4b9fdb2258e3061d2f84420083d736e3_2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604714404/

1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/07(土) 11:00:04.71 ID:lCfjuM0K9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000197738.html

東京・調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、6日に住民説明会が開かれましたが、
住民からは怒りの声が上がりました。  
道路が陥没した住宅街では今週、近くの地中で空洞も見つかりました。
現場周辺の地下でトンネル工事をしていたネクスコ東日本などが6日夜、
住民に対して工事の方法や今後の調査について説明しました。
一方、住民からは「空洞が見つかった時など住民への公表を速やかにしてほしい」
といった意見とともに、「『絶対に安全だから』ということで工事をしていたはずだ」
と怒りの声も上がりました。  

出席した住民:「(説明は)納得なんか到底できないですよ。
(空洞について)我々が知ったのは逆に遅いくらいだったので。それは誠意ないですよね」

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:04:15.59 ID:VFb6+ktv0
やっぱり地価は下がるの?(σ゚∀゚)σ

63: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:14:06.75 ID:XSD8LWdp0
>>17
下がるね住民からしたら大問題

24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:06:14.05 ID:GJpfaOPO0
そりゃ、日常生活でいつ自分や家の下に穴ボコ出来て落ちるか分からんとなれば怒りも込み上げるわな。
下手すりゃ命に関わるし。

26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:06:18.48 ID:3mgvtH2M0
俺は公共工事には協力するけど、
でもそれは安全が確保されている事が大前提だ。

29: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:06:49.62 ID:te3rg1P20
シールドマシンは万能かと思ってたけどそうでもないんだね

35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:08:06.98 ID:z+XdLVMM0
まーたNEXCO中抜日本かw

64: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:14:14.95 ID:9zw/31yM0
>>35
ざんねん東日本です

66: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:14:34.18 ID:SYaM82U00
あれ道路でよかったな
ちょっとズレれば家が消滅
img_0368aaa7240f69d54d8569c8e504fe49351942

77: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:16:58.56 ID:YwYwRk9c0
>>66
見えてるところが陥没しただけだよ
当然どこかの家の下もボロボロさ

92: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:21:24.96 ID:5Ez417I00
泥土圧式シールドマシンだからこう言うことが起きる
泥水式シールド工法にしておけば良かっただろう
ケチった結果だよ

94: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:21:38.23 ID:f2KHI5zH0
元々の地盤も悪いんだろうけど工事の振動とか無ければ
空洞なんてできなかっただろ

139: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:31:34.00 ID:lbOwSSv50
>『絶対に安全だから』ということで工事をしていたはずだ

本当にそんなこと言ったの?

146: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:33:33.15 ID:9zw/31yM0
>>139
言い方としては
「大深度なので地上に影響がでることはありません」だろうな

実態は地下水を吸込みすぎて、地表近くの土が引っ張られて空洞ができて
地表が傾くというピタゴラスイッチ

150: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:34:08.77 ID:xS4h/nw40
日本は地盤が軟弱だから大深度も言い訳にならない

160: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:36:58.25 ID:sYQ83in+0
地表に影響が出てる以上中止しかないんじゃないか

168: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:39:28.37 ID:wT2AEhCe0
トンネル工事が空洞の原因って決まったの?工事業者が穴を発見したから説明しただけでしょ

189: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:43:40.17 ID:9zw/31yM0
>>168
そういう態度で説明会に望んでたら大炎上間違いなし

時期や場所、周辺での塀の傾きなど様々な諸症状見れば、
少なくとも最後にトドメをさしたのはシールドマシンとしか考えられない
それはネクスコの方がわかってると思う

172: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:40:26.47 ID:xS4h/nw40
リニア工事でもいろいろ悪影響が出ている
大深度だから安全なんてことはありえない

173: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:40:32.62 ID:7vxbBKRR0
今の技術で地盤固めつつトンネルも掘り続けるとかできないもんなのかね
元々緩い地盤はどうしようもない?

174: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:40:41.61 ID:oVv8L7Ki0
トンネル工事、直上住民の証言では
部屋にいられないほどの微振動がつづいたというから

シールドマシンの振動が
水分を含んだ地層に共鳴して
液状化を誘発した可能性はあるな

179: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:42:14.91 ID:FnSBxa5D0
そもそも世界的に言ったら地下40メートルくらいは全然大深度じゃない
日本政府がコスト優先で決めた日本だけで通用する定義

214: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:51:42.06 ID:BfwcNx+p0
これは何処でも今後起きていくだろ社会インフラの老朽化は
水道管、地下トンネル、道路、陸橋
数え上げたらきりがない

遅すぎなんだわ
全然大きい声挙げないよな国も
こういう遅漏体質が未来で必ず犠牲者を生むんだよ。国に殺される国民がまた増える。

南海トラフ待ちですか?

216: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:52:41.16 ID:3ZuUQezs0
まあそりゃ怖いわなあ
自分や家族の身の安全も心配だし
資産価値としても

219: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 11:53:37.82 ID:IdX3gyQL0
とりあえず40m地下は大深度地下として工事し放題なんてのは完全に成り立たなくなったな
daishindo

234: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 12:04:18.41 ID:AjlSAN9l0
NEXCOと言えば鉄筋が入ってないミスをつい最近やったばかりだったな
あの手の大きな工事でNEXCOが鉄筋を入れてるか立ち会いに人を出してなかったとしたら大問題だし居たのに気付かなかったはあり得ないし

246: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 12:18:33.01 ID:zsedcldy0
今までは地下の水はけが悪くて滞留していたものが工事のせいで流れていったってことか。
だから工事現場の直上ってわけでもない。

256: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 12:27:25.69 ID:surHwTg20
日本の土木技術を過信してる奴がいるけど現実はこんなもんよな
リニア工事だって大きな問題なく終わるなんて思わない方が良い

591: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/10(火) 07:23:48.48 ID:6M1Jhtou0
>>256
リニア賛成派は静岡水問題が解決したら後は問題無く工事が進むと思ってる

297: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 13:39:25.42 ID:+KgAz0px0
マシンの予定ルートの上やまわりがどうなってるかを事前に詳しく調べてないのかよw

315: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 14:05:21.11 ID:aDqjOT9F0
日本のインフラはこれからどんどん崩れていくよ
開発も限界、メンテにも予算割けなくなっていくからな
都心部だけスクラップアンドビルドを繰り返してマネーゲームやってるだけ

331: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 15:14:00.67 ID:KcN7n9xK0
東京西部はリニアも通す訳だから、もうどうなるかわからんね。

343: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/07(土) 16:09:05.66 ID:9aKXxl7X0
大深度地下の法案が成立した時は、大深度は深度50m以深と定義されていた。
しかし、いつの間にか40m以深になっている。

この工事も50m以深をにトンネルを掘削していたら、
これほどの被害になっていなかったかもしれない。