http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577521294/
1: 首都圏の虎 ★ 2019/12/28(土) 17:21:34.97 ID:OSL1vtYe9
2019年3月から続いている香港のデモ。6月9日には主催者発表で約100万人が参加した大規模デモへと発展した。その勢いは衰えておらず、12月のデモには約80万人が参加した。抗議者たちはいま何を考えているのか。このデモは今後どこに向かうのか。写真家の初沢亜利氏が現地で声を聞いた――。
【写真】12月8日、日没後も続いたデモ行進
■デモの資金はどこから出ているのか
12月19日、香港警察はデモ活動を支援するため、クラウドファンディングで資金を募っていた非営利組織「星火同盟」の4人を逮捕し、集められた約10億円を凍結した。
香港の知人によると、星火だけでなく他の小規模な抗議者支援グループも12月に入り次々と運営休止になっているようだ。香港理工大学で多数の抗議者が逮捕され、抗議活動が弱体化した、と言われる中、彼らへの資金を遮断することで、抗議デモを根絶する狙いがうかがえる。
半年以上続く香港デモのニュースを見る度に、「活動を支える資金はどこから出ているのか? 」と疑問をもつ人は多いはずだ。
親中派香港人が好む考えは、中国共産党を潰すための拠点としてアメリカが香港を利用し、デモ参加者にお金を流している、という類いの話。党派を問わず香港人がよく口にするのは、中国国内の反習近平派からの金の流れだ。香港の民主化を応援する台湾人が、金を渡している、という説もしばしば耳にする。
実態は全く分からない。だからこそ陰謀論が渦巻くのだ。そんな中で1つだけ確かなことがある。「金を出した」と認める人たちの話だ。9月、12月と香港で多くの民主派市民に会ったが、半年間で10万円以上クラウドファンディングで寄付した、と話す人が大勢いた。就職したての20代前半でさえ、月に1万円は出す、と話してくれた。
「最前線には行けないが、せめて怪我をした抗議者の治療費くらいはカンパしたい」
「逮捕された者の弁護士費用の足しにして欲しい」
今回凍結された10億円は、1人1人の思いが集約された資金ではないのか
■4カ月ぶりの合法デモは平和的だった
12月7日からの10日間、2カ月半ぶりに香港を訪れ、デモに参加する抗議者や市民の姿を取材した。
入国の翌8日は、6月9日の100万人デモから半年を迎える週末で、80万人が香港島を東から西へと練り歩いた。
約4カ月ぶりに香港警察の許可が下りた民陣(民間人権陣線)主催のデモ行進だったこともあり、平和的な市民が数多く参加した。 午後3時にスタート地点、銅鑼湾(コーズウェイベイ)に集まった人たちは緊張に包まれていた。警察はこれまで幾度も終了時間を前倒しして、「この場にいる者は違法である」と理不尽な逮捕を繰り返してきた。
この日も夜10時まで許可が下りていたが、誰も警察を信用していなかった。若い抗議者らは、秘匿性の高いSNSテレグラム内で「何時に短縮されるか」を巡り投票を行っていた。4時、6時を予想する投票が多かったようだ。
結果として、その日は抗議者と警察の激しい衝突はなく、おおむね平和に1日が終わった。理由は幾つか考えられた。11月中旬、香港理工大学での抗議者による籠城で、多くの若者が逮捕され、前線に出る要員が大幅に不足したこと。この日のデモを主催した民陣と警察の交渉がギリギリのところで折り合いが付いたこと。
11月24日の区議会選挙での民主派圧勝を受け、警察側が市民の声をある程度尊重した可能性もある。11月19日に香港警察トップがより強硬と言われる人に交代したことで、抗議者側が警察の出方を慎重に見極めた、という見方もできた。
全文はソース元で
12/28(土) 11:16配信
プレジデント
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00031854-president-pol&p=1
【写真】12月8日、日没後も続いたデモ行進
■デモの資金はどこから出ているのか
12月19日、香港警察はデモ活動を支援するため、クラウドファンディングで資金を募っていた非営利組織「星火同盟」の4人を逮捕し、集められた約10億円を凍結した。
香港の知人によると、星火だけでなく他の小規模な抗議者支援グループも12月に入り次々と運営休止になっているようだ。香港理工大学で多数の抗議者が逮捕され、抗議活動が弱体化した、と言われる中、彼らへの資金を遮断することで、抗議デモを根絶する狙いがうかがえる。
半年以上続く香港デモのニュースを見る度に、「活動を支える資金はどこから出ているのか? 」と疑問をもつ人は多いはずだ。
親中派香港人が好む考えは、中国共産党を潰すための拠点としてアメリカが香港を利用し、デモ参加者にお金を流している、という類いの話。党派を問わず香港人がよく口にするのは、中国国内の反習近平派からの金の流れだ。香港の民主化を応援する台湾人が、金を渡している、という説もしばしば耳にする。
実態は全く分からない。だからこそ陰謀論が渦巻くのだ。そんな中で1つだけ確かなことがある。「金を出した」と認める人たちの話だ。9月、12月と香港で多くの民主派市民に会ったが、半年間で10万円以上クラウドファンディングで寄付した、と話す人が大勢いた。就職したての20代前半でさえ、月に1万円は出す、と話してくれた。
「最前線には行けないが、せめて怪我をした抗議者の治療費くらいはカンパしたい」
「逮捕された者の弁護士費用の足しにして欲しい」
