unnamed

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585141264/

1: 首都圏の虎 ★ 2020/03/25(水) 22:01:04.26 ID:3ok8GElL9
焼き肉や寿司などの食べ放題を展開するバイキングチェーン「すたみな太郎」が、3月中に大量閉店することが明らかになりました。閉店する店舗数は、現在運営している1割弱に及びます。


新型コロナウイルスの影響で、営業を一時自粛していた同チェーン。大量閉店のお知らせに、すたみな太郎の利用者などから、Twitterで悲しみの声が上がっています。

「返せ俺らの食のテーマパーク」
公式サイトの発表によると、全国に137店舗に展開している「すたみな太郎」のうち閉店するのは12店舗。

すたみな太郎では「新型コロナウィルス感染防止への配慮と、政府からのブッフェ形式での会食自粛に関する発表を勘案」したとして、3月5日から12日まで営業自粛していました。その後、3月20日までに一部店舗を除いて営業を再開。

今回の営業自粛で、そのまま3月中に閉店となるのは、小平小川町店(東京)、八王子堀之内店(東京)、東浦和店(埼玉)、ベイタウン本牧5番街店(神奈川)、石岡店(茨城)、下館店(茨城)、榛原店(静岡)、西友沼津店(静岡)、大分店(大分)、小松島店(徳島)、春野店(高知)、新宮店(福岡)。

このうち5店舗の閉店はすでに公表されていましたが、その後の発表で7店舗が追加された形です。

大量閉店を知った人たちがTwitterで「すたみな太郎大量閉店かよ。 コロナ、マジでゆるさねぇー」「おのれコロナ許さん 返せ俺らの食のテーマパークを!」などと投稿しています。

公式サイトに「NEVER GIVE UP!!」
運営会社の江戸一(東京都足立区)は、すたみな太郎グループの感染症予防の取り組みを発表。(1)従業員のマスク着用の奨励(2)従業員の高頻度の手洗い、アルコール消毒の実施(3)従業員出勤時の体調チェック(4)バイキングコーナーに設置の提供トングの交換、洗浄の徹底(5)店内設備の定期消毒強化、(6)客の入店時の消毒などの声かけ、といった対策を実施しているといいます。

すたみな太郎のトップページには、「NEVER GIVE UP!!あの楽しかったひと時を取り戻そう!」「私たちも負けない!営業自粛を決めた時にいただいた、たくさんの応援の声を私たちは忘れません。第一歩を踏み出します」という力強いメッセージが掲載されてます。

3/25(水) 20:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010003-moneyplus-bus_all

20200325-00010003-moneyplus-000-view

10: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:02:17.79 ID:MuKpubEC0
このメッセージはかっこいいな

11: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:02:22.00 ID:324+8G7/0
太郎が全国チェーン展開してたのが驚いた

24: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:03:39.09 ID:ar3dwnRD0
人が集まる「すたみな太郎」がこんなんじゃ 他はもっとヤバイだろ

25: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:03:39.18 ID:GGZqFplE0
むしろこれからがヤバい

飲食業、風俗業、観光業
大ダメージをうけると思う

26: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:04:07.72 ID:YGCaaZSE0
いちご味風味のケーキがクセになる

29: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:04:33.61 ID:2fW1F2uX0
東京の2店舗、ソロスタでも入りやすかった店だもんな。
仕方ないか。

30: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:04:51.28 ID:G/+l72kJ0
チャーハンが恋しい

32: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:05:04.45 ID:YHuVS3cP0
牛丼太郎復活してくれよ

34: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:05:11.30 ID:fcDnjH+b0
お、俺のタンパク質補給基地が。。

46: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:06:39.11 ID:PjFbntV+0
楽しい思い出あるからなんか寂しいな

47: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:06:39.24 ID:POZAEG2l0
一蘭とか大丈夫なの?
かなり外需依存っぽかったけど

56: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:08:01.64 ID:HtLE0r+s0
肉、寿司まずいんだが年に数回行きたくなる
1年ぶりに行きたくなった

63: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:08:29.58 ID:NPulsWFj0
コロナ対応難しそうだしな

66: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:08:43.80 ID:sazaYTl70
バイキング制にしないでオーダー制にすれば火を通す焼肉ならいけそうなのにな

70: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:09:47.21 ID:B/Mqy2QE0
増税で経営傾いたところでこれだからな

84: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:11:45.60 ID:33PXgQOO0
焼肉屋って他の飲食店にくらべたら換気だけは優秀そうだけどどうなんだろ?
個人的に駅内とかで狭くてお茶目的で長居するとこの方が怖いわ

89: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:12:39.18 ID:V/DUxB7C0
てか1年の1/4とか営業できなかったら大抵の店は経営やばくなるよね

100: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:14:08.45 ID:U7XFd/8B0
学生時代にお世話になったよ
990円で食べ放題

108: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:14:58.95 ID:cIAJb6Y30
行こうと思うと行きたくなくなるけど
行けなくなると思うと行きたくなるな
そんな不思議なお店

114: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:15:45.08 ID:+HhsvsIZ0
食べもので遊んでいい唯一の場所

183: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:29:17.64 ID:c5tPqKFY0
>>114
わかる、神もスタミナ太郎だけは無視してくれる

121: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:16:56.44 ID:cIAJb6Y30
スタミナでうまいのは、ラーメン、そば、うどんだな 

138: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:19:58.02 ID:sx0uNHPs0
ケーキ屋だよね

241: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:44:36.55 ID:HtLE0r+s0
>>138
あの100円くらいのケーキ好きだわ
あと杏仁が美味い
回転寿司でぜってー食わないコーンマヨとか食う

157: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:23:49.27 ID:AoX3Ogx40
青春の思い出、入間店よ永遠に。

164: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:24:46.83 ID:BaLfhLuY0
成田だと外国人で溢れてたのにガラガラなんだよなぁ

171: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:26:26.18 ID:eIcCVk430
つ[和牛券]

186: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:29:39.64 ID:RetGYiJb0
アイスまで手が伸びねーんだよなぁ

206: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:35:58.73 ID:3VMRUvay0
バイキングがメインだから
無理だよな今から業態変更なんて

221: 名無しさん@1周年 2020/03/25(水) 22:39:14.77 ID:+c9jsyXb0
じゃあ俺はソフトクリームをどこへ作りに行けばいいんだ?