maxresdefault (2)

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582002258/

1: スタス ★ 2020/02/18(火) 14:04:18.54 ID:UynqQ8wP9
政府は18日の閣議で、定年を半年延長した黒川弘務東京高検検事長(63)について、検察トップの検事総長に任命することは可能だとする答弁書を決定した。国民民主党の奥野総一郎衆院議員による「検事総長任命は検察庁法上、可能か」との質問主意書に答えた。

検察庁法は検察官の定年を検事総長は65歳、それ以外は63歳とし、定年延長は規定していない。政府は「法解釈を変更した」として国家公務員法の規定を適用し、黒川氏の定年延長を1月31日に閣議決定した。野党は恣意的な対応と批判している。

答弁書は過去に検察官の定年を延長した例は「把握していない」とした。

〔共同〕

2020/2/18 13:00 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55757650Y0A210C2000000/

6: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:05:54.93 ID:w9YKeu440
やりたい放題の糞政権なのにコロナ対策は法律ガーとか言ってるのが笑える、いや笑えない

36: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:11:25.32 ID:akLT/zhW0
>>6
ホントやりたい放題闇深すぎだからなぁ
しかし、さすがに今回のはマズい

72: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:23:15.70 ID:fN21vPB/0
>>6
自分たちの利益になることは法律ですら捻じ曲げる
自分たちに責任がかかることは法律を盾に逃げ回る
これぞ自分勝手流の安倍政権

130: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:48:22.94 ID:LZ16Gldu0
>>6
意味のないレスだよ

9: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:06:38.56 ID:NVA0sGWD0
俺も法解釈を変更して良いのかな?

12: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:07:06.84 ID:88hmojOe0
法解釈変更出来るなら前例とか全部無意味になるな
前例主義者は法解釈が変更されたという前例に従って法解釈変更を迫られ続けるよな

16: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:07:31.05 ID:hwDfNdOB0
解釈変更が簡単な法

20: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:08:42.83 ID:KFuRG5/m0
じゃあコロナも解釈変えてやれよ。憲法も解釈で変えるくせに
何でコロナは法律が~なんだよ

22: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:08:53.95 ID:nfrR8tcB0
法律より閣議決定が上の国w
人治国家じゃんw

23: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:08:55.24 ID:cxUNsCN+0
安倍国王ばんざーーーい!

24: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:08:55.72 ID:vah5Yr7s0
違法丸出し政権

26: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:09:23.35 ID:pCxNjbDZ0
無法国家日本wwww

35: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:10:55.95 ID:N+Qa7ib/0
すげぇよな、法を超越する政権。法治国家日本が終わった歴史的瞬間

83: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:26:45.44 ID:hQQyPYJh0
IR汚職の黙認、捜査中止の見返りか。
もうダメだね

88: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:29:09.42 ID:FZoeiQs60
超法規的安倍

106: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:34:59.65 ID:pCxNjbDZ0
もう法も糞もないよね
完全に無法状態でwwww

119: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:41:16.27 ID:y/9lE8f40
>>106
だって,法に反するような都合の悪い資料が残っていると破棄すればいいんだぜ。
破棄していなくても,個人情報を盾に見せなければいいんだぜ。
もう,何でもやりたい放題!

109: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:36:08.32 ID:aZPl5Nbm0
法律なんてこの程度だってわかったか?
憲法なんて改正しなくても無視できるんだよ

117: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:39:08.56 ID:pCxNjbDZ0
>>109
安倍 票をくださらないと カイケンガー!!

112: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:36:53.35 ID:FJXbP/ld0
お友達の閣僚さえ集めれば、与党も野党も選挙も何にも意味無いじゃ無いか。

120: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:42:12.61 ID:Ca/dcfBJ0
法治国家と言いながら、法はあっても運用がデタラメ

122: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:43:16.75 ID:S/WGzyhB0
法の安定より安倍の安定が優越すると閣議決定

128: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:47:09.82 ID:twTdmKUE0
憲法も解釈を閣議決定すれば改憲しなくても問題なしです

140: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:55:17.66 ID:UJaDygI60
法の上に安倍総理がいるんだよね

141: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:55:51.51 ID:t523E1Z30
完全に違法内閣やな

148: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 14:58:48.52 ID:BoDlIBus0
法の軽視が酷い
この内閣の法務大臣に問題起こす奴が多い理由が良くわかる

154: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 15:03:52.26 ID:5AZuqh590
もう司法も立法もないな
行政府が法解釈自由にできるんだし