
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638606186/
1: 上級国民 ★ 2021/12/04(土) 17:23:06.84 ID:cc57HPnr9
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211203-00000030-nkgendai-000-1-view.jpg
https://imgur.com/sm7M2yT.jpg
再び橋本聖子氏はIOCのバッハ会長にペコペコか(C)ロイター
札幌五輪を“人質”にされ…中国人権問題に日本は沈黙、IOCにペコペコご機嫌取り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211203-00000030-nkgendai-spo
へそを曲げられたら困る。
2030年冬季五輪招致に向け、札幌市は11月29日、開催概要案を公表した。1日には、同五輪実現のため超党派の国会議員連盟が発足し、橋本聖子氏が会長に就任。橋本氏が組織委員会の会長を務めた東京五輪はコロナ禍による開催延期などで巨額赤字が予想され、決算が出るのは来春以降になる見通しだ。橋本氏が早々と札幌五輪招致の旗振り役になったことにネット上では反発の声が多い。
その「札幌五輪」がネックになるのが、中国の人権問題への対応。新疆ウイグル自治区での人権侵害などを世界の人権団体が問題視し、来年2月の北京五輪ボイコットを世界に呼びかけている。米国、英国、豪州などは五輪に政府使節団を送らない「外交的ボイコット」を検討中だ。
さらに、中国共産党元最高指導部メンバーによる性的暴行を告発した女子テニス選手が消息不明になっている問題で、テニスの女子ツアーを統括する女子テニス協会(WTA)は1日、香港を含む中国での全大会の開催を見合わせると発表。前代未聞の決断が世界に与えた衝撃は大きく、北京五輪への影響は必至だ。
■招致決定の2023年までネガティブなことは…
ところが、日本の政府や関係者はこの問題に腰が引けている。岸田首相は「日本は日本の立場で物事を考えていきたい」と態度を明確にしておらず、日本オリンピック委員会の山下泰裕会長は30日の会見で、中国の人権問題については逃げの発言に終始した。
その後、2日に山下会長は、「正しい判断だと思う」とWTAを支持する考えを示し、ようやくやや踏み込んでみせたものの、「日本は苦しい立場ですから」と、スポーツファンの菅野宏三氏(ビジネス評論家)がこう言う。
「札幌市は29日、札幌五輪の大会概要案を公表した。これまでより開催経費を900億円減らし、総額約3000億円以内としたが、五輪経費は招致前と実際とでは大きく異なるのは常。1972年以来、58年ぶりの札幌開催の意義もはっきりしない。市民、道民、国民が反対の声を上げなければ、国も札幌市も招致に突き進む。ライバルは、ソルトレークシティー(米国)やバンクーバー(カナダ)、バルセロナ・ピレネー(スペイン)、リビウ(ウクライナ)といわれている。招致決定は2023年。日本はそこまで国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長の機嫌を損ねるわけにはいかない。日本が人権問題で中国に厳しい態度を取れば、北京五輪の成功を願うIOCは面白くないですから」
菅野氏が続ける。
「米国が外交的ボイコットを正式決定すれば、日本には同調圧力がかかるでしょう。札幌五輪が『人質』になっている日本がどのような判断を下すのかわかりませんが、結局五輪は政治に翻弄され、アスリートがつらい思いをすることになるということです」
懲りない面々は再びボッタクリ男爵にペコペコするのか……。
https://imgur.com/sm7M2yT.jpg
