Moe Japan News@もえじゃぱ

日本のニュース専門まとめ。アジアをとやかく言う前にまずは日本やろ。

国民民主党

    このエントリーをはてなブックマークに追加
img_83bc132686b9dbed47b6ff3dd6227482438383

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733350813/

1: 蚤の市 ★ 2024/12/05(木) 07:20:13.92 ID:jZ76Ble59

党の「一枚看板」不在、国民民主に打撃…玉木氏役職停止で発信力低下に懸念「とにかく今は耐え忍ぶしかない」

 国民民主党は4日、不倫が報じられた玉木代表を3か月の役職停止処分としたことで問題の幕引きを図った。党の「一枚看板」である玉木氏の不在は影響が大きいとみられ、発信力の低下などが危ぶまれている。

 玉木氏は処分を決定した4日の両院議員総会で、出席議員を前に「一兵卒として党勢拡大に取り組む。初当選した時や、結党したときの初心に立ち返って頑張る」と謝罪した。

 処分を検討してきた党倫理委員会は、玉木氏の女性問題について「重大な注意義務違反」と指摘し、「党の名誉並びに信頼を傷つけた」と結論づけた。代表の職務には、古川元久代表代行が当たる予定だ。

 玉木氏は、SNSや動画配信を駆使した高い発信力を武器に党の支持拡大を進め、10月の衆院選で党躍進の原動力となったが、今後は定例の記者会見を開けず、「党の顔」として動くことができない。

 玉木氏のテレビ番組出演なども制限され、党の政策をアピールする機会が大幅に減るため、発信力は大きく低下する見通しだ。来夏の参院選などに向けた候補者の擁立作業にも影響が出そうだ。

 同党が掲げる「年収103万円の壁」見直しに向けた与党との政策協議も玉木氏が事実上、議論を主導してきた経緯がある。党内からは「与党ペースに持ちこまれかねない」(中堅)と懸念する声も出ている。

 党内には玉木氏に代わる人材が見当たらず、不祥事を受けても辞任を求める声は党内から上がっていない。若手議員は「とにかく今は耐え忍ぶしかない」と語った。

読売新聞 2024/12/05 06:50

【党の「一枚看板」不在、国民民主に打撃…玉木氏役職停止で発信力低下に懸念】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
HWLA5IGBOFMKDKNRP5KMAQ7WRM

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732625591/

1: 蚤の市 ★ 2024/11/26(火) 21:53:11.75 ID:fu6sfgSx9

 国民民主党は、政府が策定する次期エネルギー基本計画に、原発の建て替えと新増設を盛り込むよう求める方針を固めた。玉木雄一郎代表が27日に首相官邸で石破茂首相に申し入れる。

 国民民主がまとめた要請書では、次期計画に「原子力の必要性」を明記し、再生可能エネルギーと併せ「脱炭素かつ他国依存度の低い電源の最大限活用」を掲げるべきだと強調。電力需要の増加に対応するため、バランスあるエネルギー構成を追求するよう要望する。

時事通信 政治部2024年11月26日20時47分配信

【原発新増設、石破首相に要請へ エネルギー基本計画―国民民主】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
af210339-s

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731308533/

1: Hitzeschleier ★ 2024/11/11(月) 16:02:13.76 ID:/9kux19H9


 一部週刊誌で元グラドル女性(39)との不倫を報じられた衆院議員で国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が11日、国会内で会見。報道を「おおむね事実」認め、謝罪した。

 玉木議員はこの日午前8時半過ぎ、個人のX(旧ツイッター)アカウントを更新。報道関係者に向け、「今朝の週刊誌報道に関して記者会見を行います。急なご案内で大変恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます」とつづり、約1時間後の9時半から会見を開くと発表した。投稿には参加申し込みフォームへのリンクも添えられていた。

 突然のお知らせにフォロワーは「プライベートがどうだろうと関係ない」「減税には関係ないし 国民には関係ない」「ここで潰されないで頑張って」「本業で精一杯頑張ってくれればそれでいい」「対応が早い!」「家庭内のお話なので奥様に怒られて下さい でも国民はあなたの家庭ではなく、訴えている政策を支持して投票しています」などのコメントが相次いだ。

 また、会見では代表の進退について「仲間に諮る」としたこともあり、「これで代表辞任とかした日には総スカンくらいますよ。政策実現の放棄こそ有権者への最大の裏切り」「こんなやり方で国民のための政策を潰すやり口に負けないで」などのエールもあった。

 さらにXでは「玉木潰し」がトレンド入りし、「狙ったかのように首班指名の時に持ってきましたね」「こんなにあからさまな玉木潰しある?w 政治って本当腐ってるな」「財務省の玉木潰しって疑われても仕方ない」などの批判も相次いだ。


【『玉木潰し』がトレンド入り 「狙ったかのように首班指名の時に持ってきましたね」「財務省の玉木潰し」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
c3bd0de2379fe832a20b8c5af700d07c_6

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730450020/

1: お断り ★ 2024/11/01(金) 17:33:40.02 ID:Q3BM9Gpk9

国民民主、新増設を主張 立民反対、再稼働は容認
政府が2024年度末までに作成する重要施策に「エネルギー基本計画」がある。少数与党となる可能性がある自民党は原子力発電の活用に前向きで、協力を期待する国民民主党も同様の立場だ。立憲民主党は再稼働は容認しながらも「新増設は認めない」と主張している。
政府は40年度の電源構成の新目標をつくる。自民党は衆院選の公約で「原子力の活用など脱炭素効果の高い電源の最大限活用」をかかげ
詳細はソース 2024/10/30

エネルギー基本計画に「原発新増設」の現実味 主導役は国民民主か
衆院選で大敗した自公政権に対して議席数を大幅に増やした国民民主党の声が強まり、膠着状態の原子力政策が前進する可能性が出てきた。国民民主は自民党以上の原発推進派だ。政府が2024年度中の策定を目指す第7次エネルギー基本計画に「原発の新増設」の文言が入ることも現実味を帯びてきた。
「キーになるのは、一番の原子力推進派である国民民主。自民以上の推進派であり、今後の原子力政策に影響を与えるだろう」。国のエネルギー政策に詳しい橘川武郎・国際大学長はこう話す。
 今回の衆院選の公約で、原子力政策について最も前向きな姿勢を示したのが国民民主だった。同党は公約に再稼働だけでなく、「原発の建て替えや新設を進める」と
詳細はソース 2024/10/31

【国民民主党、原発の新増設を主張 エネルギー基本計画に「原発新増設」が現実味】の続きを読む

このページのトップヘ