
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597839769/
1: potato ★ 2020/08/19(水) 21:22:49.63 ID:I5JjX7wm9
西村康稔経済再生担当相は19日の記者会見で、現在の新型コロナウイルスの感染状況を「第2波」と呼ぶかを問われ、「第2波の定義があるわけではない。人によって第2波、第3波と呼ぶ」と述べた。
その上で「新規陽性者の数をみれば大きな波となっていることは間違いない。なんとしても減少傾向にしていきたい」と強調した。高齢者の感染や重症者が増えていることを挙げ、「警戒しなければならない」とも語った。
感染症の専門医などで作る日本感染症学会が19日に東京都内で始まり、舘田一博理事長が「今、日本は第2波の真っただ中にいる」との見解を示した。
2020.8.19 18:37
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200819/plt2008190029-s1.html
その上で「新規陽性者の数をみれば大きな波となっていることは間違いない。なんとしても減少傾向にしていきたい」と強調した。高齢者の感染や重症者が増えていることを挙げ、「警戒しなければならない」とも語った。
感染症の専門医などで作る日本感染症学会が19日に東京都内で始まり、舘田一博理事長が「今、日本は第2波の真っただ中にいる」との見解を示した。
2020.8.19 18:37
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200819/plt2008190029-s1.html
3: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:23:33.89 ID:M5ikA9Uc0
じゃぁ第1波の定義も無いよな
159: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:50:17.72 ID:8Wwfvm9B0
>>3
それどころか流行の定義もないし、
沈静化の定義もないよな。
3密の定義もないし、
PCRを受けるタイミングの定義もない。
何をもって経済が落ち込んでいるのかの定義も無ければ
好調だって言える定義もない。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
じゃあ何もスンナよって話だわな。
それどころか流行の定義もないし、
沈静化の定義もないよな。
3密の定義もないし、
PCRを受けるタイミングの定義もない。
何をもって経済が落ち込んでいるのかの定義も無ければ
好調だって言える定義もない。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
じゃあ何もスンナよって話だわな。
343: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 22:23:28.30 ID:me8dN7Se0
>>3
反社も
反社も
933: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 08:25:22.33 ID:Z+yMDD/T0
>>343
反社は条例では定義があるのになんで無視したんだろう?引用すればいいのに
多分当てはまってしまうから惚けたんだな
反社は条例では定義があるのになんで無視したんだろう?引用すればいいのに
多分当てはまってしまうから惚けたんだな
5: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:24:10.55 ID:5MiZHqaL0
×定義はない
○都合悪いので定義しない
○都合悪いので定義しない
116: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:42:29.07 ID:jl7R0zIk0
>>5
そうだよね。
そうだよね。
606: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 01:19:52.27 ID:uFQvQxXp0
>>5
正解
正解
9: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:25:08.76 ID:ZHPsOvHf0
は?定義定めて対策取るのがあなた達のお仕事なんじゃないの?
12: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:25:50.49 ID:b40mM5gm0
見事にGOTOで第二波作ったな(笑)
16: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:26:16.54 ID:O4YQkjYb0
定義の仕方が分からない、、かな?
17: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:26:16.79 ID:pY5j56050
どうせ注視するだけなんだから何波でも大して違いない w
20: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:26:29.86 ID:Y/KxXtR80
大きな波を認識してんのに第二波は否定するのね
21: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:26:46.66 ID:krc5ptm20
収束宣言したのはなんでなん

29: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:27:50.65 ID:ggCqMjdV0
>>21
収束の定義は決めているからだろw
収束の定義は決めているからだろw
26: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:27:26.60 ID:krc5ptm20
小泉なら定義してくれるだろ
トートロジーだけど
トートロジーだけど
28: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:27:38.09 ID:ViduIgL/0
反社勢力の定義はしない
58: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:34:02.23 ID:7E1zoXLs0
>>28
ホントこれ
桜を見る会問題のときに「反社会勢力の定義は無い」で逃げおおせたから、味を占めて同じ手を使って来たな
ホントこれ
桜を見る会問題のときに「反社会勢力の定義は無い」で逃げおおせたから、味を占めて同じ手を使って来たな
30: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:27:55.69 ID:jXFiE0Jr0
政権の特徴を表してるね
認めなけりゃ無かった事
認めなけりゃ無かった事
32: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:28:13.20 ID:VbXipOtO0
現場の医者の話聞けやw
36: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:28:33.62 ID:A8v8AWz/0
定義しない方向に閣議決定
40: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:29:34.30 ID:Ah4ohNbs0
西村「貴様に得点はできん!なぜならゴールポストがないからだ!」
41: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:30:17.57 ID:u2BPMy770
これまでも定義の意味内容コロコロ
変えちゃうし辞書が役立たない国
変えちゃうし辞書が役立たない国
44: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:30:54.93 ID:vumgPSbO0
GOTOコロナで感染者増やした責任は?
49: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:32:35.12 ID:KqobkTHA0
全滅を玉砕と呼ぶのに定義はない
57: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:33:38.95 ID:clCEVRbZ0
定義は無いって、定義もクソも現に来とるやんけ
トンチやってんのか馬鹿どもが!
トンチやってんのか馬鹿どもが!
61: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:34:54.60 ID:pVfZ18HH0
また言葉遊びで誤魔化すのか
64: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:35:26.28 ID:tuiVs0uE0
だから第2波は
永遠に来ない
永遠に来ない
70: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:36:00.76 ID:aU+UiL8v0
「ない」じゃなくて「しない」っていちゃえよもう
72: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:36:11.10 ID:KNsPZXWy0
景気後退という定義も内閣支持率という定義も無いということにしたら?
80: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:37:04.13 ID:0Q6s7nkj0
定義を決めるのは私だ
西村大臣
西村大臣
120: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:43:23.13 ID:MxZc74gT0
この人が悪いのか
裏で糸引いてる厚労省と経産省?の官僚どっちが悪いの?
裏で糸引いてる厚労省と経産省?の官僚どっちが悪いの?
123: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:43:50.21 ID:FNILmXzo0
グラフの説明を言葉ですれば
どう見ても第二の波もしくは第二の山だわな
この先この二つがカスに見えるデカイやつが襲ってくれば別だけど
どう見ても第二の波もしくは第二の山だわな
この先この二つがカスに見えるデカイやつが襲ってくれば別だけど
コメント
コメント一覧 (7)
あらゆる問題は全部「定義は無い」で逃げられるな
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
そういや3月末から4月アタマの帰国組の持ち込んだピークをそれ以前のタクシーの波と分けて第二波と呼ぼうとしてた時期もあったよね。
果たしてそれが第二波だったのか?それとも2〜4月の波を第一波として6月以降の再拡大を第二波とすべきなのか?
そういうのはなんらかの定義付けが必要だと思うよ。
もちろん政治的権威からではなく科学的権威からの定義付けであることが条件だけど。
peace
が
しました
今でも、条件の対象外にちょっと検査広げた途端クラスター見つかってる辺り、第二波ではなくそもそも第1波が収束せずに、順調に広がっていってるだけじゃなんじゃないかな
peace
が
しました
コメントする