【あれから9年】震災当時の思い出 2020年03月11日 カテゴリ:災害想い出 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583903898/1: 名無しさん@おーぷん 20/03/11(水)14:18:18 ID:Eyq ぽぽぽぽーんが学校で流行ったこと 【【あれから9年】震災当時の思い出】の続きを読む タグ :東日本大震災災害2011年
日本人「311の教訓を後世に伝えていかないと…(キリッ)」→ 2019年09月13日 カテゴリ:災害 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568313967/1: 風吹けば名無し 2019/09/13(金) 03:46:07.50 ID:YRxoi98Vd 「電気付かない!ご飯ない!水も蓄えてない!!なんでだ!!(怒)」 【日本人「311の教訓を後世に伝えていかないと…(キリッ)」→】の続きを読む タグ :災害台風教訓3.11防災
【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」 2019年09月12日 カテゴリ:社会ニュース 1: ばーど ★ 2019/09/12(木) 01:17:36.09 ID:PGE3U3Xh9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075711000.html 台風15号の強風でゴルフ練習場のポールが倒れ複数の住宅に大きな被害が出た千葉県市原市の現場では、 2日たったいまもポールの撤去作業は進んでいません。周辺の住宅の一部は11日午前、停電が復旧しましたが、 ポールの撤去が進まないため依然、避難を強いられている住民がいて、不満の声があがっています。 9日の未明、台風15号による強風で千葉県市原市ではゴルフ練習場のポールが倒れ、近くの住宅に一時 閉じ込められた20代の女性が軽いけがをしたほか、近隣の複数の住宅に大きな被害が出ました。 ポールが倒れてから2日がたちましたが、現場ではこれまでのところ撤去作業は進んでおらず、 住宅に倒れかかったままになっています。 周辺の住宅の一部は11日午前、停電が復旧しましたが、ポールの撤去が進まないため避難生活を 強いられている住民もいて、住民の1人は「撤去の予定なども聞いていない。まだ、一部のポールは立っているので 倒れてこないか不安だ。早く撤去してほしい」と話していました。 市原市のコメント ゴルフ練習場のポールなどの撤去について、市原市は「今回の件は民間どうしの話なので、ゴルフ場の経営者や 住民から相談があった場合には、その後の対応を市として検討していきます」とコメントしています。 市はこれまでのところ相談は寄せられていないとして具体的な対応はとっておらず、ゴルフ場の経営者と住民の 協議の結果を待ってから検討を始めるということです。 【【台風15号】ゴルフ練習場の倒れたポール、住宅に倒れたまま撤去進まず。避難住民から不満の声。市原市「民間同士の話なので…」】の続きを読む タグ :台風15号災害事故千葉
千葉県民「停電、断水・・・台風の被害が大変」ニュース「韓国ガー」千葉県民「」 2019年09月10日 カテゴリ:日本社会 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568096823/1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 15:27:03.01 ID:eIEviDID0 https://twitter.com/milkBreadddd/status/1171308658535256064 >ミルクパン @milkBreadddd >韓国の情報とかメーガン妃とかどうでも良いので千葉県の情報発信してくれませんか。 >断水、停電、その上気温36℃です。 【千葉県民「停電、断水・・・台風の被害が大変」ニュース「韓国ガー」千葉県民「」】の続きを読む タグ :台風15号災害停電断水台風千葉県