
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741566856/
1: 蚤の市 ★ 2025/03/10(月) 09:34:16.61 ID:YzEbN3SV9
厚生労働省が10日公表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月比1.8%減で、3カ月ぶりのマイナスとなった。コメや生鮮野菜など食料価格の高騰や政府の補助が縮小したガソリン代の値上がりで、物価高が加速したのが響いた。厚労省の担当者は「今年の春闘の影響が統計に出てくるのは4月分以降。3月分までは大きな変化がないため、物価高が落ち着かなければマイナスが続くとみられる」としている。名目賃金に当たる現金給与総額は2.8%増の29万5505円で、37カ月連続のプラスだったが、統計に用いる消費者物価指数が4.7%上がった。2023年1月以来の高い伸びで、実質賃金は減った。現金給与総額の内訳は基本給を含む所定内給与が3.1%増、残業代などの所定外給与も3.1%増、主に賞与(ボーナス)が占める「特別に支払われた給与」は3.7%減だった。給与総額を就業形態別に見ると、フルタイムの一般労働者は2.7%増の37万9253円。2025年03月10日 08時51分共同通信
131: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:56:01.57 ID:EXWyHtBm0
>>1
去年120円ぐらいだったものが今180円になってると買う気が起こらない
そのちょっと前は98円だったし
去年120円ぐらいだったものが今180円になってると買う気が起こらない
そのちょっと前は98円だったし
820: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 13:21:25.50 ID:CBlqAKxz0
>>1
キングボンビー自民党
キングボンビー自民党
4: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:36:10.20 ID:pg7mjeyB0
アベノミクスの果実が実ったな
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:36:26.86 ID:+F8c2auD0
3ヶ月ぶり?2ヶ月プラスだったのか?
248: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 10:23:17.61 ID:02xP5y9W0
>>6
統計の妙技よなw
統計の妙技よなw
538: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 12:03:11.32 ID:0omFIaQc0
>>6
賞与で高く見せてたんじゃない?
夏の賞与の時もそうだったし
賞与で高く見せてたんじゃない?
夏の賞与の時もそうだったし
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:36:30.21 ID:rysCJnQ20
アベノミクスによる日本弱体化計画は大成功だな
株価は目眩ましにもなって一石二鳥だった
株価は目眩ましにもなって一石二鳥だった
8: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:37:11.38 ID:PFZmlqXa0
そりゃそうやろ
ガソリン値上げでセイフ経済制裁だわ
ガソリン値上げでセイフ経済制裁だわ
12: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:38:30.53 ID:H1qf4ya70
空前の大不況期になってしまったな
18: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:40:25.71 ID:oYpuhPxL0
さすが自民党
自国民虐待が上手ですね
自国民虐待が上手ですね
23: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:42:00.19 ID:DF2LRXsF0
愛国保守ネトウヨ界隈「悪夢のミンス時代よりマシィィィィィィィィッ!!(絶叫)」
24: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:42:00.95 ID:65x7Uv4j0
経常収支までマイナスw
ありがとう自民党
ありがとう自民党
32: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:43:28.50 ID:DF2LRXsF0
トリクルダウン!
イイ円安!
製造業復活!
ニッポンすごい!
イイ円安!
製造業復活!
ニッポンすごい!
34: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:43:41.55 ID:LOauHvOV0
ネトウヨが国民民主に乗り換えてまた同じ道を進もうとしてる
90: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:50:38.56 ID:/EaTsa7e0
>>57
世界日報やHANADAが民民推し始めました
世界日報やHANADAが民民推し始めました
43: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:45:45.44 ID:Ed8leUMv0
所得倍増、税収は増えたから所得倍増したのは政府だけかw
67: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:48:37.32 ID:55LJtvtw0
ここに来て、米が更に1割上がった、どうなってんのよ
79: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:50:03.04 ID:o5Vk+Ulr0
生鮮食品21%上がったけど 除かれてこれ
80: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:50:13.46 ID:qvdNr/4h0
1.8%マイナスすげええ
貯金なし世帯どうやって生活してるんだろうwww
貯金なし世帯どうやって生活してるんだろうwww
85: 名無しどんぶらこ 2025/03/10(月) 09:50:30.07 ID:AjeW5NOX0
どんどん貧富の差が拡大していくのは馬鹿じゃなきゃ知ってる
コメント
コメント一覧 (21)
peace
が
しました
peace
が
しました
それ以上に値上がりがデカいんやな…
peace
が
しました
peace
が
しました
その頃は株主配当が少なく、労働者への分配が多かった。
その結果中流階級が分厚くなり「世界で唯一成功した社会主義国家」と呼ばれた。
今は労働者分配が少なく、株主への配当だけが増えている。
peace
が
しました
peace
が
しました
政府が中・低所得者向けの減税(国民民主の富裕層も対象は論外)やさらなる円高の進行でもしない限り追いつくことは永遠にないのよ(デフレは本当に悪だったのかというブログ記事で指摘されているけど、実質賃金が追いついたのはあの時代家電とかが技術革新によって価格破壊が起きたから日本人の財布に余裕がでたのだと)
peace
が
しました
わかってるよな?
peace
が
しました
輸出業が儲かるの一点張りで円安やってたけど、
ぶっちゃけそれって安くないと売れないゴミしか作れないってことだもんな
性能が良いとか品質が良いとか言うんなら円安にしなくても売れるハズなんだし
peace
が
しました
ここは高齢者中心のサイトなのか?
https://x.com/hirox246/status/1899358779990229285
peace
が
しました
新しい賃貸物件はすでに高めに値付けしてる。なんの手も打たなかったら家賃トラブルも増えて、治安悪化しそう。
peace
が
しました
いまだに「自民党を叩く奴はパヨク」とか言ってるのも生き残ってるんだよね
peace
が
しました
ある日突然達成できるとかありえないからな
目標2%に対して3~4%と超過してるのは
余計なコストを丸ごと価格転嫁して成し遂げてるだけの話
そんな想定外のコストを認知拒否して
当初の数字にこだわってるから釜茹でされる羽目になる
peace
が
しました
コメントする