http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583134020/
1: 1号 ★ 2020/03/02(月) 16:27:00.11 ID:CYdRvNiW9
各地の公共トイレからトイレットペーパーが盗まれているとして、トイレの使用を禁止する場所が出て来ています。
新型コロナウイルス騒動で全国的にトイレットペーパーが不足していますが、合わせて数日前からトイレットペーパーの窃盗被害が各地増加。
店舗によってはトイレットペーパーや消毒液を特殊な器具で固定している場所もあるほどで、トイレットペーパーの窃盗被害はジワジワと増えているようです。
今後もこの状態が長引くとトイレットペーパーの窃盗被害は拡大する恐れがあり、ネット上ではモラル崩壊だとして、窃盗に怒りの声が相次いでいました。
https://johosokuhou.com/2020/03/01/26655/
新型コロナウイルス騒動で全国的にトイレットペーパーが不足していますが、合わせて数日前からトイレットペーパーの窃盗被害が各地増加。
店舗によってはトイレットペーパーや消毒液を特殊な器具で固定している場所もあるほどで、トイレットペーパーの窃盗被害はジワジワと増えているようです。
今後もこの状態が長引くとトイレットペーパーの窃盗被害は拡大する恐れがあり、ネット上ではモラル崩壊だとして、窃盗に怒りの声が相次いでいました。
https://johosokuhou.com/2020/03/01/26655/
4: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:27:44.50 ID:e5Mb/dqN0
ある所から盗むw
5: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:27:55.31 ID:g+n6FzqB0
何処にもトイレットペーパーが売ってなかった
買い占め酷い
買い占め酷い
6: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:27:55.32 ID:6adjIKic0
世界一謙虚で穏やかで礼儀正しい民族(笑)
81: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:34:13.82 ID:AZGkUiQz0
>>6
もう遠い昔の話だ。昭和は遠くなりにけりだな。
昭和の末期から平成以降に掛けて特に悪質化している。
昭和48年にもトイレレットパニックはあったがさすがに
ここまでは落ちぶれてはいなかったね。
もう遠い昔の話だ。昭和は遠くなりにけりだな。
昭和の末期から平成以降に掛けて特に悪質化している。
昭和48年にもトイレレットパニックはあったがさすがに
ここまでは落ちぶれてはいなかったね。
711: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 18:42:15.78 ID:7teZqG6t0
>>81
その頃の奴がジジババになって早朝から買い占めてるじゃん
その頃の奴がジジババになって早朝から買い占めてるじゃん
7: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:27:58.77 ID:z+F4bLZP0
政府の信用がないから、、
8: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:28:11.48 ID:0j2gU13f0
こんなんしてたらトイレ利用禁止ばかりになるわ
10: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:28:29.36 ID:/Sivmh7N0
白人に監視させとけよ
12: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:28:52.09 ID:F0AiATY30
ネトウヨ「日本人は災害時でも冷静沈着に行動する民度の高さ(キリッ)」
14: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:29:04.44 ID:vkDHdcu80
罪のない人がトイレ利用禁止はつらいな
15: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:29:13.22 ID:ZT8dGHws0
「誰かが見てると」礼儀正しくなる民族やで
32: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:30:21.80 ID:w6RY6HO20
>>15
昔はお天道様が見ていたんだけどなあ
昔はお天道様が見ていたんだけどなあ
55: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:32:23.47 ID:sR5UjGFV0
>>15
最近の監視カメラが蔓延している中国はものすごく礼儀正しいぞ
白タク乗ってもちゃんと信号守っていた
最近の監視カメラが蔓延している中国はものすごく礼儀正しいぞ
白タク乗ってもちゃんと信号守っていた
23: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:29:57.63 ID:p/IroCdr0
これが"和"なんだよな
28: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:30:12.90 ID:6VlG1vuA0
窃盗は犯罪だからな
35: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:30:40.03 ID:G+Ui67eN0
絆(笑)
助け合い(笑)
助け合い(笑)
37: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:30:49.27 ID:ARpxeud00
駅トイレのトイレットペーパーが無くなってたな
気付かずうんこしたやつは焦るだろうな
気付かずうんこしたやつは焦るだろうな
56: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:32:25.83 ID:l6KQHybv0
>>37
トイレットペーパーなくて使用禁止になってる場所も多かった
トイレットペーパーなくて使用禁止になってる場所も多かった
50: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:31:43.86 ID:bvL44FHv0
傘もなくなるしな
人間なんてそんなもん
人間なんてそんなもん
52: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:31:54.09 ID:6xid57Bw0
美しい国ニッポンが聞いて呆れるわw
59: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:32:35.57 ID:jfplbJVE0
働いてる店でもトイレットペーパーパクられるって朝礼で言ってたわ
74: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:33:40.39 ID:h+3eUl3C0
いやいや昔からチャリと傘はパクリ合い文化でしたやん
88: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:34:49.50 ID:NmnnaUNG0
経済優先!
