81fDlCKPLjL._SX466_

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576501902/

1: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:11:42.94 ID:m4d8rH6R0
レール外れても勝ち組になれる奴はおるやん
つまり、レールっていうのは才能も何もない奴のための救済措置なんだよ

4: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:12:14.18 ID:dO9ibW+K0
有能はレール作ってるからな

6: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:12:39.35 ID:FsMArnTwr
その仕組みを有効利用できるやつと出来ないやつにわかれーる

9: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:12:59.54 ID:ldLXqGzF0
そもそもレールを走ってた時期あんのか?

10: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:13:04.69 ID:m4d8rH6R0
レールから勝手に外れた、レールがないと何もできない無能が
レールに文句言ってるのホンマ謎やねん

23: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:14:36.04 ID:9eew134B0
>>10
典型的なヒーロータイプやな
みんながヒーローになったらどうなるか考えてみ

12: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:13:24.50 ID:RochyALY0
底辺でも普通にやってりゃそれなりになれるのは日本のいいところやろ

13: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:13:26.05 ID:AcN9WAEs0
そもそもガチの勝ち組は全員レール外れとるからな

28: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:14:40.52 ID:j+N9rnWf0
こういうのって相対的なもんだから海外に比べたらやっぱり再チャレンジしづらいんじゃね🤔

30: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:14:55.28 ID:CYVwAERS0
レールというよりエンジンつけてないと終わりって感じかな

38: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:15:51.77 ID:q1Nr9NIE0
レールって何

52: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:16:48.32 ID:f9+4lXhO0
>>38
高校受験→大学受験→新卒一括採用の黄金ルートのこと

40: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:16:03.46 ID:u/hHa3UQ0
日本ほど頑丈で走るのが楽なレールはないのに
お前らはなんで脱線してしまったん?🤔

181: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:26:37.50 ID:oWv2HGa6p
>>40
いうほど頑丈か?

43: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:16:22.94 ID:TnpQpwPp0
ニールに見えた

45: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:16:29.61 ID:XrSH1Z+La
先進国は差はあれどどこもレール乗れないとアカンって話聞いたからなんかムズムズするわ

50: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:16:46.32 ID:vEHx6ivk0
家ガチャの時点でだいたい決まってくる

55: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:16:58.04 ID:fES3x69p0
才能なくても35まではレール外れてもなんとかなる

58: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:17:08.60 ID:3hvt/LRa0
レールに乗るにも才能がいるやろ
才能ないやつを切り捨てる社会に未来はないぞ

67: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:17:26.27 ID:gUTeBGnj0
レールなんてワイの走った後にできるんやで

68: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:17:26.04 ID:xO4LOJfTa
レールから落ちて人生詰んだとかいうやつ、レールから外れて自分のやりたいことを追求するとかではなく引きこもるとかニートとか堕落方向に行くんやから、それレールとは関係ないだろって思う

69: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:17:33.95 ID:ocsS+lptp
新卒一括採用だけはあってくれて感謝してるわ

74: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:18:20.22 ID:gljkFA4V0
レールは途中で途切れるから気をつけるんやで

76: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:18:27.31 ID:0JZmEK1z0
勝ち組の定義とは

93: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:20:19.54 ID:XG2rFPCR0
>>76
さぁ?
人によるやろ
結婚重視するとか

81: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:18:58.65 ID:Yu1T8KP10
レールだの普通の幸せだの考えてるだけ無駄やで
楽しいと思うことしてればええねん

82: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:18:58.55 ID:RDZTVgEA0
そいつらの言うレールって自分の小学校の頃のクソみたいな未来予想図のことだからな

84: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:19:29.87 ID:+eZLIViM0
レール外れても余裕でやっていけるよな
終わりっていってるのはそう思いこんでるだけ

86: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:19:35.96 ID:a/Srw9O2a
例えばホリエモンなんて一回捕まって牢屋に入っても
元気に塀の中から本出版して今はロケット打ち上げてるやん
バイタリティさえありゃどこからでも人生やり直せるんやなって

99: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:20:39.05 ID:XrSH1Z+La
乗ってるレールがキツい場合はどうすればええんや…

102: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:20:47.11 ID:SJU2PWa2a
日本人は自由を欲してるはずなのに自由を怖がるからな
誰かが用意したものにしか安心しない、信用しないから新しい何かを始めたとしてもそう簡単にはレール作れない

110: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:21:26.74 ID:CYVwAERS0
俺の人生エンジン理論
「レールがある内に走れるエンジンは作っておけ」

社会出たらレールなんか無い、頼りになるのは己のエンジンのみ。

129: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:23:02.00 ID:bAjGix800
レールに乗っかってきただけの教師がそう教えるからな

134: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:23:27.67 ID:msN0oHjf0
レールに乗ってる俺は間違ってないんやと自分に言い聞かせるのが無様やな

153: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:25:03.96 ID:jTbS08ELp
今の時代レール乗っても負け組やろ...

180: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 22:26:32.92 ID:xaShEE5od
分岐間違えてるだけやで
終点がない路線走ってる