![13165410804_o](https://livedoor.blogimg.jp/iwasitaberu-grypxpz0/imgs/4/8/48ebfaf7-s.jpg)
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734792509/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:48:29.331 ID:k7ze59/P0
朝食付きのホテル予約したほうが絶対いい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:49:40.465 ID:edwtYdniM
YouTubeとかでコンロとか車内に持ち込んで酒飲みながら料理してるけど楽しそうやろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:51:44.988 ID:k7ze59/P0
>>2
長距離走って疲れたあとに自炊するのがまず無い
長距離走って疲れたあとに自炊するのがまず無い
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:49:42.689 ID:MSI6dWkV0
フルフラットになって大容量の電源があって電気毛布と液晶テレビとノートバソコンと無制限の回線と電気毛布と飲み物食べ物たくさんあつて初めて楽しくなるんだぞ舐めんな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:49:52.509 ID:mXfi5qON0
疲れるだけだよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:50:03.559 ID:x0N32jxV0
場所が無いよな。道の駅とかだと悪いことしてる気持ちで落ち着かないし。他のとこ止めたらトイレないし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:50:10.061 ID:f51L+xtf0
普段一人暮らししてる奴がやってもただ不便になっただけだろう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:50:43.335 ID:mXfi5qON0
>>6
これか!1人になりたい人向けか
これか!1人になりたい人向けか
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:50:33.543 ID:szXH/MP/0
車中泊の良さは機動性の高さだなぁ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:50:38.429 ID:jY7LSGhZd
腰も背中も痛いわでいいことない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:51:41.929 ID:RAKC28xB0
当たり前だろ
ホテルが近くにあるなら安全性や快適性でホテル一択
車中泊は目的じゃない
ホテルが近くにあるなら安全性や快適性でホテル一択
車中泊は目的じゃない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:53:01.300 ID:FBkZTHtS0
山の中でやったら最高だったよ
1人でテント泊とかした事なければ車中泊の良さも分からんと思う
1人でテント泊とかした事なければ車中泊の良さも分からんと思う
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:53:05.096 ID:CAh7FZiy0
あんなもん釣りんとき以外にやったことない
あれが楽しいんなら何やっても楽しいだろ
あれが楽しいんなら何やっても楽しいだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:53:18.491 ID:tZLb1R410
快適に車中泊出来るレベルの車持ってる時点である程度選ばれるからな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:54:17.188 ID:szXH/MP/0
>>14
そうだね
背中痛いとかはそもそも車中泊できないモデルで無理なことするからだと思う
そうだね
背中痛いとかはそもそも車中泊できないモデルで無理なことするからだと思う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:54:40.860 ID:Ymx7jVUZd
モチベーションによる
具体的な使命とかあれば苦痛でしかないよ
具体的な使命とかあれば苦痛でしかないよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:56:21.630 ID:+4WIKKOw0
車中泊が目的だと思ったほど良くないだろ
別の目的があってそのために車中泊するのが自然な流れ
別の目的があってそのために車中泊するのが自然な流れ
19: 青 ◆Oamxnad08k 2024/12/21(土) 23:58:15.350 ID:7tz8l/2a0
大きなキャンピングカーなら、ある程度は快適かな?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/21(土) 23:58:55.993 ID:3mrP9DBH0
夏とか地獄やろなぁ
今時の車さんはハイテクやから
一晩中エンジンかけっぱ冷房でもエンストしないのかしらん?
今時の車さんはハイテクやから
一晩中エンジンかけっぱ冷房でもエンストしないのかしらん?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 00:02:50.684 ID:56XDxvKA0
>>20
真夏は最悪だろうけど
個人的には寒い方がキツイ
色々対策はするけど家と違って断熱性は期待できんから対策ミスると寒さはマジで死ねる
真夏は最悪だろうけど
個人的には寒い方がキツイ
色々対策はするけど家と違って断熱性は期待できんから対策ミスると寒さはマジで死ねる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 00:00:22.465 ID:YvQhOBHp0
楽しくて自分家の駐車場で車中泊したりしてるわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 00:05:00.549 ID:Ec/kDPt80
お前らがやったら練炭自殺と間違われて通報されるぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/22(日) 01:17:14.959 ID:q8ZWkQPF0
「0円で1泊できた」って達成感だけだろ
コメント
コメント一覧 (10)
peace
が
しました
そこなら全然オッケーだけど
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
コメントする