news3951994_38

1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/10(金) 00:27:22.20 ID:FvQz1Sjz9
新型コロナの感染拡大で、埼玉県では陽性と診断されたおよそ100人が医療機関に入院できず、自宅療養となっていることが分かりました。

 埼玉県はこれまで全ての感染者を医療機関に入院させる措置をとっていましたが、8日までに感染が確認された248人のうちおよそ100人の入院先の調整がつかず、自宅療養となっていることが県への取材で分かりました。

 「症状が回復したにもかかわらず、陰性が出るのを待っている方々、こういった方々を振り分けていかなければいけない。我々としても、作業をよりスピードアップする必要があると思っています」(埼玉県・大野元裕知事)

 埼玉県は無症状や軽症の感染者をホテルなどに移す方針ですが、大野元裕知事は「準備を進めているところで、今日というわけにはいかない」としていて、自宅療養となる感染者はさらに増える可能性があります。大野知事は、受け入れ先の施設について「調整をスピードアップさせる」としています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3951994.html

2: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:28:11.20 ID:ixQszGoh0
ほうかいしてんじゃねーか!!!

826: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:45:35.03 ID:bo8qOpQf0
>>2
あぁほうかぃほうかぃ、大変だねぇ

836: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:46:39.72 ID:6quqJ7Ix0
>>2
キャパが圧倒的に足りてない以上、どう足掻いても医療崩壊するのな

やっぱ現状を把握するという意味で検査は必要

14: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:29:58.34 ID:cq/dXOuh0
おかんが言うにはな、発熱も怠さもあったけど一晩で収まってPCR検査も陰性なんよ。

773: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:39:54.45 ID:t9PL4SdW0
>>14
ほなコロナとちがうかー

18: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:30:23.15 ID:AJMNZ9m40
駄目だろこれ
感染拡大パターン

21: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:30:44.68 ID:yuxi0i9e0
実際そこから重症化した人いるのかな

63: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:35:06.95 ID:jGhXuncv0
>>21
イタリアとかアメリカなんて自宅から遺体として運び出されるのが普通

26: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:31:14.62 ID:+KPaZFK00
どんどん外堀が埋められてきたな・・・

29: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:31:29.09 ID:mcGipyR60
隔離施設とか借り上げてないの???

んなことないやろ。

324: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:58:21.05 ID:nswOGMWm0
>>29
これから動くみたいだねw

32: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:31:40.43 ID:C+by99JM0
家族全滅だね
トイレも一つだし風呂場も一つ
一人暮らしだけ勝つ
陽性者の家族は満員電車で発症までスプラッダー
収束させる気ある?

33: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:31:49.33 ID:jGhXuncv0
陽性者原則入院の時点で感染者248人で100人自宅待機って
回復した人もいるだろうから入院患者100人そこらでもう満床だったのかw
東京のベットタウンとしていくらなんでも医療が脆弱すぎんか埼玉

376: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:02:25.56 ID:iIs22w7w0
>>33
埼玉はもともと人口比率の医者だか病院だかが極端に少ないんだよ

44: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:33:28.04 ID:IsKmsr110
家族が一緒に暮らしてたら家族にうつして拡散する
一人暮らしならまったく外出しないわけにもいかないから
外出時に拡散する
どっちにしろいいことない

60: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:34:40.56 ID:j+b/txou0
コロナに感染しているとわかっていて100人が入院できない?
完全に医療崩壊のデンジャラス地帯じゃん

76: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:36:38.81 ID:D6VYZe4D0
軽症者が全員家で大人しくしてると思ってるならあほすぎるぞ

78: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:36:55.70 ID:PJVYfPqz0
自宅療養の患者から家族経由で、
爆発的に拡大していったのが武漢とミラノ・・・

85: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:37:23.73 ID:ZhpjTaHd0
自宅療養の場合って食料品や日用品の買い物どうしてるんだろう?
当然感染者が自分で行ってはいけないんだよな
ホテルや病院みたいに食べ物は行政や施設側が用意するみたいな仕組みってあるのかね
多少なりとも備蓄してなかったら結構ヤバい思うんだが…

137: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:42:03.18 ID:sUcfM8i10
>>85
自宅待機日数や食事方法など政府は言及してないからね

115: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:39:39.20 ID:pxMkoQbX0
自宅療養の問題点は、出かけることじゃなくて家族に感染しうること
家族もセットで軟禁状態になるかならともかく、そうはできない
結果家族経由で周りに移っていく

145: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:42:44.38 ID:c+mnFQnp0
自宅療養なら、食べ物を買いにスーパーにも買い物に行くよね

159: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:44:27.55 ID:zmOVz33A0
これ自宅療養だと
家族ありなら家族感染免れないし
一人暮らしだと孤独死の可能性もあるし
食事も困るからコンビニ行ったりもするよなという

311: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:57:24.85 ID:zDQiKFv+0
すでに医療崩壊起きてたな

331: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 00:58:55.22 ID:4xNItqN40
同居家族いたら感染の心配あるし、一人暮らしだったら急変気づけないし、自宅隔離はないわ~。

393: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:03:30.76 ID:WcREIjJ50
自宅療養とかできるのも一人暮らしの奴だけだぞ
そいつらも食料とかどうすんの?
家族の人がいる人は他の人にもうつるもしれないんだぞ
自宅療養というのがまず無理がある

428: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:06:42.67 ID:j+b/txou0
自宅療養だと一人暮らし以外は高い確率で家族に移るな

475: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:11:21.51 ID:jGhXuncv0
>>428
家族に高齢者、基礎疾患持ちが居たら終わりだな

433: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:07:26.30 ID:tHBV6SbP0
一人暮らしで自宅待機の場合、ご飯とか買い出しはどうするんだ?

452: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:09:57.28 ID:9fTy5kTo0
>>433
生協とかスーパーの宅配
ワタミの宅食
出前

470: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:11:03.84 ID:tHBV6SbP0
>>452
仮に一人暮らしの派遣労働者でコロナ感染判明して自宅待機の場合でかつ
お金がない場合はどうするんだ?行政が貸してくれるのかな?

439: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:08:17.54 ID:tgazuuqp0
日本に住んでて医療を受けられないなんてすごく恐怖を感じる

481: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:11:46.75 ID:CrfkoiKJ0
宿泊施設が無いなら無いなりに臨時で仮施設作るなり出来なかったん?海外でテント立ててやってるやん

505: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:13:44.18 ID:x8KAbw700
>>481
軽症でテントに入れられるなら検査受けない人多いと思うよ

531: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:16:23.68 ID:CrfkoiKJ0
>>505
そうかな?軽症でも家族が重症になる可能性があるんだし俺なら仮設テント行くけどな

538: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:17:00.68 ID:2oMo4oKN0
家族と離してホテルに隔離
症状が悪化した時に常駐してる医師と看護師がいる

自宅療養とホテルじゃ全然違う
隔離施設は必要

559: 名無しさん@1周年 2020/04/10(金) 01:18:32.87 ID:JQe50iiH0
さっさと隔離施設用意したほうがいい

自宅療養は家族が感染して広めたら目も当てられないからな
家の間取りとかもあるし家族のコロナに対する意識の高低に依存するとか地域住民にとっては怖すぎる