
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594689715/
1: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:21:55.53 ID:X4YAbc4f0
どーすんのこれ
2: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:22:53.84 ID:VIUFB1FOa
卒業する時が来たってことだ
4: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:25:55.78 ID:rNqqsIOKM
ステマ臭ハンパない怪獣8号とかいうの読めば?
5: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:25:58.72 ID:dOsBkckB0
ワンピしか見てない
7: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:39:08.43 ID:n1C7TF2QM
おめでとう、卒業だ
本を読め
本を読め
8: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:41:53.70 ID:emhs+Z6j0
ワートリ読め
ゲーム好きなら楽しめる
ゲーム好きなら楽しめる
9: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:49:24.50 ID:/Qn/CpK90
チェンソーマン
...はさっくりエンド迎えそう
...はさっくりエンド迎えそう
35: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:58:49.50 ID:ecw749Ms0
>>9
あの作者、登場人物を入れ替えることでしか物語進められないから、イマイチ人気出ないよね
あの作者、登場人物を入れ替えることでしか物語進められないから、イマイチ人気出ないよね
10: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 10:57:12.57 ID:wyzhwzSi0
過去の漫画に目を向けるのもいいと思う
ブラックエンジェルズとか
ブラックエンジェルズとか
11: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 11:04:31.28 ID:uwdczqcl0
手塚治虫の作品漁って読めば?
火の鳥やブッダおすすめ
火の鳥やブッダおすすめ
14: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 11:38:52.24 ID:74GyvtL40
ヴィンランドサガおすすめ
7カ月に一冊しか新巻でないけど
7カ月に一冊しか新巻でないけど
16: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:01:09.83 ID:sJU5zL01M
アクタージュ読め。おもろいぞ
18: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:05:03.25 ID:XU2SALTX0
ハンターハンターがまだ終わってないぞ
19: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:05:37.22 ID:ERo065kB0
ザ・ファブル第二シーズンあるだろ
22: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:12:53.51 ID:E7N4oKW7d
アンデッドアンラックを信じろ
26: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:28:39.81 ID:dpSSVmWla
鬼滅の刃よりチェンソーマンの方が遥かに面白い
終わりそうだけど
終わりそうだけど
27: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:36:19.46 ID:H6viVPsXd
なんか最近はじめの一歩面白くてモヤる
30: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:43:20.58 ID:XpvgW3WF0
スマホで漫画タダ読みが当たり前になって久しいけど
過去の膨大な遺産があるからコンテンツ量が間に合ってる
今後のコンテンツの育成は追いついているのだろうか
過去の膨大な遺産があるからコンテンツ量が間に合ってる
今後のコンテンツの育成は追いついているのだろうか
33: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:50:31.35 ID:lP1wPrORa
ドクターストーンはグダる予感してきた
34: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 12:57:35.38 ID:0wBT4AFC0
進撃を楽しみにしてるならハードル低いから大丈夫だ。
36: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 13:19:32.28 ID:kN6Nzh4Y0
楽しみにするって以上は毎週の楽しみとか、毎月の楽しみとして読む物なんだろうけど
大手四社以外の雑誌なりウェブマンガでも読んだらいい
大手四社以外の雑誌なりウェブマンガでも読んだらいい
41: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 15:03:43.58 ID:4vSYiOSoM
リングにかけろとか今見ても滅茶苦茶面白い
52: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 19:26:49.44 ID:vPJt0jnn0
こち亀終わってから何も読んでないなそういえば
61: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 21:13:47.12 ID:0TPLYVdw0
>>52
来週日暮回やるみたいだぞ(´・ω・`)
来週日暮回やるみたいだぞ(´・ω・`)
54: 名無しさん必死だな 2020/07/14(火) 19:29:25.77 ID:mepPV+bC0
喧嘩稼業とかどうなっとるんやろなぁ
67: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 01:21:42.26 ID:d7dRP7ZW0
進撃とか他にこのスレで挙がってるような漫画好きな奴は
鬼滅を、まあ面白かったけど、そこまで特別な作品として捉えてなかった奴多いだろ
鬼滅を、まあ面白かったけど、そこまで特別な作品として捉えてなかった奴多いだろ
69: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 01:26:40.75 ID:6jYXSrsf0
集英はキングダムやかぐや様やシャドーハウスや阿波連さんあるし
講談だとファブルとセンゴクあるし
講談だとファブルとセンゴクあるし
70: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 01:29:11.18 ID:X00gW7zc0
ファブルよかったけど、二部はまた舞台の積み上げに数年かかると思うとうんざりする。
キングダムは、一つの国を支配する戦争で13巻も使ってるし。
このペースだと15年はまだかかる。作者が持つとは思えない。
マンネリだし。
キングダムは、一つの国を支配する戦争で13巻も使ってるし。
このペースだと15年はまだかかる。作者が持つとは思えない。
マンネリだし。
72: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 01:40:10.03 ID:vNa5FnnS0
大人になれ、ってドラクエVのクソ映画でも言ってたろ?
