easia3

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735365922/

1: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:05:22.11 ID:x4Xbkknk0
日本の中位力

xJI2O9i

2: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:05:53.20 ID:x4Xbkknk0
安倍タウン山口高すぎやろ

6: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:09:00.00 ID:d65TuTNh0
>>2
勘ぐれお前

12: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:13:48.42 ID:FA9OYZA30
>>6
長州が真の首都なんやね

3: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:06:08.52 ID:x4Xbkknk0
愛知はトヨタ効果や

4: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:08:10.32 ID:FA9OYZA30
奈良が低すぎやあかんやろ高市

5: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:08:31.54 ID:FA9OYZA30
沖縄に負けるのはあかんやん奈良

7: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:09:08.57 ID:OZ7pfvZ30
ビッグシティ埼玉がなんでこんなに低いのか
そこに本質がある

10: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:12:40.83 ID:FA9OYZA30
>>7
大企業のお膝元ではないからやろう

8: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:10:05.49 ID:SMDIC+zu0
日本は都道府県で区切っているけど、中国は都市、韓国は広域市で区切ってるから
日本が中位に集中するのは当たり前

18: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:18:42.41 ID:xhtiejLD0
>>8
韓国は日本の県にあたる道から広域市が独立してるからしゃーない

14: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:14:40.49 ID:ef7DNKeQ0
日本は都市部と地方の格差が少ない国やと思ってたけど韓国も少ないんやな

21: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:22:13.38 ID:XT1ExHEO0
>>14
韓国は最低賃金が全国均一やしな

15: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:15:12.55 ID:TULZ4cg20
企業城下町は高くなる
1位蔚山は現代
3位全南はポスコ

16: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:15:56.40 ID:j6KG6EDR0
第二の都市釜山低すぎー

20: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:20:18.57 ID:XT1ExHEO0
大企業の本社や工場があって経済活動が盛んってだけで別にそこの住人が豊かな訳ではないやろ

22: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:26:20.01 ID:nZO7EzGf0
蔚山は都市鉄道がない唯一の広域市

28: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:30:39.71 ID:k/7g/qWA0
山口はユニクロあるからか
トヨタほどではないけど世界に誇れる大企業だもんな…

30: それでも動く名無し 2024/12/28(土) 15:35:32.11 ID:/fok/UwH0
>>28
セメントちゃうの
三重は製鉄とかホンダやな東芝もある