https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599618104/
1: 蚤の市 ★ 2020/09/09(水) 11:21:44.65 ID:SqRxhknH9
コロナ危機が本格化した4~6月期の国内総生産(GDP)の2次速報は、物価の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(1~3月)比7・9%減、年率換算では28・1%減だった。マイナス成長は3四半期連続。先月公表の1次速報(年率27・8%減)から下方修正され、記録的な落ち込み幅がさらに広がった。内閣府が8日公表した。
4~6月期は、緊急事態宣言が出た影響で経済活動が急速に縮んだ。成長率のマイナス幅は1次速報と同様、リーマン・ショック直後の2009年1~3月期の年率17・8%減を大きく上回り、事実上、戦後最悪の落ち込みとなった。
設備投資下振れ コロナで事業環境不透明
下方修正の主な原因は企業の設備投資の下振れだ。1次速報では前期比1・5%減だったが、2次速報では4・7%減になった。今月1日に公表された法人企業統計の数値を反映した。事業環境が不透明な中、投資を先送りする動きが広がったとみられる。
一方、GDPの半分以上を占める個人消費は、8・2%減から7・9%減に上方修正された。民間在庫も、原材料の在庫が想定より積み上がったため上方修正され、GDPを前期比0・3ポイント分押し上げた。設備投資の落ち込みを補った形で、民間エコノミストからは「内容は見かけより悪い」との指摘が出ている。
減る家庭の消費支出 回復ペースは鈍化か
経済活動の再開が進む7~9月期については、反動で年率10%台の高いプラス成長を予想する専門家が多いものの、それでも4~6月期の落ち込みを取り戻すにはほど遠い。コロナ禍の再拡大リスクが影を落とし、内需の回復は力強さを欠く。GDPがコロナ前の水準に戻るには3~5年かかるとの見方が大勢だ。
足元の回復の鈍さは、8日に公…(以下有料版で,残り642文字)
朝日新聞 2020年9月9日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN987DZLN98ULFA00Q.html
4~6月期は、緊急事態宣言が出た影響で経済活動が急速に縮んだ。成長率のマイナス幅は1次速報と同様、リーマン・ショック直後の2009年1~3月期の年率17・8%減を大きく上回り、事実上、戦後最悪の落ち込みとなった。
設備投資下振れ コロナで事業環境不透明
下方修正の主な原因は企業の設備投資の下振れだ。1次速報では前期比1・5%減だったが、2次速報では4・7%減になった。今月1日に公表された法人企業統計の数値を反映した。事業環境が不透明な中、投資を先送りする動きが広がったとみられる。
一方、GDPの半分以上を占める個人消費は、8・2%減から7・9%減に上方修正された。民間在庫も、原材料の在庫が想定より積み上がったため上方修正され、GDPを前期比0・3ポイント分押し上げた。設備投資の落ち込みを補った形で、民間エコノミストからは「内容は見かけより悪い」との指摘が出ている。
減る家庭の消費支出 回復ペースは鈍化か
経済活動の再開が進む7~9月期については、反動で年率10%台の高いプラス成長を予想する専門家が多いものの、それでも4~6月期の落ち込みを取り戻すにはほど遠い。コロナ禍の再拡大リスクが影を落とし、内需の回復は力強さを欠く。GDPがコロナ前の水準に戻るには3~5年かかるとの見方が大勢だ。
足元の回復の鈍さは、8日に公…(以下有料版で,残り642文字)
朝日新聞 2020年9月9日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN987DZLN98ULFA00Q.html
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:22:05.30 ID:llJFAVOH0
アベノミクス失敗が原因だろwww
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:25:43.91 ID:GalYoQuN0
全部コロナのせいやから(震え声)
761: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 14:07:29.70 ID:b2FCXaq+0
38: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:28:03.42 ID:lJ24XX+90
>>2
景気後退入り認定、「山」は18年10月で戦後最長ならず-内閣府
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-30/QE851RDWX2PS01
2年前にアベノミクスが破綻してた
景気後退入り認定、「山」は18年10月で戦後最長ならず-内閣府
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-30/QE851RDWX2PS01
2年前にアベノミクスが破綻してた
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:22:20.36 ID:tbZrJEIn0
消費税のせい
118: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:26.73 ID:eWr753Bf0
>>4
これだよ
これだよ
135: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:49:14.95 ID:2lz2jLhU0
>>118
いつもは「安倍さんは本音では消費税に反対!」とか言ってるような連中が、安倍友の消費税を肯定する発言を元に立ったスレでは「消費税は平等、日本人のお年寄りから金を奪うことが出来て理想的」とか言い出すからな、笑えるぞ
いつもは「安倍さんは本音では消費税に反対!」とか言ってるような連中が、安倍友の消費税を肯定する発言を元に立ったスレでは「消費税は平等、日本人のお年寄りから金を奪うことが出来て理想的」とか言い出すからな、笑えるぞ
838: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 15:26:20.01 ID:pX95Cc4o0
>>4
これを政治家や官僚どもが認めない限り回復はない
これを政治家や官僚どもが認めない限り回復はない
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:22:39.85 ID:CRJLrtXN0
第二次氷河期世代爆誕!
