
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633773061/
1: 蚤の市 ★ 2021/10/09(土) 18:51:01.25 ID:IoSFuBlO9
◆警備中にスマホゲー夢中
観客のいない東京五輪・ビーチバレー会場(東京都品川区)の通路。業務中の民間警備員がスマートフォンを持つ手をせわしく動かしていた。不審に思ったボランティアの女性が背後からのぞくと、警備員が興じていたのはゲームだった。
他の会場で目撃したのは、消毒液など新型コロナウイルス対策の備品を入れた段ボール箱の山。女性は「人も物も余っていた。無観客の決定が五輪開幕の2週間前でキャンセルできなかったのだろう。経費の無駄だった」と明かす。
観客を入れないなら必要ない仮設の観客席やテントの設営も既に終わっていた。大会組織委員会の橋本聖子会長は大会中、「『もっと早く無観客と決断していれば経費を抑えられた』という意見については受け止める」と陳謝した。
◆コロナなくても経費膨張
だが、全てをコロナのせいにはできない。コロナとは別のところで、増え続けた大会経費の問題も見過ごせない。都は開催都市に立候補した際、予算は7340億円と説明したが、大会を終えた現時点では2倍超の1兆6440億円に膨れあがった。
例えば、都は当初、新設する競技施設の整備費を1538億円と発表した。これは本体工事だけの金額で、東京都での開催が決まった後、周辺工事を含めた額は3倍と明らかになった。その後、一部を既存施設に切り替えたが、当初の1・47倍の2260億円となった。
組織委は、競技会場で観客を誘導するスタッフなどの人件費を150億円と見積もったが、約165億円に。そうした超過額が積み上がり、全体では1兆円超に。組織委の幹部だった男性は「適正価格を精査できない幹部が多かった。業者にぼったくられた事業も多かったのでは」と振り返る。官公庁やスポンサー企業からの出向者がほとんどで、イベントのノウハウを知る人が乏しかった。
◆「五輪は金かかる」抜本改革できず
国際オリンピック委員会(IOC)は昨年、膨らむ経費が不満で大幅な節減を求めた。「五輪は金がかかる」という負のイメージがつけば、招致を望む都市が減る。組織委は昨年10月、大会ロゴを入れた看板の削減など52項目で予算を見直したものの、選手、競技数の削減や日程短縮など抜本的な改革にはつながらず、削減額は計300億円にとどまった。
大会の経費総額はまだ未確定。見通しについて武藤敏郎事務総長は9月28日の記者会見で「現在担当部署で調べているところで答えられない」と話した。無観客で約900億円近いチケット収入が消え、赤字は確実。来年、組織委は解散するが、赤字のつけは都民、国民に回る。(原田遼)
東京新聞 2021年10月9日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135778
観客のいない東京五輪・ビーチバレー会場(東京都品川区)の通路。業務中の民間警備員がスマートフォンを持つ手をせわしく動かしていた。不審に思ったボランティアの女性が背後からのぞくと、警備員が興じていたのはゲームだった。
他の会場で目撃したのは、消毒液など新型コロナウイルス対策の備品を入れた段ボール箱の山。女性は「人も物も余っていた。無観客の決定が五輪開幕の2週間前でキャンセルできなかったのだろう。経費の無駄だった」と明かす。
観客を入れないなら必要ない仮設の観客席やテントの設営も既に終わっていた。大会組織委員会の橋本聖子会長は大会中、「『もっと早く無観客と決断していれば経費を抑えられた』という意見については受け止める」と陳謝した。
◆コロナなくても経費膨張
だが、全てをコロナのせいにはできない。コロナとは別のところで、増え続けた大会経費の問題も見過ごせない。都は開催都市に立候補した際、予算は7340億円と説明したが、大会を終えた現時点では2倍超の1兆6440億円に膨れあがった。
例えば、都は当初、新設する競技施設の整備費を1538億円と発表した。これは本体工事だけの金額で、東京都での開催が決まった後、周辺工事を含めた額は3倍と明らかになった。その後、一部を既存施設に切り替えたが、当初の1・47倍の2260億円となった。
