
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739351934/
1: おっさん友の会 ★ 2025/02/12(水) 18:18:54.28 ID:jHrLS3Kt9
文部科学省の調査で視力が1.0未満の子どもの割合が小学校、中学校、高校のすべてで過去最高になったことがわかりました。文科省の学校保健統計調査は全国の5歳から17歳までの子どもたちおよそ320万人を対象に実施されました。その結果、裸眼で視力1.0を下回る子どもの割合は小学校でおよそ36%、中学校でおよそ60%、高校ではおよそ71%で、いずれもこれまでの調査のなかで最も高くなりました。子どもの視力が低下している傾向について、文科省や専門家はスマートフォンやタブレットといった電子機器の利用など、近くをみる作業の増加が影響していると指摘しています。テレビ朝日報道局2025/02/12
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:20:26.88 ID:c12ql/sQ0
>>1
恐るべし令和
恐るべし令和
192: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 19:25:32.67 ID:jWivcRw20
>>1
ネットやゲームのし過ぎで近視が爆発的増加らしいね
近視になると緑内障予備軍になるから気を付けろよ?
死ぬまでに視力失いたくないだろ??
ネットやゲームのし過ぎで近視が爆発的増加らしいね
近視になると緑内障予備軍になるから気を付けろよ?
死ぬまでに視力失いたくないだろ??
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:19:41.40 ID:kgPdyjXh0
そりゃそうだw
間近に画面見てりゃ視力悪くなる
間近に画面見てりゃ視力悪くなる
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:20:44.91 ID:oQle3UVs0
世界共通
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:20:58.20 ID:sLrSuyED0
そりゃ環境に適した視力になっただけ
7: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/12(水) 18:21:08.24 ID:dQ37OxDO0
タブレット授業なんかやるから
342: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 23:03:49.02 ID:pSWPR4yw0
>>7
じゃあどうすればいいんだよ
動画再生もできない紙の教科書だけで不効率な学習をさせるのか?w
こらからの世代は子供の頃からAIの使い方も覚えていかなきゃなんねーの
じゃあどうすればいいんだよ
動画再生もできない紙の教科書だけで不効率な学習をさせるのか?w
こらからの世代は子供の頃からAIの使い方も覚えていかなきゃなんねーの
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:21:52.61 ID:2yP8z+kK0
TVゲーム世代はTVだから一定の距離があったから思ったより悪くならなかったな
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:23:33.62 ID:7mRDlnUM0
そのうち猫背やスマホ老眼も取り沙汰されるわ
26: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:25:28.23 ID:FyAx9t2i0
スマホで視力が悪くなる上に、考える前にググる癖ができて頭も悪くなる
29: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:25:48.54 ID:WnRGlC6a0
太平洋戦争のときから日本兵はメガネしてる
39: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:28:53.78 ID:yIXPnW/S0
昔の街頭テレビに集まってる写真なんかを見てみると
皆メガネなんかせずに遠いテレビを見ていて凄いと思った
皆メガネなんかせずに遠いテレビを見ていて凄いと思った
56: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:36:29.45 ID:PI3ej5e40
たくあんとかブロッコリーとかハイチオールCとか
硫黄Sのふくんだ食べ物が目にいいだけじゃなく免疫力にも効果がある
硫黄Sのふくんだ食べ物が目にいいだけじゃなく免疫力にも効果がある
58: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:37:13.56 ID:zWTVcPI90
視力の退化した人類を作成中
73: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:41:17.23 ID:/1g+909r0
日本人が掛ける眼鏡の度数をどんどん強度に加速させる
74: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:41:22.78 ID:DOB9vK2U0
今は、メガネもコンタクトも安いのはいいな
82: 名無しどんぶらこ 2025/02/12(水) 18:43:23.23 ID:45kAdZHL0
そういやレーシックとかどうなったの
最近聞かんけど
最近聞かんけど
コメント
コメント一覧 (25)
こんなの世界中共通の問題だし解決策なんか無いぞ
peace
が
しました
peace
が
しました
今上天皇←多分読めないぜ、大喪の礼はたいものれいとか読んじゃうしなw
peace
が
しました
逆にそれらが生まれる前に大人になれた世代で助かったと思う。もし学生時代にスマホとか存在していたらゲーム廃人になって社会に出られなかったかもしれない
peace
が
しました
国防を声高に語る自称保守層・自称愛國者はそこんとこどう考えてんだ?
peace
が
しました
それによってもっと知識を身に着けて欲しい
韓国で3年ぶりの政権交代か、与党が阻止か 大統領選きょう投開票
https://www.youtube.com/watch?v=JgQU-qi5RmU
去年12月の非常戒厳宣言で尹錫悦前大統領が罷免されたことを受けて行われる今回の大統領選挙。選挙戦は、革新系・最大野党「共に民主党」の李在明候補と、保守系・与党「国民の力」の金文洙候補の2人を軸に展開されています。
これまでの世論調査の支持率では、李在明候補が一貫してリードしてきました。
peace
が
しました
子どもの教育機会確保に絶対必要だろ
peace
が
しました
遠くのものを見る訓練を積極的にさせることだね
私は小学生の頃、遠望視など視力を維持させる訓練に力を入れていた学校に通っていたおかげなのか、55歳の今でも眼鏡を使ったことがない
peace
が
しました
peace
が
しました
日本の教育現場の環境ではとてもそこまで手が回る状況じゃないな。
1日2時間ぐらいは外で過ごさないと視力は低下していくみたいね。
peace
が
しました
コメントする