増税!
水道事業売却!
自己責任!
これが瑞穂の国の経済(キリッ
増税!
水道事業売却!
自己責任!
これが瑞穂の国の経済(キリッ
91: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:35:02.32 ID:2quzYzBy0
馬鹿のせいで息苦しくなってトイレまで使えなくなる始末
97: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:35:35.00 ID:0HDeAUuY0
正しい行為をおこなう期待可能性が低い状態では、
不適法行為を非難することは、できない。
店舗に行けばきちんとトイレットペーパーを購入することができる
という状態を、きちんと確保すべき。
不適法行為を非難することは、できない。
店舗に行けばきちんとトイレットペーパーを購入することができる
という状態を、きちんと確保すべき。
105: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:36:45.47 ID:Az7SHiaA0
外国みたいにトイレの入口でお金払うと少し貰えるみたいにすればいいじゃん
110: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:37:16.49 ID:nLS3Q6Lo0
もうウィルスのことはそっちのけで
頭はトイレットペーパーでいっぱいかw終わってるな
頭はトイレットペーパーでいっぱいかw終わってるな
111: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:37:23.62 ID:lXTmbP440
駅によくあったトイレ用チリ紙の自販機まだあるの?
622: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 18:11:15.21 ID:bZ+pyH5A0
>>111
うちの田舎の駅にはまだあるな
ポケットティッシュ2包で100円
うちの田舎の駅にはまだあるな
ポケットティッシュ2包で100円
129: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:39:35.69 ID:hBDkAqj20
140: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:40:34.53 ID:ZEw1hW1R0
>>129
こういうのはしっかり捜査して捕まえないとダメだろう
こういうのはしっかり捜査して捕まえないとダメだろう
135: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:40:02.25 ID:lEmrLiyj0
これ、我慢ならん状態で公共トイレに駆け込んでトイレットペーパーがなかった時の事を思うとゾッとするな
ティッシュとか流したらいけないし
ティッシュとか流したらいけないし
142: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:40:38.26 ID:Vw20h2Fa0
もう恥ずかしいから、日本人は意識が高い!とか素晴らしい!とか言うのはやめろよなw
182: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:44:32.39 ID:DMDnnfN30
高速のサービスエリアもやばいな
208: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:46:46.91 ID:pw24Jsw/0
ネタみたいなことが本当におこるんやなw
223: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:48:11.43 ID:cGvA7HYR0
蓋を開ければ、民度なんぞ世界中変わらん
229: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:48:50.88 ID:gVsUI6Fp0
ペーパーレス化の流れ
233: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:49:15.49 ID:FYaqzVQV0
昔はトイレの横にちり紙の自販機があったもんな
あの頃と変わってないってことだな
あの頃と変わってないってことだな
287: 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:53:57.39 ID:uH7WHs5K0
自己責任自己責任言いすぎてみんな自分を守ることしか考えなくなっちまった
他の奴なんてどーーーでもええねん自分のケツさえ拭ければな!!
他の奴なんてどーーーでもええねん自分のケツさえ拭ければな!!
コメント
コメント一覧 (8)
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
コメントする