組織委は、競技会場で観客を誘導するスタッフなどの人件費を150億円と見積もったが、約165億円に。そうした超過額が積み上がり、全体では1兆円超に。組織委の幹部だった男性は「適正価格を精査できない幹部が多かった。業者にぼったくられた事業も多かったのでは」と振り返る。官公庁やスポンサー企業からの出向者がほとんどで、イベントのノウハウを知る人が乏しかった。
◆「五輪は金かかる」抜本改革できず
国際オリンピック委員会(IOC)は昨年、膨らむ経費が不満で大幅な節減を求めた。「五輪は金がかかる」という負のイメージがつけば、招致を望む都市が減る。組織委は昨年10月、大会ロゴを入れた看板の削減など52項目で予算を見直したものの、選手、競技数の削減や日程短縮など抜本的な改革にはつながらず、削減額は計300億円にとどまった。
大会の経費総額はまだ未確定。見通しについて武藤敏郎事務総長は9月28日の記者会見で「現在担当部署で調べているところで答えられない」と話した。無観客で約900億円近いチケット収入が消え、赤字は確実。来年、組織委は解散するが、赤字のつけは都民、国民に回る。(原田遼)
東京新聞 2021年10月9日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/135778
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:53:12.57 ID:2n2e2Oak0
これだけぼったくられても札幌でまたやりたいとか言ってるんですよ
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:15:02.12 ID:RIczHgZe0
>>8
実害あるのは国民だけだしっ
実害あるのは国民だけだしっ
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:46:23.92 ID:dupAHNon0
>>8
中抜きがやめられないんだろ
中抜きがやめられないんだろ
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 20:14:06.05 ID:+HxQhjQF0
>>8
少なくとも東京よりはずっと上手くやれる自信があるんだろう
つか東京は中抜きし過ぎてどうやったらここまで酷くなるんだってレベルだったし
少なくとも東京よりはずっと上手くやれる自信があるんだろう
つか東京は中抜きし過ぎてどうやったらここまで酷くなるんだってレベルだったし
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 20:15:39.36 ID:lr6QSjAQ0
>>561
そりゃ誰も責任取らないだからやりたい放題やろ
そりゃ誰も責任取らないだからやりたい放題やろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:54:34.30 ID:inf6NcA60
ぼったくられたというと政府が被害者みたいに聞こえるじゃん
分かっててお友達に利益誘導したんだぞ
分かっててお友達に利益誘導したんだぞ
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:00:06.41 ID:G7vrx2mV0
>>13
これだよね
小さく産んで大きく育てる…
これだよね
小さく産んで大きく育てる…
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:54:41.53 ID:x0BXwVql0
中抜き明細全公開する政党が勝つ
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 20:27:48.99 ID:c1556vuY0
>>15
現在は証拠隠滅作業に励んでるから無理じゃね?
この仕事だけは無償でもやりきるだろうからw
現在は証拠隠滅作業に励んでるから無理じゃね?
