
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747113792/
1: 少考さん ★ 2025/05/13(火) 14:23:12.40 ID:FYcUdk+D9
NHK | 兵庫県2025年5月13日 14時18分兵庫県の斎藤知事の告発文書を作成した元局長の公用パソコンのものとされるデータがインターネット上で公開されたことについて、県の第三者委員会は13日、「県が保有する情報と同一のものと認められる」とする調査結果を公表し、県は、情報が漏えいしたとして、地方公務員法違反の疑いで警察に告発状を提出しました。兵庫県の告発文書をめぐる問題では、去年、政治団体代表の立花孝志氏らが、文書を作成した元局長の公用パソコンのものとされるデータをインターネット上で公開しました。これについて調査していた兵庫県の第三者委員会は、13日、県庁で記者会見を開き、結果を公表しました。それによりますと、公開されたデータは「県の保有する情報と同一のものと認められる」とした上で、県のネットワークに外部から侵入してデータを取得した形跡がないことなどから「情報の漏えいは県職員によって行われた可能性が極めて高いと考えられる」と指摘しています。また、漏えいの目的については「元局長の不適切な公用パソコン使用や職務専念義務違反の指摘や、県民の知る権利を満たす意図だったとしても、元局長の信用を失墜させるなどの目的が併存したのではないかとみる余地がある」と指摘しました。その上で、情報の漏えいが公益通報にあたるかどうかについては、職務専念義務違反は刑事罰の対象となる不正ではないことなどから「公益通報には該当しない」としました。一方、第三者委員会は、「週刊文春」の電子版に掲載された、当時の副知事が元局長を聴取した際の音声データなどについても調査を行い「県が保有する情報と同一のものと認められる」と結論づけています。調査結果を受けて、県は被疑者不詳のまま、情報を漏えいした地方公務員法の守秘義務違反の疑いで、13日、警察に告発状を提出したということです。一連の問題では、元局長の私的な情報を元総務部長が県議会議員に漏えいした疑いについても、別の第三者委員会で調査が行われ、県は今後、結果を公表する方針です。
726: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 19:17:56.35 ID:tBn42YvR0
>>1
デマではなく本物だと証明されてしまったのか
デマではなく本物だと証明されてしまったのか
727: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 19:22:32.60 ID:OmX3Sy650
>>726
増山が立花に送った文書「わいせつ画像がある」や
立花が選挙ポスターに書いていた「おびただしい数の不倫の証拠写真」、「10年で10人と不倫」はデマじゃんw
たった一人との不倫、しかも真偽不明、本当だったとしても10年くらい前の思い出話が、なんでそうなるんだよw
増山が立花に送った文書「わいせつ画像がある」や
立花が選挙ポスターに書いていた「おびただしい数の不倫の証拠写真」、「10年で10人と不倫」はデマじゃんw
たった一人との不倫、しかも真偽不明、本当だったとしても10年くらい前の思い出話が、なんでそうなるんだよw
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:25:35.63 ID:AQ8EFsUj0
また、漏えいは公益通報には当たらないと結論付けました。 ← ここ重要
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:25:40.11 ID:Kr+MBxSR0
これこそ公益通報なんじゃね?
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:43:37.17 ID:NsAAgHfD0
>>5
公益通報は私利私的目的のは公益通報にはなりません。
公益通報は私利私的目的のは公益通報にはなりません。
88: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:06:05.93 ID:LEb3VYqI0
>>5
ならんね
正当な手続きをとって
得た情報じゃないから
ならんね
正当な手続きをとって
得た情報じゃないから
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:32:24.53 ID:/KflzCKV0
恥ずかしいな斎藤
27: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:40:53.78 ID:tVnw+8a50
部下との不倫は本当だったって事か!