再び橋本聖子氏はIOCのバッハ会長にペコペコか(C)ロイター
札幌五輪を“人質”にされ…中国人権問題に日本は沈黙、IOCにペコペコご機嫌取り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211203-00000030-nkgendai-spo
へそを曲げられたら困る。
2030年冬季五輪招致に向け、札幌市は11月29日、開催概要案を公表した。1日には、同五輪実現のため超党派の国会議員連盟が発足し、橋本聖子氏が会長に就任。橋本氏が組織委員会の会長を務めた東京五輪はコロナ禍による開催延期などで巨額赤字が予想され、決算が出るのは来春以降になる見通しだ。橋本氏が早々と札幌五輪招致の旗振り役になったことにネット上では反発の声が多い。
その「札幌五輪」がネックになるのが、中国の人権問題への対応。新疆ウイグル自治区での人権侵害などを世界の人権団体が問題視し、来年2月の北京五輪ボイコットを世界に呼びかけている。米国、英国、豪州などは五輪に政府使節団を送らない「外交的ボイコット」を検討中だ。
さらに、中国共産党元最高指導部メンバーによる性的暴行を告発した女子テニス選手が消息不明になっている問題で、テニスの女子ツアーを統括する女子テニス協会(WTA)は1日、香港を含む中国での全大会の開催を見合わせると発表。前代未聞の決断が世界に与えた衝撃は大きく、北京五輪への影響は必至だ。
■招致決定の2023年までネガティブなことは…
ところが、日本の政府や関係者はこの問題に腰が引けている。岸田首相は「日本は日本の立場で物事を考えていきたい」と態度を明確にしておらず、日本オリンピック委員会の山下泰裕会長は30日の会見で、中国の人権問題については逃げの発言に終始した。
その後、2日に山下会長は、「正しい判断だと思う」とWTAを支持する考えを示し、ようやくやや踏み込んでみせたものの、「日本は苦しい立場ですから」と、スポーツファンの菅野宏三氏(ビジネス評論家)がこう言う。
「札幌市は29日、札幌五輪の大会概要案を公表した。これまでより開催経費を900億円減らし、総額約3000億円以内としたが、五輪経費は招致前と実際とでは大きく異なるのは常。1972年以来、58年ぶりの札幌開催の意義もはっきりしない。市民、道民、国民が反対の声を上げなければ、国も札幌市も招致に突き進む。ライバルは、ソルトレークシティー(米国)やバンクーバー(カナダ)、バルセロナ・ピレネー(スペイン)、リビウ(ウクライナ)といわれている。招致決定は2023年。日本はそこまで国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長の機嫌を損ねるわけにはいかない。日本が人権問題で中国に厳しい態度を取れば、北京五輪の成功を願うIOCは面白くないですから」
菅野氏が続ける。
「米国が外交的ボイコットを正式決定すれば、日本には同調圧力がかかるでしょう。札幌五輪が『人質』になっている日本がどのような判断を下すのかわかりませんが、結局五輪は政治に翻弄され、アスリートがつらい思いをすることになるということです」
懲りない面々は再びボッタクリ男爵にペコペコするのか……。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:26:08.08 ID:5y2HCB2E0
ヘタレが!
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:26:57.30 ID://pwk51o0
また税金の無駄づかいと国民虐待のオリンピックが
来るのには反対だなあ
また政府と親密な中抜き業者が喜ぶだけではないか?
来るのには反対だなあ
また政府と親密な中抜き業者が喜ぶだけではないか?
