【東京】名護市辺野古の新基地建設で、防衛省が少なくとも6件の護岸・岸壁工事の発注を3月までに打ち切ったことが分かった。いずれも大浦湾側の埋め立て海域で予定していた工事で、軟弱地盤の存在が判明し契約を取りやめざるを得なくなった。うち5件は護岸や岸壁そのものの建設まで至らず、一部の工事や地質調査などに使われた経費として6件で約302億8千万円が業者に支出されている。同省が検討中の設計変更で配置が変更される護岸もあり、計画の見通しの甘さを露呈している。...
2020年4月5日 11:59
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1102256.html
2020年4月5日 11:59
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1102256.html
2: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:33:33.55 ID:5omz5ktt0
地質調査で300億円ですか…
3: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:33:44.76 ID:Bx+1ABaB0
税金返せよ
8: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:35:04.54 ID:Z6NRdwli0
辺野古しかないとか言っておいてこれかよwww
11: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:37:39.31 ID:XwBWGlQr0
東シナ海の海上ガス採掘リグもいつまで経っても作れないし
日本のマリコンって技術力無いよな
日本のマリコンって技術力無いよな
12: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:39:09.78 ID:WFYU4tL60
初めから無理だと言われてたのに
19: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 18:58:52.83 ID:mxKBeMWe0
ダレも責任取らないからね、マジクソ
20: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:02:22.66 ID:o8avCUbc0
鹿児島県南九州市が良さそうって思ったけど、
近くに噴火する開聞岳があるみたいだから、
ダメだな
近くに噴火する開聞岳があるみたいだから、
ダメだな
22: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:09:04.19 ID:tpXI+Lg90
マジで今までの騒ぎなんだったんだよ
25: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:13:38.93 ID:4uv9+zS/0
今の米軍に必須という基地ではないんだから 中止するべき
27: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:18:12.60 ID:aJyGYbHk0
「唯一の解決策」がこれかよワロタ
30: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:19:57.22 ID:VPe42R270
ひっかきまわしただけの民主のほうがましだったな
81: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 13:07:42.44 ID:4HICQTwV0
>>30
辺野古以外への移転断念は民主党のせいじゃなくて捏造文書まで作成して鳩山を騙した外務省
辺野古以外への移転断念は民主党のせいじゃなくて捏造文書まで作成して鳩山を騙した外務省
31: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:33:35.71 ID:0q5rsxC30
誰が儲けたの?
みんなでそいつんち行こう。
みんなでそいつんち行こう。
35: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:47:02.48 ID:lCEf9dXf0
303億円って布マスク200億円に見慣れたせいか安く感じる
38: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 19:54:37.40 ID:KtxJ4nyX0
国民の血税302億円無駄かよ
40: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 20:09:51.28 ID:VfdW1xIp0
ゼネコン、丸儲けw
これも計算内なw
これも計算内なw
45: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 20:41:24.72 ID:KRW2uMW90
金をドブに捨ててるマジもんの売国奴なんだけど
この工事を支持してた人たちって自分達が愛国者だと思ってたってマジ?
どういう神経してんの?
この工事を支持してた人たちって自分達が愛国者だと思ってたってマジ?
どういう神経してんの?
46: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 20:47:39.40 ID:E10ec0+10
たかがマスク3枚程度の金と、珊瑚礁を破壊しただけ。
気にする必要はないよ。
気にする必要はないよ。
47: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 20:51:30.66 ID:oHvFiC130
最初から軟弱地盤って言われてただろ
アホなのかな
アホなのかな
51: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 21:22:49.14 ID:DTz0//ki0
某建設会社ウハウハだな
52: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 21:22:52.99 ID:VUFdL1l+0
土砂では無く、税金を投入したかったんでしょ
55: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 21:37:34.68 ID:ODarReGn0
雑な仕事してんな
58: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 21:43:21.16 ID:c6p6+EdC0
地震来たらm単位で沈む岸壁設計してたもんな、どこだw
62: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 22:56:42.69 ID:qv00FgjI0
計画通り工事出来ても普天間移転まで25~35年後という悪夢の移転計画ww
ここでクダ巻いてるネトウヨの殆どは50歳以上だからほぼくたばってるという笑い話ww
ここでクダ巻いてるネトウヨの殆どは50歳以上だからほぼくたばってるという笑い話ww
64: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 23:50:28.39 ID:OhxbXcVF0
やっぱり言われていた通りやん。
65: 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 23:52:27.00 ID:bKo5XWZn0
辺野古基地ができても普天間が無くなるわけじゃない、日本政府のその場しのぎ騙しの普天間
リンク。以前菅官房長官が普天間と辺野古基地はリンクしませんと公言。
県民が望んでない携帯通話無料ティズニー誘致のドクニンジンで選挙戦の自民党
リンク。以前菅官房長官が普天間と辺野古基地はリンクしませんと公言。
県民が望んでない携帯通話無料ティズニー誘致のドクニンジンで選挙戦の自民党
73: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 07:50:44.68 ID:rVTy6qp/0
>>71
改竄
改竄
80: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 09:47:13.42 ID:B5p8CG8B0
>>71
国は2016年までの調査で軟弱地盤の存在を把握していた
国が翁長知事の基地反対にビビって軟弱地盤の存在を隠して工事を始めたのが間違いの元
国は2016年までの調査で軟弱地盤の存在を把握していた
国が翁長知事の基地反対にビビって軟弱地盤の存在を隠して工事を始めたのが間違いの元
72: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 04:19:16.84 ID:xE8WnshX0
海汚しただけか?ふざけんな
74: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 07:54:59.88 ID:SEWXWMWu0
軟弱地盤で工事はとても無理 と再三再四指摘されてたのに無視強行してコレ
安倍の前に立ちはだかったのは大自然だった
あるいは大自然しかこの政権の愚策をとめられないというわけか
安倍の前に立ちはだかったのは大自然だった
あるいは大自然しかこの政権の愚策をとめられないというわけか
76: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:03:16.80 ID:hY8RUlzQ0
自称愛国者が売国奴だとバレた
77: 名無しさん@1周年 2020/04/06(月) 08:20:27.04 ID:dUKVu1e00
大成建設「ガッチリですw」
コメント
コメント一覧 (12)
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
なんかいつの間にか「辺野古問題」と呼ばれてるけど元々は「普天間問題」だったってことを忘れてる奴が多すぎる
peace
がしました
本当に赤旗の取材力は優秀。
赤旗の日曜版は、元は親が商売の付き合いで取ってたのだけど、商売を止めて赤旗も取るのを止めると言うので、自分で出すようになった。
家は読売も取っているんだけど、前川氏の印象操作記事以降は社会記事どころかスポーツ、ラテ欄すら見なくなった(なお、聖教新聞も付き合いで取ってた時期があったけど、触りたくもない)。
peace
がしました
コメントする