100ウヨなう第2回「初詣」 2021年01月03日 カテゴリ:100ウヨなう 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 タグ :100日後に改心するネトウヨ100ウヨ100ウヨなう 「100ウヨなう」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (51) 1. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 09:21 出雲大社は二礼四拍手一礼定期 0 peace がしました 2. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 09:28 暴行罪にて逮捕不可避 0 peace がしました 3. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 09:58 >>2 本編と違って一話完結なのでセーフ 0 peace がしました 4. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 10:40 >>3 ネトウヨの頭も常に一話完結ベースだよねあれ 0 peace がしました 10. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 12:59 >>4 前後矛盾しててもまったく気にしてない(いっそ気づいてすらいなさそう)なのを考えると1話完結どころか1コマ完結レベル 0 peace がしました 24. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 23:55 >>2 愛国者は国のために働いているから正当行為で無罪なんだよなぁ・・・。 0 peace がしました 5. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 10:42 最後のコマ二打数二安打一打点(難視) ウヨちゃんやるやんけ 0 peace がしました 9. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 12:30 >>5 途中出場からの活躍かな? 0 peace がしました 6. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 11:10 あれ動作が止まんないから祈るタイミングが無いんだよなあ。やり終わった後、手を合わせて拝んでたり拍手の後一端停止して拝んでから礼始めてたりする奴もいるし、作法として欠陥だろ。 0 peace がしました 7. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 11:40 まんまと知らん方が恥ずかしいと思ってたわ恥ずかしい 0 peace がしました 8. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 12:29 ワイの爺様はそんな拝み方してなかったで 神主の家系なのに(爺様の苗字は宮内みやうちでした。本家は神主です) 0 peace がしました 11. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 14:42 寺で神社と間違えてそれやってるやつ多数。もはや信心深いのかもわからん。 0 peace がしました 13. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 15:04 >>11 仏教は救済してくれるけど、神道はそんなもんないからね。 信心とかいう話じゃない。もはや何のために手を合わせてるのかも 意味不明なレベル。 0 peace がしました 23. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 21:48 >>13 荒ぶる自然を前に「ヒエ〜ッ!神様扱いで崇め奉るから許してクレメンス!」って宥めすかそうとしてるのが発端やからね 自然に対する畏怖にあれこれ尾鰭をつけて神話を作っただけの原始的な信仰であって思想もクソもあらへんのや 0 peace がしました 29. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 12:30 >>23 でもデカい木や岩はともかくとして白いモヤモヤや黒いモジャモジャを鎮めてる系の神様は礼儀作法を間違ったら怒り出しそうなイメージ どこまで由緒正しい作法か知らんけど言われたとおりにお辞儀しといて損はなさそう 0 peace がしました 41. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 05:46 >>11 ええんちゃう?長州閥が始めた明治とか言うガイジ政府のせいで 廃仏毀釈が進む前は神様も仏さまも一緒に祭ってたし問題ないやろ 山岳信仰の強い地方のお寺に行くと普通にお稲荷さんとか祭ってるしな 江戸期以前の慣習を履行してると思えば逆に信心深いまであるで 0 peace がしました 12. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 15:02 P・P・K・P 瞬獄殺のコマンドみたいや 0 peace がしました 16. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 17:39 >>12 レバー入力が無いぞw 0 peace がしました 38. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 05:36 >>12 鉄拳やろ LP・LP・RK・RPで鬼哭連撃とかそんなん 0 peace がしました 14. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 15:37 国家神道がキモイから神社行かんくなったわ 0 peace がしました 21. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 21:04 >>14 これな 神棚に色々飾ってたけど親玉が右翼って知ってから全部片付けた 0 peace がしました 33. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 17:06 >>14 ワイも同じく 昔は初詣してお参りしておみくじもよく買ってたんやけどなあ 0 peace がしました 35. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 00:12 >>14 >>21 >>33 君たちの人生にとって神サンよりもネトウヨのほうが影響力が大きいってことだけは理解したよ でも「何が嫌いか」ではなく「何が好きか」で生きていったほうが幸せになれると思うよ 0 peace がしました 47. もえるにほんななしさん 2021年01月06日 10:44 >>35 日本一有名な打ち切り漫画みたいなことを言われてもね… 0 peace がしました 50. もえるにほんななしさん 2021年01月07日 00:58 >>35 嫌いなものを嫌いと言えないやつは 好きなもの好きとも言えねえよ 0 peace がしました 51. もえるにほんななしさん 2021年01月10日 16:20 >>35 国家神道をネトウヨ認定は草。ニキの立ち位置がわからんわ 難癖つけたいだけか? ニキの人生つまらなさそうやねw 0 peace がしました 36. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 01:35 >>14 ゴミウヨさんと正反対に心が捻れてそう 0 peace がしました 48. もえるにほんななしさん 2021年01月06日 12:30 >>36 ナチスのシンボルや制服に無邪気に憧れてたけど何があったか知ったらとてもそんな気にはなれないってな話はよくあることやろ 0 peace がしました 15. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 16:21 ほーなんか ほなら自由にやらせてもらうで 0 peace がしました 17. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 18:07 ワイはアラフィフ、子供の頃は「パンパン」と2回手を叩くだけで誰も二礼ニ拍一礼なんてしてなかったよ。 0 peace がしました 18. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 18:24 >>17 二礼二拍手だと拍手で神様呼ぶ前に頭下げてる定期 仮に信じるにせよ、拍手と最後の一礼だけで十分や 0 peace がしました 28. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 08:29 >>18 二拍手で神様を呼ぶって意味なんか まるで店員か召使でも呼ぶような扱いやな 0 peace がしました 19. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 19:34 蘊蓄を語って嫌われるタイプやん 0 peace がしました 27. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 02:00 >>19 殴られてもしゃーない 0 peace がしました 20. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 20:46 今回に関してはDD 他人の信仰を論破してなんになるってんだ 0 peace がしました 25. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 23:56 >>20 それでも手を出したら負けだからウヨ君の負けだと思うの 0 peace がしました 37. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 03:51 >>20 先に相手のやり方も考えずマウントしかけてるのは、、、 0 peace がしました 22. もえるにほんななしさん 2021年01月03日 21:08 マナーの捏造は日本の伝統 0 peace がしました 26. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 01:40 伊勢だったかどこだったか、「好きな形で参拝してOKやで。こうしなきゃいけないってものはねえよ」って回答をだしてたはず 0 peace がしました 30. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 13:14 私これの原ちゃんと同じようなこと去年リアルでネトウヨ拗らせたウザい先輩相手に言ったわ… 暴力は振るわれなかったけど「そんなことどーでもいい!」「例え間違ったことでも定着すればそれが正解なんだよ!今はティシューをティッシュって言うし雰囲気をフインキって言うだろ!」ってめっちゃぶちギレてた… 0 peace がしました 31. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 13:55 >>30 ふいんきはネタ定期 ティシューもそうやけど語彙力が酷すぎてアレやね… 0 peace がしました 39. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 05:38 >>30 他人から同意を得たいだけやからな ネトウヨの正体は人気もないくせにグループ内で 話題の中心になりたいだけの陰キャや 0 peace がしました 42. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 06:14 >>30 >例え間違ったことでも定着すればそれが正解 何か今の日本会議系政治家ってこればっか目指してる気がする 0 peace がしました 32. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 13:55 原ちゃんがいつになく辛辣で草 でも最初に豆知識でイキリ散らしたのはウヨj民やししゃーないか 0 peace がしました 34. もえるにほんななしさん 2021年01月04日 19:49 正論で相手を追い詰めるのはロジハラだぞ 0 peace がしました 40. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 05:41 >>34 ロジハラされたからやり返した 倍返しをしたら4倍返しされた まぁ…空気読めんアホ同士がつるむと確実にゲバると ウヨゲバを見てるとよくわかるで 0 peace がしました 43. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 09:33 ここ一人で何回書き込んでるの? 0 peace がしました 44. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 10:59 子どもの頃って参拝のしかたなんて全然いわれていなかったし、周りの大人もみんな二拍手で最後に頭下げるくらいだったよね。 この10年20年? くらいで急に浸透した感はあった。 数年前に初詣にいったら、「二礼二拍手一礼だよ」と得意気に語っていた人が帽子をかぶったまま二礼をはじめて、心のなかで盛大に突っ込んだことはあった。 0 peace がしました 45. もえるにほんななしさん 2021年01月05日 12:59 >44 こうやって、「道徳」「風習」と称して行動パターンや概念を刷り込んできたり、時系列を修正してくるのが「神道も宗教だった」と思うゆえん。 こういうのが宗教なんだよ。日本人が普段に想像してる宗教とはカルト集団。 0 peace がしました 46. もえるにほんななしさん 2021年01月06日 01:15 拝むのも拝まんのも勝手やけど、自民の変な宗教団体はアカン 0 peace がしました 49. もえるにほんななしさん 2021年01月06日 22:55 ウヨヲタが集う神田明神で、 初詣の時期でも無く、誰が整理しているわけでもないのに、 ラーメン屋の行列みたいにずらっと並んで 二人ずつくらいで順番に二礼二拍手一礼やっとったわ。 ワイ、横から賽銭投げ入れて適当に拝んで帰った。 0 peace がしました コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (51)
peace
が
しました
peace
が
しました
ウヨちゃんやるやんけ
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
神主の家系なのに(爺様の苗字は宮内みやうちでした。本家は神主です)
peace
が
しました
peace
が
しました
瞬獄殺のコマンドみたいや
peace
が
しました
peace
が
しました
ほなら自由にやらせてもらうで
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
他人の信仰を論破してなんになるってんだ
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
暴力は振るわれなかったけど「そんなことどーでもいい!」「例え間違ったことでも定着すればそれが正解なんだよ!今はティシューをティッシュって言うし雰囲気をフインキって言うだろ!」ってめっちゃぶちギレてた…
peace
が
しました
でも最初に豆知識でイキリ散らしたのはウヨj民やししゃーないか
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
この10年20年? くらいで急に浸透した感はあった。
数年前に初詣にいったら、「二礼二拍手一礼だよ」と得意気に語っていた人が帽子をかぶったまま二礼をはじめて、心のなかで盛大に突っ込んだことはあった。
peace
が
しました
こうやって、「道徳」「風習」と称して行動パターンや概念を刷り込んできたり、時系列を修正してくるのが「神道も宗教だった」と思うゆえん。
こういうのが宗教なんだよ。日本人が普段に想像してる宗教とはカルト集団。
peace
が
しました
peace
が
しました
初詣の時期でも無く、誰が整理しているわけでもないのに、
ラーメン屋の行列みたいにずらっと並んで
二人ずつくらいで順番に二礼二拍手一礼やっとったわ。
ワイ、横から賽銭投げ入れて適当に拝んで帰った。
peace
が
しました
コメントする