Moe Japan News@もえじゃぱ

日本のニュース専門まとめ。アジアをとやかく言う前にまずは日本やろ。

TV

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
1d062d2b-s

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751723184/

1: 牛丼 ★ 2025/07/05(土) 22:46:24.51 ID:oy9O8gJi9
7/5(土) 18:18配信
日刊スポーツ

 俳優の黒沢年雄(81)が5日までにブログを更新。頻発する悪質な泥棒について言及した。

 黒沢は「都内や地方で公園の銅像や水道の蛇口…橋の欄干の銅…他人の家のエアコンの接続の道管…書いてたらキリがない程の泥棒!」と頻発する窃盗に言及し「日本人がやると思いますか?90%ないと思う」と推測した。

 黒沢は「断言は出来ないが外国人の確率は高い…真面目で誠実な外国人の方も沢山いるが、落ちこぼれの不良外人とその仲間連中だ…逮捕次第、即刻強制送還…軽罰などもってのほかである…人権とか裁判など必要不可欠、国民の税金を使うなんてとんでもない」と怒りを示し「出来る事なら重罪だったら即刻死刑…それも犯罪抑止になる…健全な国民を守るのは政治家の当然の義務だと思う。ここは日本国である、日本人の安全安心が優先される、人権などもってのほか、不満だったら出ていけばいいし、日本の法律文化に従って頂きたい…当たり前である」と持論をつづった。

 さらに「法律も早ければ早いほど効果的…それは政治家の仕事…収入に見あった仕事をして頂きたい」と投稿を結んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c9b555aaf86fa2ee1e009112346ca74d681028

【黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」】の続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
https___cdn-ak.f.st-ha

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740473659/

1: 牛乳トースト ★ 2025/02/25(火) 17:54:19.28 ID:p7AemGsd9

女性にAED(自動体外式除細動器)を使ったところ、警察に被害届を提出されたとする男性の主張を取り上げた「ABEMA Prime」の報道(1月20日配信)について、ABEMAは2月25日、投稿者に話を聞いたものの「10年ほど前の事案につき、事実関係の詳細の確認が十分とはいえないまま放送」したと釈明した。

ABEMAでは現在、事実関係について再取材を進めていて「今後、番組で適切に対応する方針です」としている。

ABEMAは2月25日、公式サイトを通じて「『ABEMA Prime』のAED企画について」とする声明を発表した。

1月20日放送の企画で、「AEDで助けた女性から被害届が出された」という内容のSNSの投稿を紹介したとした上で、「番組としては、投稿した男性に事前にお話を伺ったうえで紹介しておりましたが、10年ほど前の事案につき、事実関係の詳細の確認が十分とはいえないまま放送していました。なお、当局への取材を含め事実関係について再取材を進めており、今後、番組で適切に対応する方針です」と説明した。

ABEMAによれば、企画の制作趣旨は、「AEDの使用を躊躇しない」というものだったという。

「下着を外さずに救命する方法の専門家による実演や、『AEDで女性を助けても、事件になる可能性は極めて低い』という弁護士の見解を紹介させていただいております」(声明から)

1月20日の番組が取り上げた男性のエピソードが真実だったのか不明だとして、番組のあり方やその後の対応がSNSやメディアにおいて問題視されていた。

2025年02月25日 15時18分 弁護士ドットコム

【【社会】AEDめぐる報道「女性助けたら被害届出された」 ABEMAが釈明「10年前の事案」「十分な確認せず放送」】の続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
a2edfb34-s

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737960616/

1: ひかり ★ 2025/01/27(月) 15:50:16.10 ID:1EABGqR39

フジテレビの嘉納修治会長と港浩一社長が辞任です。

フジテレビの親会社のフジ・メディア・ホールディングスの発表によりますと、きょう、フジテレビの嘉納修治会長と港浩一社長から代表取締役と取締役を辞任するとの申し出があったということです。