この仕事だけは無償でもやりきるだろうからw
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 20:29:16.72 ID:sJATWVop0
>>652
長野オリンピックはすぐに帳簿を燃やした
長野オリンピックはすぐに帳簿を燃やした

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:55:42.36 ID:pW9v6rHb0
コンパクト五輪なんてなかった
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:56:25.31 ID:+mHTNZBg0
害悪しか
残さなかった五輪
残さなかった五輪
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:57:56.78 ID:qpDLEWJy0
>>30
海外観光客を呼んでりゃそれなりに観光業界も
儲かったんだろうけど、すべて無しだったから
特需もなしだな
海外観光客を呼んでりゃそれなりに観光業界も
儲かったんだろうけど、すべて無しだったから
特需もなしだな
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:59:02.71 ID:U4DzS1430
責任は取ればいいというものではありません
この言葉ですべてが免罪されます、ご利用は計画的に
この言葉ですべてが免罪されます、ご利用は計画的に
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 18:59:14.54 ID:x9xeqhTJ0
最初からこーなるだろうと言われてて
やっぱりこーなった
やっぱりこーなった
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:01:20.83 ID:4ctQjfUk0
中抜かれ尽くしたw
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:02:27.70 ID:rYq+iHCZ0
感動の押し売りで強制的に面白いと思わされた代償
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:05:12.32 ID:+En+mDT50
そもそもネタ的にはむりくりゲットしたような権利だったような。とほほ
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:08:56.98 ID:QAsgG8T60
弁当も廃棄し続けてたし
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:09:41.95 ID:rOvJQhkU0
なにからなにまで恥ずかしかったよなあ
くっだらない開会式がとどめ
大金すぎるが出来は良かった
という言い訳の余地さえ無かった
くっだらない開会式がとどめ
大金すぎるが出来は良かった
という言い訳の余地さえ無かった
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:10:41.20 ID:jyO3QtrI0
見てないしたいして記憶にも残らんかったな
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:12:34.71 ID:e5gfoypk0
んで、明日(10月10日)の『シン・東京五輪』の開会式って何時から?
ブルーインパルスが飛ぶから昼間だよね? 今からワクワクだぉw
ブルーインパルスが飛ぶから昼間だよね? 今からワクワクだぉw
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:13:25.71 ID:7eUW/LWu0
まあ国民には野党の悪評流しとけば安泰だから
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:14:06.71 ID:Opq3qeMZ0
森元と竹田恒泰パパだからな。
国民に損害を与える事が目的だったんだろう。
国民に損害を与える事が目的だったんだろう。
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:15:19.53 ID:HGH+7wg90
ホント中抜きと隠蔽と誘導が国技の国になったよなぁ。
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 19:19:27.98 ID:0qvNmJ/X0
誰も責任取らないってクソすぎん?
コメント
コメント一覧 (15)
peace
が
しました
五輪>>皇族
ってはっきりわかんだね
peace
が
しました
peace
が
しました
そんなワイらが「日本が成長してた頃の祭をもう一度やれば日本は復活する」という魔術に夢中になったカルト丸出し都民共の尻ぬぐいをさせられるんか?
peace
が
しました
peace
が
しました
その税金使った経済効果とやらは国民に等しく還元されているものなのか、結局コロナでその経済効果も吹っ飛んだわけだが、どう招致した者・賛成した人たちは落とし前つけるのだろうか
peace
が
しました
途中でやめるチャンスは何度もあったのに強行するし。
知り合いのミュージシャン(主に社会人教室での音楽講師)、コロナで仕事無くなって補償も不十分。バイトを転々として最後に「いい時給なんですよ」と細々つづけてた生徒たちに言った内容が「オリパラ選手村食堂の皿洗い」で、選手村行くのに駅から選手と会わないルート歩かされて徒歩30分。
それでも「時給が良くて助かった、補償はないも同然だから」って。補償ケチったあげくこの仕打ち。中止してその金を補償に回して欲しかった。
peace
が
しました
peace
が
しました
我々は経済効果と言っている
むしろそれが目的で政治家になったようなもので
コスト膨らましてより多く儲けるのは当たり前じゃないか
ほぼ全ての政治家の本音はこうじゃないかな
誰か大物政治家でも捕まえて自白剤投与してみたいね
peace
が
しました
それだけで一体いくら消えたんだろうか。
一泊100万の部屋に自己負担4万円そこらで泊まってたらしいけど、
その金を選手の強化費に回したらどれだけ有意義だっただろうか。
別にアパホテル泊まれなんて言う気は無いけど、
100万の部屋に泊める必要性はあったのだろうか。
それに関して誰も何も言えないのが困ったもんですわ。
役員ファーストなんだなぁと。
peace
が
しました
国技か?
peace
が
しました
コメントする