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:28:04.65 ID:526cRwUv0
IOCのせいにすんなよ
岸田と林が中国の犬だからなんも言わないだけだろw
岸田と林が中国の犬だからなんも言わないだけだろw
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:29:41.50 ID:bPJ8sbaX0
なんのための五輪だ?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:33:13.20 ID:lDUdqIyz0
札幌五輪とか寝言は寝て言えよ
まずは史上最悪の五輪、東京オリンピック2020の「清算」をしろ
まずは史上最悪の五輪、東京オリンピック2020の「清算」をしろ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:33:39.27 ID:KFLVj7OP0
中抜きでみすぼらしいことになるんだから札幌五輪はやらなくていい
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:33:53.98 ID:/tYy0EHF0
白人様のお墨付きと白人様に誉められることがだ~い好き
税金を還流させてお友達と分配するのもだ~い好き
税金を還流させてお友達と分配するのもだ~い好き
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:34:57.10 ID:vet28xaW0
そもそも人権問題で人のこと言える立場にない日本
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:36:32.90 ID:eocgblsE0
なんでそんなにオリンピックやりたいんだw
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:36:43.42 ID:LRvd5X0G0
>>1
金でペコペコ
恥を知れ
金でペコペコ
恥を知れ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:36:52.08 ID:7rvtUiMO0
むちゃくちゃな論調だな
だったら2028のアメリカも沈黙してなきゃ
だったら2028のアメリカも沈黙してなきゃ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:38:00.79 ID:NVRS+b8l0
何で東京で懲りないのかわからん
マイナス面の方が大きいだろ
五輪開催なんてリスクでしかない
マイナス面の方が大きいだろ
五輪開催なんてリスクでしかない
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:39:29.94 ID:rsaymn5o0
>>45
あいつが奴隷で大儲けしたらしいと聞けば俺も奴隷で稼ぐぞ!ってなるだろ
あいつが奴隷で大儲けしたらしいと聞けば俺も奴隷で稼ぐぞ!ってなるだろ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:39:44.40 ID:LrzJV38l0
中国に文句を言えないことの口実に五輪を利用してるんだろ
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:41:09.27 ID:ymrzXost0
なんでいらんもん誘致して人質にされてるのか
上級の草刈り場作るのに日本巻き込まんで貰いたい
上級の草刈り場作るのに日本巻き込まんで貰いたい
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:42:26.43 ID:Ky4CCqMw0
なんでそんなに慌てて五輪招致すんの?
20年後くらいでええやん?
20年後くらいでええやん?
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:43:54.72 ID:ukCvyFjS0
もう国内でやるなよ、国家として損
利権特権な連中がしたがってるだけ
利権特権な連中がしたがってるだけ
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:46:41.95 ID:LkMZp9V80
貴族に税金を投入、アホらし。
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:48:00.88 ID:fGDxjGAD0
ええ加減にしとけよスポーツマフィア
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:48:01.06 ID:NONRUNrM0
流石ぼったくり男爵、抜け目ないな
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:51:39.17 ID:GSNBTydW0
どうせまたコンパクトを謳いながら私腹を肥やすゴミ五輪になるんだろ
止めろよ
止めろよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:53:24.16 ID:Vcs1vDCa0
平和の祭典(笑)
改め悪の祭典
改め悪の祭典
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:54:56.55 ID:l6fvtAkP0
いつもの自民
国内では勇ましい
国内では勇ましい
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:56:32.38 ID:Sg+c7oSu0
そりゃ人権より自民党議員とお仲間達の利益の方が重要だわ
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 17:59:16.33 ID:2qqp7hgB0
金で国を売る奴が多過ぎだわな未来を考えたら子供達が可哀想
コメント
コメント一覧 (95)
中国批判してる奴いないだろ。だれかいる?
peace
が
しました
気持ちよくなってるんじゃないよご都合主義のパヨ誌読んで
peace
が
しました
人権とか口だけってよくわかるわお前ら見てると
peace
が
しました
今回のボイコット騒動見てると間違いないわ
peace
が
しました
peace
が
しました
人権問題に沈黙してるの左翼の方やん
peace
が
しました
peace
が
しました
属国としても出来てその程度だな
peace
が
しました
peace
が
しました
思い知ってない
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
コミュニストチャイナ関係なしに、ボイコットしろ。
日本人選手も出なくていいよ。
peace
が
しました
でも韓国はやらなそう。ていうかできなそう
peace
が
しました
peace
が
しました
1日目時点でどこまで考えてたのか気になる
peace
が
しました
peace
が
しました
そろそろ、更新して。
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
廃墟化しそう
peace
が
しました
制圧完了
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
this is the defate of the battle of japanese right-left net user
you should find next funny tanglings with simillar iq level opposites😏
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
コメントする