73: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 01:40:28.29 ID:pN+xycCS0
初期の進撃は絵が下手すぎてキャラの区別がつかなかったから
出来のいいアニメから入った人多いだろ
出来のいいアニメから入った人多いだろ
78: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 07:05:55.00 ID:13JhnqaI0
亜人もそろそろ終わりそう
79: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 07:10:56.15 ID:X00gW7zc0
ワンピースが最後のヒットマンガと言われてたけど
鬼滅がでてきたし。
また、次の漫画がでてくるもんなのかねえ
鬼滅がでてきたし。
また、次の漫画がでてくるもんなのかねえ
81: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 07:17:49.71 ID:JD8Rp5XC0
普通はそうやって漫画アニメゲームから卒業してくんだよ
別に卒業しないのが悪いわけでもないけど
別に卒業しないのが悪いわけでもないけど
87: 名無しさん必死だな 2020/07/15(水) 12:17:06.78 ID:AuwdwM7R0
娯楽なんだから飽きたら読まなきゃいいだけ
96: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 01:59:23.11 ID:hq0YA9Ig0
まだ進撃って終わってなかったのかよ
去年終わるって聞いた気がするんだが
去年終わるって聞いた気がするんだが
97: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 04:30:32.40 ID:FLMha5cfM
>>96
今度こそ本当に来年には終わりそうだよ!
今度こそ本当に来年には終わりそうだよ!
101: 名無しさん必死だな 2020/07/16(木) 16:12:43.96 ID:R2E/gn2Cp
エレンのダークヒーロー路線は滑ってないか
あのバカ者をどう始末付けるよ?って空気で盛り上がらないんだけど
あのバカ者をどう始末付けるよ?って空気で盛り上がらないんだけど
114: 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 21:22:52.77 ID:t2VYM6pY0
ジャンプ久しぶりに読んだけどうまく例えられんがなんか全体的に黒い。
115: 名無しさん必死だな 2020/07/17(金) 22:34:54.70 ID:eSYM5M1G0
WEB漫画上がりとか普通に出るようになって
今の戦略は「ニッチ層向けでも載せまくって相手にそのどれかが響けばいいや」みたいな
今の戦略は「ニッチ層向けでも載せまくって相手にそのどれかが響けばいいや」みたいな
コメント
コメント一覧 (16)
peace
が
しました
peace
が
しました
あの頃には戻れんのかな…?
最近はチャンピオンの方がオモロい漫画多いと思う(主観)
peace
が
しました
peace
が
しました
少年やな
peace
が
しました
peace
が
しました
アメコミ並みに引き延ばしてもええんやで
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
エドマンド・バーク(Edmund Burke)
⭐︎フランス革命省察
ハンナ・アーレント(Hannah Arendt)
⭐︎全体主義の起源
カール・マルクス
⭐︎フォイエルバッハテーゼ
アレクサンダー・ハミルトン
⭐︎フェデラリスト
peace
が
しました
最近のアニメや漫画が面白くないのだと思う。
アメリカやと社会風刺盛りだくさんで見てるだけで勉強になるからな。
peace
が
しました
peace
が
しました
そもそも日本の本って右開きだから読みにくい
ラグナロクって韓国のファンタジー漫画オススメ
peace
が
しました
peace
が
しました
玉石混淆の中で玉を見つけた時の喜びはヒトシオなーんだ(*^○^*)
peace
が
しました
コメントする