今回凍結された10億円は、1人1人の思いが集約された資金ではないのか
■4カ月ぶりの合法デモは平和的だった
12月7日からの10日間、2カ月半ぶりに香港を訪れ、デモに参加する抗議者や市民の姿を取材した。
入国の翌8日は、6月9日の100万人デモから半年を迎える週末で、80万人が香港島を東から西へと練り歩いた。
約4カ月ぶりに香港警察の許可が下りた民陣(民間人権陣線)主催のデモ行進だったこともあり、平和的な市民が数多く参加した。 午後3時にスタート地点、銅鑼湾(コーズウェイベイ)に集まった人たちは緊張に包まれていた。警察はこれまで幾度も終了時間を前倒しして、「この場にいる者は違法である」と理不尽な逮捕を繰り返してきた。
この日も夜10時まで許可が下りていたが、誰も警察を信用していなかった。若い抗議者らは、秘匿性の高いSNSテレグラム内で「何時に短縮されるか」を巡り投票を行っていた。4時、6時を予想する投票が多かったようだ。
結果として、その日は抗議者と警察の激しい衝突はなく、おおむね平和に1日が終わった。理由は幾つか考えられた。11月中旬、香港理工大学での抗議者による籠城で、多くの若者が逮捕され、前線に出る要員が大幅に不足したこと。この日のデモを主催した民陣と警察の交渉がギリギリのところで折り合いが付いたこと。
11月24日の区議会選挙での民主派圧勝を受け、警察側が市民の声をある程度尊重した可能性もある。11月19日に香港警察トップがより強硬と言われる人に交代したことで、抗議者側が警察の出方を慎重に見極めた、という見方もできた。
全文はソース元で
12/28(土) 11:16配信
プレジデント
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00031854-president-pol&p=1
4: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:23:26.98 ID:BovDVkPp0
来年国賓で呼ぶ約束してるからな・・・
34: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:30:45.83 ID:SkVBR8r80
>>4
おそらくトランプ大統領が、安倍首相に命じて日中の関係改善をやらせているからだろう。
その結果として、来春に習近平主席が国賓として来日する。
おそらくトランプ大統領が、安倍首相に命じて日中の関係改善をやらせているからだろう。
その結果として、来春に習近平主席が国賓として来日する。
12: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:24:47.39 ID:LoJnwPO+0
日本茶に合うのは、やはり最中
20: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:27:12.88 ID:Yz2mbcIK0
日本人は民主主義より独裁国家を選んだんだよ
24: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:28:39.94 ID:PU10J1Nl0
安倍信者「香港人はテロリスト」
53: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:33:59.80 ID:oOn3CAYH0
日本が最も親中は当てっていることは当たっているな。天安門事件後もそうだったし。
61: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:35:07.69 ID:fZU1/+co0
まあ日本人は中国に甘いよな
平成と同じ過ちを犯してるわ
平成と同じ過ちを犯してるわ
78: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:37:41.80 ID:/8BSnlTx0
安倍信者って安倍擁護のためなら中共も擁護するんだな
80: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:37:46.85 ID:BaIUliWZ0
日本と中国はお互いに牽制しあって旨味を上手く奪おうとする仲だよ
問題は別に、日本が親香港でないと言う事だわ
問題は別に、日本が親香港でないと言う事だわ
86: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:38:39.28 ID:tpUfvuQp0
香港人は日本によく来るってレベルじゃなくて3人に1人が日本に来るレベルだから
裏切られた気持ちなんだろうな
裏切られた気持ちなんだろうな
95: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:39:38.66 ID:7mMTFUSS0
安倍支持者「香港は自己責任だから・・・」
97: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:40:08.48 ID:YtH9pJTq0
>>1
仕方ないよ
ごめんね
安倍政権なんだ
仕方ないよ
ごめんね
安倍政権なんだ
125: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:44:10.26 ID:BD8IWBcS0
ジャッキー・チェンはなにやたぁてんだ?