156: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:26:07.32 ID:By+EyTwD0
>>27
エロ小説は本物だが不倫はわからん状態
なお画像ファイルもjpegの証明写真数枚ってことになり立花が言っていたエロ写真館はないということにもなる
ファイル名と保存状況からそこは見えている
エロ小説は本物だが不倫はわからん状態
なお画像ファイルもjpegの証明写真数枚ってことになり立花が言っていたエロ写真館はないということにもなる
ファイル名と保存状況からそこは見えている
29: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:42:53.76 ID:8V5VC9wT0
>13日、警察に告発状を提出したということです。
やっと警察が捜査するのかよ
こんなの漏洩した瞬間に告発しないとダメだろ
兵庫県の情報管理どうなってんだ
やっと警察が捜査するのかよ
こんなの漏洩した瞬間に告発しないとダメだろ
兵庫県の情報管理どうなってんだ
38: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:46:19.00 ID:8V5VC9wT0
立花「漏洩じゃなく、これは公益通報です」
また負けたのか立花
また負けたのか立花
44: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:48:32.58 ID:3Ug4OKai0
続々と斎藤に不利な結果が出てくるなwww
46: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:50:17.69 ID:5j/ehgA+0
あんだけ「第三者委員会に・・・」の壊れたレコーダー構文で逃げてた斎藤はんどーすんのこれ
47: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:50:46.61 ID:8V5VC9wT0
立花
「PCの中には卑猥な映像もあったんです」
「10年で10人以上と不倫してたんです」
「元県民局長は不同意性交してたんです」
全部デマだったな、立花
「PCの中には卑猥な映像もあったんです」
「10年で10人以上と不倫してたんです」
「元県民局長は不同意性交してたんです」
全部デマだったな、立花
50: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:51:50.54 ID:Ud+UVw340
PCデータ流出は公益通報はないと結論出たから
これから犯人探しして良いってことか?
斎藤さんも最初からこの手順を踏めば良かったのにね
第三者の調査で誹謗中傷性の高い文章で公益通報じゃないと確定してから
犯人探しをすれば良かった
これから犯人探しして良いってことか?
斎藤さんも最初からこの手順を踏めば良かったのにね
第三者の調査で誹謗中傷性の高い文章で公益通報じゃないと確定してから
犯人探しをすれば良かった
53: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:52:50.69 ID:HeLxR8Mk0
やっぱりマスコミの指摘は正しかったじゃん
64: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 14:57:53.35 ID:8V5VC9wT0
立花は検証されると弱い
だから次々と別の話題を作って逃げる
だから次々と別の話題を作って逃げる
115: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:12:30.97 ID:0PDMltt30
これが日本のセキュリティ!
300: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:52:17.12 ID:hLnIGmjp0
元局長がばらまいた怪文書が公益通報ならこれも公益通報だろ
653: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 18:33:52.30 ID:ccz3s3S/0
>>300
これは公益通報とは認定されてないな
元局長のは公益通報として認定された
これは公益通報とは認定されてないな
元局長のは公益通報として認定された
324: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 15:57:33.95 ID:sYFoxVJJ0
ホラ吹き犬猫野菜「立花さんへの情報提供は公益通報」
第三者委「公益通報には当たりません」
第三者委「公益通報には当たりません」
476: 名無しどんぶらこ 2025/05/13(火) 16:46:33.12 ID:V6vKQLPC0
今日の第三者調査委員会の報告で、斎藤元彦が昨年の12/27に言っていた「県保有情報の漏洩が)公益通報の可能性に当たるという指摘」が完全に否定されたね!! #斎藤元彦の辞職を求めます
コメント
コメント一覧 (24)
peace
が
しました
peace
が
しました
自分の人生に全集中した方が一週間後幸せだよ、
呟きでも意見でもないから。もう。全部。
時間の使い方下手くそですって
自ら言ってるようなもんだよ〜やめな〜
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
まぁそれでも逮捕されて色々話して欲しいわ。
立花曰く、斎藤派じゃなくて稲村陣営の職員やったらしいし
peace
が
しました
peace
が
しました
peace
が
しました
局長さんなんで普通に人事にも絡んでて採用の証明写真データ、もしくは館内カードキーとかに載せる写真とかの類いっすね
ほんでえろ小説と呼ばれてるものも別にPCに入ってた訳ではなく私物のUSBに入ってたものなんで公務中に書いてたかは不明だよ(セキュリティ上職場に私物のUSB持ち込むのはちょっとどうかとは思うが、趣味で小説書いてたんなら家族に見られたくなくて家に置いときたくなかったとかその程度の話だろうね)
まぁこっちはタイトルしか晒されてないし、容量がやけに軽いから本当に中身があるのかも怪しいと思ってるけどね…
peace
が
しました
peace
が
しました
コメントする