フジテレビは、きょうの臨時株主総会で、フジ・メディア・ホールディングス清水賢治専務取締役をフジテレビの取締役に選任し、その後の臨時取締役会で、フジテレビの社長に1月28日づけで選任する決議をしたということです。

フジテレビは、中居正広氏の女性トラブルなど一連の報道をめぐって、今月17日に会見を行いましたが、出席を一部メディアに限定して、カメラ撮影を認めなかったうえ、説明も不十分だったとして、批判する声が強まり、大手企業によるCM放送見合わせが相次いでいました。
プライムオンライン編集部


【【速報】フジテレビの嘉納会長と港社長が辞任 新社長はフジ・メディア・ホールディングスの清水賢治専務取締役】の続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
EpSQjfCU8AMqROM

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737714549/

1: ヴァイヴァー ★ 2025/01/24(金) 19:29:09.41 ID:n3yRIm+D9

村上総務大臣「天下りという事実はない」「総務省職員の再就職については、フジテレビが自らの判断で採用した」 フジ
第三者委員会設置の決定を受けコメント

 フジテレビを巡る一連の問題を受け、23日、親会社のフジ・メディア・ホールディングスは日弁連のガイドラインに基づく第三者委員会の設置を決めた。

 24日、これを受けて村上総務大臣は「昨日の第三者委員会の設置が決定されたことを受けて、同日、情報流通行政局長からフジテレビ及びフジ・メディア・ホールディングスの嘉納代表取締役会長に対して、第三者委員会において早期に調査を進め、その結果を踏まえ適切に判断・対応してほしいと要請した。コマーシャルの差し止めが相次いでいる事態は、
広告によって成り立つ民間放送事業の存立基盤に影響を与えかねないばかりか、放送に対する国民の信頼を損ないかねない事態であると認識している」と述べた。

 さらに、総務官僚がフジテレビへの“天下り先”を確保するために対応が甘くなっているのではないか、という指摘に
は「国家公務員の再就職に関しては、公務の公正性とそれに対する国民の信頼を確保することが重要であり、総務省としても、職員の斡旋等を禁じた再就職規制の遵守を徹底している。総務省職員の再就職については、同社が自らの判断で採用したものと理解している。府省庁が企業等に斡旋し再就職させるいわゆる天下りという事実はない。今後も引き続き、法に則り、放送行政を適切に担って参りたい」と答えた。

〈中居正広9000万円トラブル〉フジテレビ“ガバナンス崩壊”の裏で「総務省キャリア官僚」が続々天下り! 「7万円接
待」女性初の首相秘書官を直撃すると…

【総務大臣「総務省からフジテレビへの天下りの事実はない。フジが自らの判断で総務省職員を採用した」】の続きを読む

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
abe49eae-s

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737339290/

1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/01/20(月) 11:14:50.65 ID:eNBG8p9j9
2025年1月20日11時0分

高須クリニック高須克弥院長(79)が20日、自身のX(旧ツイッター)を更新。タレント中居正広(52)の女性トラブルを巡り、一部週刊誌でフジテレビ社員の関与が報じられている問題で、同局のCMで有力企業が次々と広告出稿を見合わせている件について自身の見解を示した。

17日に開催した港浩一社長らが出席した会見以降、日本生命保険やトヨタ自動車、明治安田生命、アフラックなどがCM展開を見合わせている。

高須院長は「僕は風評に揺れ動く世間の目を気にしてフジテレビから離れるスポンサーにはなりたくありません」と前置きした上で「僕は真実が明らかになるまでフジテレビのCMは変えません」と宣言した。

高須院長の投稿に対し「ちゃんとやれよ!と言う スポンサーからの意思表示と受け取りました」「事実を明らかにする気がハナからない場合はどうするのですか?」「先生を信じてますが、相手の時間稼ぎに利用されませんように」などと書き込まれていた。


【【高須クリニック】高須克弥院長、フジCM継続宣言「僕は真実が明らかになるまで変えません」X投稿に意見さまざま】の続きを読む

このページのトップヘ