友達が増えるね!
友達が増えるね!
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:23:52.79 ID:kwm8L4KD0
はいはい、さっさと減税してね~
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:27:53.52 ID:reV6MwQ60
>>10
経済同友会が、将来世代に禍根を残さないように消費税増税の議論とか言ってたな
経済同友会が、将来世代に禍根を残さないように消費税増税の議論とか言ってたな
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:24:19.00 ID:GalYoQuN0
コロナ(秋)「これからが本当の下落だ・・・」
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:27:41.73 0
非正規雇用増加、実質賃金低下
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:27:53.32 ID:s5M2LwbG0
30年低空飛行してるのは
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:27:59.39 ID:xZjO3IDh0
コロナ前に恐慌レベルの悪化してるんだが
40: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:29:10.72 ID:LTv1rC3i0
>>1
欧米はもっと落ちてる
日本はマシな方
日本はコロナのダメージは比較的小さい方だよ
欧米はもっと落ちてる
日本はマシな方
日本はコロナのダメージは比較的小さい方だよ
48: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:30:29.94 ID:4FhSDha/0
>>40
コロナ前から落ち込んでるの我が国だけだし
コロナ前から落ち込んでるの我が国だけだし
508: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 12:47:33.00 ID:QAbOScXE0
>>40
消費税増税のダメージが大きいよね
消費税増税のダメージが大きいよね
42: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:29:37.39 ID:9Uk//eyd0
これでも菅義偉は消費税減税しないと言うか?
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:32:34.17 ID:lp+WRV9u0
これがアベノミクスだ!!!!
65: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:33:54.91 ID:nAgll7SP0
失われた20年が30年になるだけ
74: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:35:13.99 ID:JEnZS9r10
もう国民は
痛みに耐えられないんですが。
上級国民食わせるゆとりはねえぞ。
痛みに耐えられないんですが。
上級国民食わせるゆとりはねえぞ。
77: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:35:36.10 ID:DvffnGEC0
小泉改革やアベノミクスで多くの国民の生活が苦しくなったところにコロナが来た
もう日本は駄目かもしれんね(大企業と富裕層を除く)
もう日本は駄目かもしれんね(大企業と富裕層を除く)
79: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:35:51.01 ID:50SsqOvx0
コロナ以前の問題
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:37:16.35 ID:oZxcma3/0
回復ねえ
これって冬に再流行す事などは考慮されてない見通しだよね?
3年5年って言うけどその頃にはコロナ前の水準の回復なんてのは不可能なんじゃないのかねえ諸々の条件加味すると
これって冬に再流行す事などは考慮されてない見通しだよね?
3年5年って言うけどその頃にはコロナ前の水準の回復なんてのは不可能なんじゃないのかねえ諸々の条件加味すると
85: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:37:24.10 ID:u3PGhf/x0
自民党とお友達の社会保障を守る為に消費税は無くせない
90: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:38:24.49 ID:utsLkwR40
日本モデル=検査数しぼるだけ(笑)
そんな恥ずかしい日本モデルを世界に紹介する安倍w
そんな恥ずかしい日本モデルを世界に紹介する安倍w
92: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:39:56.68 ID:m9iFL0DT0
回復と言ってる時点で片腹痛いな。
ビジネスモデルが変わって取捨選択が先だろ。
ビジネスモデルが変わって取捨選択が先だろ。
94: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:40:06.52 ID:87fnqMos0
まだこれからですけど
この冬を無事に乗り越えてから言えよ
この冬を無事に乗り越えてから言えよ
95: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:40:15.29 ID:SbaERyjU0
さらに増税が待ってるし回復は無理ですね
99: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:41:25.75 ID:8zlHH56o0
企業も人も減ってどうやって回復するんだよw
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:55.37 ID:A42aUgpj0
コロナだけじゃなく消費税増税やレジ袋有料化とか
GDPを下げる馬鹿な事ばかりやっているんだもの
GDPが上がるわけが無い
GDPを下げる馬鹿な事ばかりやっているんだもの
GDPが上がるわけが無い
137: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:50:24.03 ID:2lz2jLhU0
そういえばわーくにでは老後のために2000万円必要だったな
233: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 12:08:07.87 ID:ehcAQY9B0
なんで回復すると思えるのかね
なんにもなくても落ちてく予定だったのに
なんにもなくても落ちてく予定だったのに
コメント
コメント一覧 (15)
やっぱ終わったなこの国
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
これならまた悪夢とやらを見たいわ
peace
がしました
世界的なコロナ不況の中での日本政府の「成績」をみたいなら各国の下落率と比較すりゃいいのに
peace
がしました
peace
がしました
peace
がしました
勘違いしちゃいけねえや
リーマンから復興してゆく世界経済と、震災の打撃から復興してゆく日本というスーパーボーナスタイムに、少子高齢化への対策もとらず、その起因となっている格差解消もせず、身内の私腹を肥やして国民には数字だけの好況感(それも相当にショボイ)で冷や飯を食わせていたのがこの8年やろ
peace
がしました
コメントする