日本人の「俺たちは他のアジア人と違うぜ」感 2019年06月18日 カテゴリ:世界の中の日本 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560849273/1: 風吹けば名無し 2019/06/18(火) 18:14:33.23 ID:0jnDL5870 いや一緒やって 【日本人の「俺たちは他のアジア人と違うぜ」感】の続きを読む タグ :アジア日本プライド
「わたし、定時で帰ります」 ってドラマがある時点で狂ってるよな 2019年06月18日 カテゴリ:日本社会労働問題 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560644286/1: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 09:18:06.99 ID:uDNxjMPna わたし、トイレでウンコしますって言ってるようなもん 【「わたし、定時で帰ります」 ってドラマがある時点で狂ってるよな】の続きを読む タグ :わたし定時で帰ります残業労働問題わた定定時ドラマ
【朗報】なんJ語の「許してクレメンス」、用途として正しかったことが判明? 2019年06月17日 カテゴリ:日本語 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560671890/1: 風吹けば名無し 2019/06/16(日) 16:58:10.75 ID:HKWPQjMC0 「許してクレメンス」とかで使われる「クレメンス(clemens)」、人名から来てるようだがそもそもラテン語で「助命」「寛大」を意味するClementiaから出た姓だと思われるので、駄洒落でも何でもなく意味的に正しい可能性が高い。 午後3:15 · 2019年6月16日 · Twitter Web Client 2,460件のリツイート 3,622件のいいね https://twitter.com/seabuki/status/1140140767198904321?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 【【朗報】なんJ語の「許してクレメンス」、用途として正しかったことが判明?】の続きを読む タグ :クレメンス許してクレメンス日本語ラテン語言葉遣いなんJなんJ語
もし冤罪で逮捕されても取り調べでしつこく尋問されれば警察の圧力に屈して罪を認めてしまいそうだよな 2019年06月16日 カテゴリ:日本社会 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1558576927/1: 名無し募集中。。。 2019/05/23(木) 11:02:07.45 0 半ば脅迫めいた尋問を長時間もされたら 悪いことをしてなくても自分が悪いことをしたように思ってしまいそう 【もし冤罪で逮捕されても取り調べでしつこく尋問されれば警察の圧力に屈して罪を認めてしまいそうだよな】の続きを読む タグ :冤罪自白逮捕誤認逮捕取り調べ
広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定 2019年06月15日 カテゴリ:社会ニュース http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560320654/1: すらいむ ★ 2019/06/12(水) 15:24:14.43 ID:UaduEa8f9 広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定 代理人「業界全体の問題」 「速さもデータ量もギガヤバだ!」「追加料金なしで使い放題」ーー。 モバイルWi-Fiルーターなどを提供する「UQコミュニケーションズ」(東京都港区)の広告について、「ギガ放題」というプランを契約した男性が、実際には速度制限があったとして同社などに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(三浦守裁判長)が、同社と通信サービスの販売代理店「ラネット」側の上告を受理しないと決定した。決定は6月7日付。 「通信速度が高速であり通信料を自主規制する必要もないと誤解させる内容の広告表示を行った」などとして会社側の責任を認め、2万1239円の支払いを命じた東京高裁の判決が確定した。 高裁判決の内容については、「契約時の『録音』が決め手に…UQ『ギガ放題』広告に賠償命令」(https://www.bengo4.com/c_8/n_7853/)にまとめている。 「最高裁判所における訴訟事件の概況」によると、上告受理申立て事件の約7割が3カ月以内に不受理決定を受ける(2010年)のに対し、今回の事件は13カ月以上が経過してようやく不受理決定が出された。 原告側代理人の平野敬弁護士は「最高裁としても、内容面を含め慎重に検討したうえで判断したものとうかがえる」と話す。 (以下略、続きはソースでご確認下さい) 弁護士ドットコム 2019年6月12日 14時22分 https://news.livedoor.com/article/detail/16606961/ 【広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定】の続きを読む タグ :広告誇大広告UQガチャピンムックギガ放題訴訟判決通信業界