130: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:44:55.81 ID:FwcLiGdP0
>>125
ジャッキーはもう共産党員
ジャッキーはもう共産党員
135: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:45:17.38 ID:6493KcRW0
当たり前だ
なんの為に台湾と断交し中国は1つとして
日中国交正常化したと思ってんだ。
なんの為に台湾と断交し中国は1つとして
日中国交正常化したと思ってんだ。
165: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:51:34.77 ID:mpDAvI8w0
香港みたいに暴力で自分達の意見を押し通そうとするのはダメだと思うんだ
180: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:53:33.53 ID:wJ54c+qB0
>>165
それは民主主義が機能している国じゃないと通用しない常識論
それは民主主義が機能している国じゃないと通用しない常識論
175: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:52:53.55 ID:HH3n98YA0
日本の世論の話でいうと今は反中だがこんなもんはすぐに反転する
日本人はすぐに強者に媚びるってよく分かってるから習キンペーは
日本人はすぐに強者に媚びるってよく分かってるから習キンペーは
188: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:55:10.36 ID:9fvJArt/0
逮捕された人の弁護士費用も募金から
怪我したら治療費
学生なら就職支援も
香港警察はその募金をマネーロンダリングと難癖つけて凍結した
怪我したら治療費
学生なら就職支援も
香港警察はその募金をマネーロンダリングと難癖つけて凍結した
209: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:58:14.07 ID:cglMrdCG0
安倍はウイグル人もチベット人も香港人もどうなろうが気にしないらしい、
中国での商売の方が大事だってさ。
日本の恥さらしに成り下がったよ。
中国での商売の方が大事だってさ。
日本の恥さらしに成り下がったよ。
213: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 17:58:49.01 ID:kf2fAmrE0
キンペーまじで国賓扱いするんか?
233: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:01:26.53 ID:SxLQAnv90
うん、間違いない。
日本はことあるごとに
中国を助けてきたし、
ODAや工場の中国移転等で
中国に経済協力してきたからな。
極めつけが、習の国賓招待だ。
日本はことあるごとに
中国を助けてきたし、
ODAや工場の中国移転等で
中国に経済協力してきたからな。
極めつけが、習の国賓招待だ。
293: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:08:22.75 ID:lagehf7d0
ご主人様に媚びながら生きてきたからな
これからもそうだぞ
これからもそうだぞ
301: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:09:19.15 ID:lagehf7d0
外国人に冷たいだけじゃない、日本人にも冷たいからな
315: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:11:40.58 ID:9KAWUHEa0
イデオロギーとか正義感とか色々とわからないではないけど
なんだかんだでやっぱ金、つまり経済がやっぱ最優先だわな
それは今も昔もどの国でもそうだろうに
なんだかんだでやっぱ金、つまり経済がやっぱ最優先だわな
それは今も昔もどの国でもそうだろうに
332: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:13:50.00 ID:zQEBA4vT0
日本は超親中
キッシンジャーとニクソンが中国行ったら慌てて負けじと田中角栄大先生自ら周恩来様に頭を下げ手国交正常化
ODAで日本人の税金を中国人にバラ撒き続けて今なお貢ぐのを止めない
こんなに中国大好きな国も世界に類を見ない
キッシンジャーとニクソンが中国行ったら慌てて負けじと田中角栄大先生自ら周恩来様に頭を下げ手国交正常化
ODAで日本人の税金を中国人にバラ撒き続けて今なお貢ぐのを止めない
こんなに中国大好きな国も世界に類を見ない
344: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:15:21.96 ID:AcwrrdsI0
>>332
確かに。天安門事件で世界中が中国叩いてたのに、唯一味方したのが日本だったのにな。
確かに。天安門事件で世界中が中国叩いてたのに、唯一味方したのが日本だったのにな。
343: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:15:20.23 ID:Ww1ic6uD0
■「日本の報道が最も中国寄りだ」と感じる抗議者
抗議者たちは、自分たちの活動が世界でどう受け止められているか、について敏感だった。
今回の取材で数人に告げられたことがある。
「欧米、韓国などと比べると、日本の報道や、それを受けた日本国民のネット上のコメントが
最も青い(中国寄り)と、抗議者の間で話題になっている」
抗議者たちは、自分たちの活動が世界でどう受け止められているか、について敏感だった。
今回の取材で数人に告げられたことがある。
「欧米、韓国などと比べると、日本の報道や、それを受けた日本国民のネット上のコメントが
最も青い(中国寄り)と、抗議者の間で話題になっている」
347: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:15:28.32 ID:lagehf7d0
中国と蜜月というかアメリカと貿易戦争してるから当て馬として日本が利用されて
安倍が呼ばれただけじゃないのか?
安倍が呼ばれただけじゃないのか?
348: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:16:14.16 ID:jonI9l7M0
チベットもウイグルも香港も台湾も尖閣も棚上げして習近平を天皇陛下に会わせるらしいぞ
人類の恥
経団連が中国で商売したいだけ
人類の恥
経団連が中国で商売したいだけ
357: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:17:22.21 ID:OGCqmkCd0
>>348
ほんとそれな。『日本はチベット、ウイグルを容認してる』と世界にメッセージ送るのと同じ。
ほんとそれな。『日本はチベット、ウイグルを容認してる』と世界にメッセージ送るのと同じ。
350: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:16:34.92 ID:AcwrrdsI0
抗議のせいで観光出来なくなったよ、としか思ってないかと。
388: 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 18:21:34.59 ID:CYjF06e50
違うよ!みんなに良い顔してるだけだよ!(´・ω・`)
コメント
コメント一覧 (7)
人権や民主主義には興味無く、己の保身第一な恥ずかしい国が日本です
それでいて日本スゴいと喚くもんやからもう末期ですな
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
強い者には勝てなかったよwwwということだな
ここは一つ国益を連呼してチベット・ウイグル・香港のことは忘れよう
peace
がしました
コメントする