Moe Japan News@もえじゃぱ

日本のニュース専門まとめ。アジアをとやかく言う前にまずは日本やろ。

2021年04月

    このエントリーをはてなブックマークに追加
concorde

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619769483/

1: かも ★ 2021/04/30(金) 16:58:03.72 ID:wey4iOd69
バッハ会長来日までに、形だけでもウイルス拡大を抑え込みたい
 そのような話であるので、今回3回目の緊急事態宣言と相成りました。報道でもさまざまある通り、5月中旬にIOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が来日する日程が組まれているので、それまでの期間に、形だけでも何とかこの変異ウイルスの拡大を抑え込もうという政治的思惑があるのだと予想されています。

 もちろん、政策の現場や公衆衛生をやっている人たちからすれば、いま目の前のコロナ感染者が急増して大阪では医療崩壊を起こしてしまっているので、オリンピックに関係なく緊急事態宣言を打つのは当然とも言えます。

 ところが、実際に感染してから重症化するまでに2週間近くかかるといういままでの治療事例や、「全国で、1日100人以下の新規感染者数」という理想的なレベルまで抑え込みをするためには、どう考えても3週間を予定している今回の緊急事態宣言ではスケジュール的に無理だろうと見られています。「なんで5月中旬に緊急事態宣言を切り上げる必要があるの?」と言われれば、「まあ、バッハ会長が来てまうからやろなあ」とみんな思ってるわけです。

五輪が中止になったら、3,500億円が税金から支払われる?
 そして、緊急事態宣言においては、不要不急の活動・事業に関しては、感染拡大を防ぐために見合わせるよう「お願い」が繰り広げられています。文化的活動や、友人知人や同僚と語らう飲食は不要不急の典型であるということで、真っ先にお上から「控えろや」と言われる運命にあります。

 そういう不要不急と名指しされた飲食やエンタメは干上がることを意味する一方、国民の不要不急な活動を控えた結果、開催されるのが不要不急のラスボスのような東京オリンピックであることは論を俟ちません。不要不急を我慢した結果、凄い不要不急のイベントであるオリンピックが開催されてしまうという、進撃の巨人並みの理不尽なオチが待っているのは圧巻です。

 国ぐるみで悪い冗談を繰り広げているようにも思うわけですが、今度は小池百合子さんに仕える若い都議の人が「オリンピックが仮に中止になったら、3,500億円の損失が税金から支払われる」と危機感を持ってツイートしてたりするんです。「都民ファースト」からいつの間に「オリンピック強行開催ファースト」に転向したんでしょうか。

https://bunshun.jp/articles/-/45234?page=2

【【五輪】都議「オリンピックが仮に中止になったら、3,500億円の損失が税金から支払われる」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
image20

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619443835/

1: ばーど ★ 2021/04/26(月) 22:30:35.41 ID:2DKItuiR9
日本レスリング協会が主催した強化合宿中に大けがを負った元学生王者の谷口慧志さん(24)と母親が、練習相手で東京オリンピック(五輪)代表の屋比久翔平選手(26)や協会などに計2億2600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、原告の請求を棄却した。

小川理津子裁判長は「あえて危険な投げ技を掛ける理由はない」と指摘。被告側の「両者のバランスが崩れ、後方に投げる形になった」との主張を全面的に認め、不法行為はないと判断した。

判決によると、谷口さんは拓殖大3年だった2017年9月、学生選抜として合宿に参加。屋比久選手とのスパーリングで真後ろに投げられ、頭からマットに落ちて頸髄(けいずい)を損傷し、起立や歩行ができず日常的に介助が必要になった。

原告側は「プレーを中断するため全身の力を抜いていたのに、受け身を取れない危険な投げ技を受けた」と主張していた。

被告は他に、当時協会の選手強化本部長で合宿の責任者だった栄和人氏や日本オリンピック委員会(JOC)、屋比久選手が所属する警備大手ALSOK(東京)。原告側は安全配慮義務違反や、使用者責任があると主張したが、判決はいずれも退けた。(共同)

[2021年4月26日19時21分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104260000865.html

【【東京地裁】レスリング協会主催の合宿中に 元学生王者が大けが、全身不随に…練習相手の五輪選手と協会への賠償請求棄却】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
post29836620200626

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619150986/

1: ウラヌス ★ 2021/04/23(金) 13:09:46.32 ID:rz3kgnIR9
 前経済産業相の菅原一秀衆院議員(59)=自民、東京9区=の事務所が選挙区内で香典や枕花を渡していた問題で、地元の祭りなどでも3年間で現金計数十万円を渡した疑いがあることが、関係者への取材で分かった。菅原氏は香典問題で不起訴になったが検察審査会が「起訴相当」と議決。これを受けて再捜査している東京地検特捜部は、現金提供も含めて菅原氏から改めて事情を聴き、公職選挙法違反(選挙区内での寄付)罪での立件の可否を検討している。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5615747d37ad7fb24eea310fffe8c817f01b8ee
菅原前経産相、地元の祭りなどで現金提供か
4/23(金) 12:06配信

【【カニメロン】菅原前経産相、地元の祭りなどで現金提供か】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ntv890

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619094718/

1: スタス ★ 2021/04/22(木) 21:31:58.79 ID:TyzZXe3W9
安倍氏が朝日新聞批判「捏造体質変わらないようだ」具体例示さず
https://mainichi.jp/articles/20210422/k00/00m/010/369000c

安倍晋三前首相は22日、東京都内で行われた講演で、朝日新聞の報道について「なかなか、捏造(ねつぞう)体質は変わらないようだ」と批判した。「捏造」の具体例については言及しなかった。

 安倍氏は、若手議員への教訓として「私は(衆院)当選3回のときから批判されてきた。ずっと批判され続けても首相になったので君らもしっかり批判されろと言っている」と述べた。そのうえで朝日新聞の経営状態について「なかなか今厳しい状況にあるという説もある」とも指摘した。【遠藤修平】

【【速報】安倍晋三前首相、講演で「朝日新聞の捏造体質は変わらないようだ」「経営も厳しいらしい(笑)」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
20181018-shohisyacho-cyuui-top

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618836046/

1: 和三盆 ★ 2021/04/19(月) 21:40:46.50 ID:xJrn3QAW9
 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が企業に業務委託する際の人件費単価について、丸川珠代五輪担当相は19日の衆院決算行政監視委員会で、「守秘義務で見せてもらえない資料がある」と述べ、担当閣僚でさえ詳細を把握できていない実態が明らかになった。立憲民主党の斉木武志氏が「見えない予算ではないか」と追及した。組織委の人件費単価を巡っては、毎日新聞が日当以外に諸手当や賞与相当額などを含め1日最高30万円のケースがあると、組織委の内部資料を基に報じている。
https://mainichi.jp/articles/20210419/k00/00m/010/228000c

【丸川五輪相「東京五輪組織委の人件費、守秘義務で見せてもらえない資料がある」担当閣僚でさえ把握できない事態に 日当30万円のケースも】の続きを読む

このページのトップヘ