない
日本がどうとか言ってるやつは海外でもうまくやれない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:38:06.585 ID:CKCOVKyI0
>>60
米国じゃメインストリームに立てなくったって本人が気にしてないヤツが多い
ゲイツだってザッカーバーグだって器質的には陽キャじゃないしな
米国じゃメインストリームに立てなくったって本人が気にしてないヤツが多い
ゲイツだってザッカーバーグだって器質的には陽キャじゃないしな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:35:54.549 ID:Eve7TBO/0
若者は比較的同調圧力から逃れてきてると思うけどな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:42:35.390 ID:CKCOVKyI0
韓国を恨みの文化というけど、同じように言うなら日本は嫉妬とひがみの文化ってのがあると思う
源氏物語では嫉妬の化け物みたいのが出て来るし、枕草子だって他人をひがんでる部分が多い
結局、他人に嫉妬されないように、ひがまれないようにって考えが同町圧力を産む
源氏物語では嫉妬の化け物みたいのが出て来るし、枕草子だって他人をひがんでる部分が多い
結局、他人に嫉妬されないように、ひがまれないようにって考えが同町圧力を産む
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 13:44:33.445 ID:OhW2fV0Ka
「和を以て貴しとなす」
コメント
コメント一覧 (5)
謙虚なんじゃなくて単に怯えているだけ
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
コメントする