Moe Japan News@もえじゃぱ

日本のニュース専門まとめ。アジアをとやかく言う前にまずは日本やろ。

太平洋戦争

    このエントリーをはてなブックマークに追加
059e42ec-s

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730603105/

1: それでも動く名無し 2024/11/03(日) 12:05:05.46 ID:tLIjOtXQ0
何故こうなったの?
スパイと有識者共に日本の20倍という結論を出していて、確実に負けると言われていたのに

【大日本帝国「アメリカの国力調べてこい!」有識者「はい!日本の20倍です」大日本帝国「開戦じゃ!!」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
irnh3

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719130888/

1: BFU ★ 2024/06/23(日) 17:21:28.65 ID:B82Ctkyd9

太平洋戦争末期の沖縄戦で、最後まで激戦が続いた沖縄県糸満市。23日の沖縄慰霊の日を前に、同市の仲間進栄さん(88)が79年前を振り返り、「日本兵に何度も脅された」と語った

1945年4月、米軍が沖縄本島に上陸。仲間さんの母や妹らは本島北部へと避難した。仲間さんは当時9歳。祖父母と共に最南端の糸満市に残ったが、戦火を避けるため、家を出て近くの斜面に横穴を掘ってつくった「ガマ」で生活するようになった

そんな生活が続いたある日、日本兵がガマに入ってきた。「出て行け。ここは私たちが使う」。銃を構えて言い放ち、仲間さんらを追い出した。

 住むところを失った仲間さんらが再びガマをつくると、別の日本兵が「ここは危ない。別のガマに逃げた方がいい」と言ってきた。言葉に従ってガマを出た後、様子を見に戻ると、複数の日本兵が中で談笑していた。

 日本兵にガマを追われたのはこれに限らない。戦況が厳しくなると、沖縄本島南部に逃げ込む日本兵が増え、何度も脅され、だまされた。最後は海辺の鍾乳洞に逃げ込んだという。

ある夜、鍾乳洞の外で激しい爆発音がした。外に出てみると、すぐそばに迫った米戦艦が近くに潜む日本兵を攻撃していた。

 ふんどしを白旗代わりにして降参しよう。そう思った矢先、日本兵が「自決しよう。捕まったらひどいことをされるぞ」と銃を渡してきた。信用できるか―。何度もだまされた仲間さんらは制止を振り切って白旗を掲げ、米軍に保護されたという。


【日本兵に「何度も脅された」 激戦地、糸満市での体験語る】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
midway_banner

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599398232/

1: 首都圏の虎 ★ 2020/09/06(日) 22:17:12.16 ID:CAP_USER9
「ミッドウェイ」の監督を務めたローランド・エメリッヒのインタビュー映像がYouTubeで公開された。

1942年6月5日未明から3日間、日本とアメリカ間で繰り広げられたミッドウェイ海戦を題材にした本作。エド・スクレインがアメリカ軍のパイロットであるディック・ベスト大尉、パトリック・ウィルソンが情報主任のエドウィン・レイトン少佐、ウディ・ハレルソンが太平洋艦隊司令長官のチェスター・ニミッツ大将役で出演し、豊川悦司が山本五十六、浅野忠信が山口多聞、國村隼が南雲忠一を演じた。

このたびハワイのプレミアイベント時に行われたエメリッヒのインタビュー映像が到着。まずエメリッヒは日本人俳優の起用について「僕たちは運がよかったんだ」と話し、マーティン・スコセッシ監督作「沈黙-サイレンス-」でもキャスティングを担当した日本の女性プロデューサーに紹介してもらったと経緯を明かす。しかし言葉の問題は大きかったようで、通訳を必要とする会話に苦労したと述懐。それでも「素晴らしい経験だった。撮影の最後3週間は日本映画だったからね」と日本側についてもしっかり描いている点を強調する。また「アメリカで試写をしたとき、何度も耳にしたのは日本人俳優を絶賛する声だった」と伝えた。

さらに本作における視覚効果ショットは1500に及ぶと説明し、「どれも自然に見えなきゃいけない。この手の映画は視覚効果が悪いと駄目だ」と映像へのこだわりを熱弁。最後に「戦争に勝者はなく、敗者しかいない。命が失われるからだ」「戦争が再び起きてはならないと伝えたい」と物語に込めたメッセージを語った。

「ミッドウェイ」は9月11日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国でロードショー。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7347ebec063e5d26ab5bffc65bacc1586bed26ce

20200906-00000042-nataliee-000-1-view

https://natalie.mu/eiga/gallery/news/395232/media/53752?ref=ynews

【【映画】ミッドウェイ海戦を題材にしたローランド・エメリッヒ監督「ミッドウェイ」、11日から日本公開】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
広島長崎

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596925946/

1: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 07:32:26.32 ID:BxA5FSGUa
なんや?

【原爆というと長崎より広島のイメージが圧倒的に強くなるのは何故?】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
sty1606230009-p12

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592963979/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/24(水) 10:59:39.146 ID:mjN/rphZa
「日本兵の方が恐ろしかった」 教育の重要性強調―語り部の89歳大城さん・沖縄

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062300727&g=soc

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/24(水) 10:59:53.835 ID:mjN/rphZa
太平洋戦争末期、激戦地となった沖縄県糸満市。住民の多くは「ガマ」と呼ばれる洞窟内に逃げ込んだが、追い込まれた日本兵が住民を追い出し、殺害することもあった。語り部を続ける大城藤六さん(89)は「米兵より日本兵の方が恐ろしかった」と振り返り、戦争の真実を伝える教育の重要性を強調する。<下へ続く>

 1945年5月、「鉄の暴風」と呼ばれた米軍の砲撃が激しさを増す中、同市真栄平に住んでいた大城さんは親族27人や同じ集落の住民とともに大洞窟「アバタガマ」に避難していた。しかし、撤退してくる友軍を迎えるためとして、日本兵からガマを出るよう求められた。軍刀をガチャガチャと鳴らし、威圧的に迫る将校が怖かった。

【【沖縄戦】語り部「ガマ(洞窟内)に逃げ込んだ住人を日本軍は追い出し殺害することもあった」】の続きを読む

このページのトップヘ